トップ
>
見る/知る
> 日坂・東山
遠江国一の宮 事任八幡宮...
川坂屋・茶室...
精巧な木組みと細やかな格子が特徴的な格調高い旅籠屋と、掛川城主太田...
[料金目安] 入館料無料
粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テ...
藤文
日坂宿最後の問屋役を務めた伊藤文七邸跡...
[料金目安] 無料 ※注...
萬屋(旅籠跡)...
江戸末期の姿を今にとどめ、街道を生き交う旅人の心を偲ばせる庶民旅籠...
[料金目安] 無料
夜泣石
遠州七不思議「夜泣き石」
西行法師の歌碑(小夜の中山...
「年たけてまた越ゆべしと思いきや...
掛川茶・茶畑群(粟ヶ岳、東...
世界農業遺産「静岡の茶草場農法」でも知られる、掛川市きっての茶産地...
久延寺
小夜の中山峠の頂上付近に位置する古刹です。...
[料金目安] 無料
浮世絵美術館 夢灯...
西行法師や芭蕉、北斎や廣重が作品を残した当時の面影の残る、佐夜の中...
[料金目安] 大人 400円 中学生・高校生 200円 小学生以下...
「こちの里」梅園...
「南高」「改良内田」の2品種約430本の梅が栽培され、2月中旬から...
[料金目安] 無料
日坂宿街並
東海道53次 品川宿から数えて25番目の小さな宿場町...
粟ヶ岳山頂 阿波々神社...
掛川市東北の粟ヶ岳の山頂に奈良時代より鎮座の古社。桜の名所。子授け...
掛川の 見る/知る
■
A 北部
l
B 日坂・東山
l
C 掛川駅北
l
D 掛川駅南
l
E 大東
l
F 大須賀
■
各エリア&一覧を見る
■
エリア選択画面の地図に戻る
■
掛川観光情報TOPへ戻る