【ロブソン・ミゲル氏 掛川城演奏会開催!】

世界のトップ10ギタリストと言われるロブソン・ミゲル氏が掛川城へやって来る!
https://www.youtube.com/@mestrerobsonmiguel
世界的な一流アーティストの演奏を聞く大変貴重な機会です。
掛川城をバックにした演奏会をお楽しみください。

★ロブソン・ミゲル氏掛川城演奏会
〇開催日時:令和7年11月9日(日) 14時~15時
〇開催場所:掛川城公園 本丸広場(掛川市掛川1138-24)※
〇料金:観覧無料※
※雨天の際は会場が掛川城御殿に変更になります。その場合、掛川城御殿・天守閣の共通入場券(大人410円 小中学生150円)が必要となりますのでご了承ください
〇アクセス:JR掛川駅北口、天竜浜名湖鉄道掛川駅から徒歩8分
※お車でお越しの方は、掛川城公園駐車場(有料)または大手門駐車場(有料)をご利用ください。

★演奏者紹介
Robson Miguel(ロブソン・ミゲル)氏
ブラジル出身の世界的ギタリスト
ロブソンさんはお城が大好きでヨーロッパではいろいろなお城で演奏しました。
日本のお城の前で演奏するのが夢だったロブソンさん、
掛川城での演奏を楽しみにしています。

★演奏曲目(予定)
1. Aquarela do Brasil
2. Recuerdo de Alhambra
3. Manhã de Carnaval ( 黒いオルフエル)
4. イパネマのムスメ
5. La cumparsita.
6. フラメンコ
7. Wave.
8. Tema da Vitória (Senna no Kyoku)

★お問合せ:掛川観光協会 TEL 0537-24-8711

松ヶ岡11月の一般公開情報

 

松ヶ岡(旧山﨑家住宅)では、毎月第2・第4土曜日の午前10時から午後3時まで一般公開を行っています。
11月の一般公開日は11月8日(土)と22日(土)です。

本年度より離れ・二階屋の修復工事が始まりましたので、見学範囲は主屋と長屋門西側、庭園の一部となります。ご了承ください。

8日はJR東海さわやかウォーキングが開催され、松ヶ岡もコースに入っています。
午前中を中心に、松ヶ岡付近に人が多く歩いている可能性がありますので、お車でご来場の方はお気を付けください。
さわやかウォーキングサイト
https://walking.jr-central.co.jp/course/detail/2569.html

また、第4土曜日の午前8時から9時は、市民ボランティアによる清掃活動も行われています。
清掃活動はどなたでも参加できますので、興味を持たれた方はぜひご参加ください。

※修復工事の実施に伴い、駐車場が狭くなっています。ご注意ください。

◆掛川市指定文化財「松ヶ岡(旧山﨑家住宅)」一般公開
開催日:2025年11月8日(土)・22日(土)
清掃活動 8:00~9:00
一般公開 10:00~15:00
場所:松ヶ岡( 旧山﨑家住宅)掛川市南西郷838
公式サイト:https://www.bt-r.jp/matsugaoka/

JRさわやかウォーキング「かけがわ消防フェア2025と掛川城下町を満喫」

11月8日(土)、掛川駅発のJRさわやかウォーキングが開催されます♪
北はJAさすが市から南は掛川花鳥園までを廻る、約7.2㎞の家族向けコースです。
普段は見学できない文化財「松ヶ岡(旧山崎家住宅)」の特別公開や呈茶サービスもありますよ(^_-)-☆
https://walking.jr-central.co.jp/course/detail/2569.html

〈スタート〉東海道線掛川駅(北口)→街中美術館(🎨子どもたちの描いた絵画を展示中)→遠州掛川鎧屋(甲冑・刀剣・武将・城グッズなど)→掛川城(🏯復元天守&現存御殿)→二の丸美術館(🎨シールアート展開催中)→大日本報徳社(外観のみ)→ステンドグラス美術館竹の丸(旧松本家邸宅)→掛川市消防本部(🚒消防フェア開催中)→JA掛川市さすが市松ヶ岡(旧山﨑家邸宅)広楽寺(尾上菊五郎の墓)→掛川花鳥園(🐧ペンバザマルシェ開催中)→大日寺(切支丹灯篭)→〈ゴール〉掛川駅(南口)

※掛川城、二の丸美術館、ステンドグラス美術館、竹の丸、掛川花鳥園は入場料がかかります
広楽寺の尾上菊五郎の墓や大日寺の切支丹灯篭など、見逃しがちな史跡も巡ります※JRさわやかウォーキングご参加の方には、松ヶ岡にてお茶の山英さんと掛川茶PRアンバサダーによる呈茶サービスがございます

◆JRさわやかウォーキング 「かけがわ消防フェア2025と掛川城下町を満喫」
開催日:2025年11月8日(土)
スタート受付時間:8:30~12:00 JR掛川駅(北口)
所要時間:約2時間 (約7.2㎞)
※詳細やコースマップはJRさわやかウォーキング公式HPでご確認ください
https://walking.jr-central.co.jp/course/detail/2569.html

●実施についてのお問合せ
JR東海テレフォンセンター TEL : 050-3772-3910 (6:00~24:00 年中無休)
※開催の可否については、当日朝6時からお問合せを承ります。お出かけの前にご確認ください。

 

かけがわ消防フェア2025🚒

 11月8日(土)、掛川市中央消防署でかけがわ消防フェアが開催されます🚒
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/676823.html

秋の全国火災予防運動(11月9日~11月15日)にともない、市民の皆様に火災予防の普及啓発並びに消防への理解を深めていただき、安全安心なまちづくりに繋げるためのイベントです。
見て、体験して、消防・防災について学んでみませんか?
ミニレスキュー体験や放水体験、レスキュー隊による訓練披露もありますよ!!
さらに、NECプラットフォームズの女子ソフトボール部「Red Falcons」も、イベントに参加してくれます。

◆かけがわ消防フェア2025
開催日時:令和7年11月8日(土)9:30~12:30
会場:掛川市消防本部(掛川市掛川1102-2)
※駐車場は、掛川市立第一小学校運動場です。(雨天時は駐車できないため、職員が別の駐車場を案内します。)
満車時は大手門駐車場(有料)、掛川城公園駐車場(有料)への駐車にご協力お願いします。
中央消防署には駐車できませんので、お間違えのないようにお願いします。

※天候や災害などの発生状況により、イベントの縮小または、中止する場合があります。

🎶いとくり・掛川みなみ商工祭🎶

11月8日(土)、掛川市制20周年!を記念し、地元企業と市民がつながる体験型イベント 「いとくり・掛川みなみ商工祭」が開催されます🎶
https://r.goope.jp/kms/info/6447686

大道芸やストリートダンス、ミニシアターに打ち上げ花火など、大人も子どもも楽しめるイベントがいっぱい♪
マスコットキャラクターも遊びにくるよ!
掛川みなみのマルシャンブースや商工会部会ブース、会員企業のブースもお楽しみに✨

◆掛川市制20周年記念 いとくり・掛川みなみ商工祭
日時:令和7年11月8日(土)10:00~19:00 小雨決行
会場:コミュニティ公園南駐車場 および西側の南北道路
主催・問合せ:いとくり・掛川みなみ商工祭実行委員会(TEL:0537-72-2701)
HP:https://r.goope.jp/kms/info/6447686

🌹掛川市制20周年記念式典🌹

掛川市は、平成17年4月1日に、旧掛川市、大東町、大須賀町の3市町が合併し、令和7年に市制施行20周年を迎えました。

これまで支えてくださった市民のみなさん、そしてこれから未来をともにつくっていくみなさんと一緒に20周年の節目を祝い、次の時代に向けた一歩を踏み出す「市制20周年記念式典」を開催します。
掛川の”これから”を感じる記念式典に、ご家族やご友人とお誘い合わせのうえ、是非ご参加ください。
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/754492.html

◆掛川市市制20周年記念式典
日時:令和7年11月8日(土)午後1時開式
会場:掛川市文化会館シオーネ (住所:掛川市大坂7373)
駐車場:台数に限りがございます。出来る限り乗り合わせでのご来場をお願いします。
・興国インテック株式会社大浜第二工場(住所:掛川市下土方3605-1)
※駐車場からシオーネの約1km間は、随時シャトルバスを運行いたします。
・興国インテック発(始発):12:00 ・シオーネ発(最終):16:30

【式典プログラム】
第1部【記念表彰】午後1時~2時
・市の発展に貢献された方々に、市長から感謝の気持ちを込めて表彰を行います。

第2部【未来シンポジウム】午後2時10分~午後4時
・未来の掛川市を市民のみなさん、企業、行政が一体となって共創するきっかけづくりとなるよう、以下のプログラムを実施します。
・市制施行20年の歩み映像
・掛川市の未来ビジョン発表
・基調講演 岩沢 エリ(株式会社ロフトワーク)
 (テーマ)ちがいと変化を歓迎する土壌が、個の想像をこえる未来を共創する~地方都市掛川市の可能性~
・パネルディスカッション(敬称略)
  久保田 崇(掛川市長)
  平松 季哲(たこ満グループ会長)
  加藤百合子(やさいバス食堂(株) 代表取締役)
  宮地 紘樹(掛川東病院 院長)

【🌹フラワーフェスティバル inシオーネも同時開催】
時間:午前10時~午後4時
会場:シオーネ小ホール
プレゼント配布:午前10時~12時
プレゼント内容:種子(緑の募金啓発種子)

 

【最新情報】掛川市内観光施設およびイベント情報(2025/11/24更新)

【イベント情報】

★4/1~ 超お得!2025年度版「掛川まる得パスポート」販売中📚
https://www.kakegawa-kankou.com/news/21245/
・9/4-11/29 資生堂アートハウス🎨秋の油彩画名品展
https://www.kakegawa-kankou.com/news/22687/
・9/27-11/30 二の丸美術館🎨大村雪乃シールアートの世界✨
https://www.kakegawa-kankou.com/news/22900/
・11/8-30の金土日限定 加茂荘花鳥園『ダイヤモンドリリー販売会』
https://www.kakegawa-kankou.com/news/23402/
・11/22-R8.4/5 つま恋イルミネーション「もりのさんぽみち」✨(つま恋リゾート彩の郷)
https://hmihotelgroup.com/sainosato/illumination/index.html
・11/27~19 資生堂企業資料館 閉館前最終営業日
https://www.kakegawa-kankou.com/news/23439/
・11/30 コスプレフロンティア in 掛川城公園🏯
https://www.kakegawa-kankou.com/news/23414/
・12/6-1/23 掛川ひかりのオブジェ展
・12/6 御朱印帳販売会in今瀧寺
https://www.kakegawa-kankou.com/news/23451/
・12/6-7 優里ライブツアー(エコパアリーナ)
https://www.ecopa.jp/event_list/detail/27337
・12/13・27 松ヶ岡一般公開日(第2・4土曜日)🌳
https://www.bt-r.jp/matsugaoka/
・12/20-21 FANTASTICSライブツアー(エコパアリーナ)
https://www.ecopa.jp/event_list/detail/27677
・R8 1/25 掛川市城下町駅伝🏃
https://www.kakegawa-kankou.com/news/23418/
・2/14 「TRPG先進都市」七伏市×掛川市 姉妹都市提携締結式&トークセッション
https://www.kakegawa-kankou.com/news/23467/

.

【スタンプラリー実施中♪】

・8/1-1/12 おもいふかき遠州ぐるっと!スタンプラリー
https://www.kakegawa-kankou.com/news/22538/
・8/9-11/30 掛川いいとこスタンプラリー
https://www.kakegawa-kankou.com/news/22553/
・10/6-12/26 海と茶畑の静岡 秋&冬のおでかけスタンプラリー
https://www.kakegawa-kankou.com/news/23049/
.
.
【閉館のお知らせ】
【New】資生堂企業資料館は2025年11月29日をもって閉館となります
https://www.kakegawa-kankou.com/news/23439/

【長期休館中の施設】

◎【New】資生堂アートハウスは11/29~冬季休館となります。また、2026年上期の展覧会をもって、6月末に閉館します。
https://corp.shiseido.com/art-house/jp/

◎加茂荘花鳥園休園中 ※開園状況は加茂荘HPにてご確認ください

【観光施設の営業情報】

急な変更もございます。最新情報は各施設のHP等でご確認ください。

◆🏯掛川城天守閣・御殿、竹の丸、二の丸茶室(https://www.kakegawajo.com/)
開館時間 9:00~17:00(最終入館は16:30まで)年中無休
※注意【New】11/1~12/31の期間は、冬季営業時間短縮となり、16:30閉館(16:00最終入館)となります。
◎毎月第1・第3日曜日は 忍者の日 🥷掛川城戦国おもてなし隊の忍者が掛川城公園内に出没します♪
.
◆🎨二の丸美術館(https://k-kousya.or.jp/ninomaru/
開館時間 9:00~17:00(最終入館は16:30)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し翌日休館)、展示入替休館、年末年始、施設メンテナンス休館あり
【New】9/27~11/30 大村雪乃シールアートの世界✨開催中
.
◆✨ステンドグラス美術館(https://k-kousya.or.jp/stainedglass/
開館時間 9:00~17:00(最終入館は16:30)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館し翌日休館)、年末年始、施設メンテナンス休館あり
.
◆📖大日本報徳社(https://www.houtokusya.com/
拝観時間 9:00~16:00
定休日 土日祝日(イベント開催時は開館)、年末年始(🎍12月28日~1月4日)
.
◆🌳松ヶ岡 旧山﨑家住宅(https://www.bt-r.jp/matsugaoka/
開館日時:第2・第4土曜日のみ 10:00~15:00
.
◆🐧掛川花鳥園(https://k-hana-tori.com)
営業時間 9:00~16:30(最終入園16:00)
定休日 第2第4木曜日(休日・繁忙期は除く)
.
◆加茂荘花鳥園(https://kamoltd.co.jp
【New】長期休園中 ※今後の開園状況は加茂荘HPにてご確認ください
【New】11月の毎週末に『ダイヤモンドリリーの販売会』開催中(https://www.kakegawa-kankou.com/news/23402/
.
◆🎨資生堂アートハウス (https://corp.shiseido.com/art-house/jp/)
開館日 木金土曜日のみ 10:00~16:30(入館は16:00まで)
※9月4日~11月29日まで「秋の油彩画名品展」開催中
【New】資生堂アートハウスは11/29~冬季休館となります。また、2026年上期の展覧会をもって、6月末に閉館します。
.
◆📖資生堂企業資料館(https://corp.shiseido.com/corporate-museum/jp)
開館日 木金土曜日のみ 10:00~16:30(入館は16:00まで)
【NEW】資生堂企業資料館は2025年11月29日をもって閉館します。
.
◆🎨ねむの木こども美術館「どんぐり」・美術館「緑の中」・吉行淳之介文学館(https://www.nemunoki.or.jp)
※開館時間 10:00〜17:00(入館は16:30まで) 年末年始休館
.
◆つま恋リゾート 彩の郷(https://hmihotelgroup.com/sainosato/
※「森林の湯」営業時間 平日13~22時 土・祝日12~22時 日曜 6:30~22時
※アクティビティ・レストラン等は営業縮小・休業あり。詳細はHPにて事前にご確認ください。
※ご宿泊者様専用予約制の無料シャトルバス運行あり。掛川駅発15:00と16:00(要予約)詳細は⇒https://hmihotelgroup.com/sainosato/access/index.html
【New】令和7年11月22日(土)~令和8年4月5日(日) つま恋イルミネーション『もりのさんぽみち』 週末夜間のみ無料シャトルバス運行あり(https://www.kakegawa-kankou.com/news/23395/
.
◆🥝キウイフルーツカントリーJapan (https://kiwicountry.jp)
営業時間 平日16:00まで 土日祝16:30まで
休園日 木曜(祝日の場合は開園)  年末年始
※【注意】1月15日~3月20日の間は水曜日も定休日となります
.
◆🍎森林果樹公園(https://www.entetsuassist-dms.com/kakegawa-shinrinkajyupark
開園時間 9:00~16:30
休園日 月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(🎍12月29日~1月3日)
.
◆♨ならここの湯 (https://www.narakoko.info/wp/spa
営業時間 10:00~20:00(最終受付19:00、入浴19:30まで)
休館日 第1・3火曜日(祝日の場合は営業、翌日休館)
.
◆♨リバティリゾート大東温泉(https://daitoonsen.jp
営業時間 11:00~21:00(入浴20:30まで)
休館日 隔週火曜日(HPをご確認ください)
.
◆粟が岳かっぽしテラス(https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/spot-list/12456.html
営業時間 10:00~16:00 (カフェのラストーオーダーは15:30)
休館日 月曜定休 その他荒天時は休館(トイレは常時利用可)
.
◆日坂宿 川坂屋・萬屋・藤文(https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/13114.html
開館時間 10:00~16:00(入館は15:30まで)
開館日  土・日・祝日のみ開館(年末年始と9月中旬の祭典期間は除く)
.
◆小夜の中山峠
扇屋(https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/spot-list/sayononakayama.html)・夢灯(https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/spot-list/yumeakari.html
開館時間 10:00~16:00
営業日 土日のみ営業(年末年始は除く) 10:00~16:00

◆📖吉岡彌生記念館(https://yayoi-kinenkan.jp/
開館時間 9:00~17:00
休館日 月曜日・第4火曜日 展示入替期間 年末年始
.
◆清水邸庭園(https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/spot-list/shimizuteiteien.html
開園時間 10:00~16:00(茶室「湧水亭」への入館は15:30まで)
休園日 木曜定休 年末年始(🎍12月29日から1月3日まで)
.
◆🍓赤ずきんちゃんのおもしろ農園(http://akazukin.jp/
直売所は年中無休 8:30~18:00(時期や天候により変動有り)
はらぺこカフェは火水定休(臨時休業あり)9:30~17:30(時期や天候により変動有り)
.
◆🌾とうもんの里(https://toumon-s.jp
火曜定休 年末年始休業 9:00~17:00(10月~2月は16:00まで)
※「朝採り昼市」は金・土・日曜のみ
.
◆南部観光案内所(プラザ大須賀内)(https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/spot-list/nanbukankoannai.html
開館時間 9:00~16:00
休館日 水木定休 年末年始
※掛川三城(掛川城・高天神城・横須賀城)御城印と続百名城高天神城スタンプも扱っています

【注】おひさまテラス(旧サンサンファーム 大須賀物産センター)は令和6年12月8日をもって営業を終了いたしました