昭和の掛川 写真展

掛川の「昭和」と「今」をくらべる 昭和の掛川 写真展 4月20日(土)~5月19日(日) 時間:午前9:00~午後5時 (最終入館午後4時30分) 会場:竹の丸(掛川市1200-1) 掛川駅北口より徒歩10分 ※入館料要


竹の丸 春カフェ OPENします4月28日(日)・29日(月)

4月28日(日)・4月29日(月) 午前10:00~午後3:00 掛川西高校茶華道部による呈茶 「抹茶」と「和菓子」セット ¥300円 5月3日(金)~6日(月) 午前10;00~午後3:00 徳川家康が食べた「御開運のあめのもち」をたのしめます。 「あめのもち」と「掛川茶」セット ¥500円 期間中、館内各所にて掛川西高校による「華展」開催! 会場:掛川市竹の丸(掛川市掛川1200-1) 掛川駅…


「月夜の茶摘み会」~月と茶畑からのメッセージ~

今年も掛川茶振興協会 掛川茶ブラント委員会の主催で、 「月夜の茶摘み会」~月と茶畑からのメッセジ~ を開催することになりました。 日時:平成25年4月26日(金) 満月 pm8:00~pm10:00 ※雨天の場合は予備日を27日(土)とし、その日も雨天の場合は中止とする。 場所:掛川市五明 宮山 参加人数:先着300名(公表しない) 締切:4月15日(月)まで 参加費:1人=2,000円 申込方法…


~旅のスイッチ~ 営業時間18時までに延長しました!

申し遅れました!4月1日から、ビジターセンター「旅のスイッチ」の 営業時間が18時までに延長しました。 お気軽に立ち寄りください。    


~平成25年度掛川観光協会掛川支部通常総会を開催します~

陽春の候、皆様におかれましては益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。 日頃より当協会事業の推進につきまして、格別なるご支援、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。さて、平成25年度の通常総会開催致しますので、ご多忙のところ誠に恐縮ではございますが、ご出席下さいますようお願い申し上げます。 ◇日程 平成25年4月24日(水) 受付 午後2時00分~ 総会 午後2時30分~3時30分 講演 午後3時40…


SBS放送イブニング・アイ「掛川で見つけた昭和」が放送されます

3月28日午後4:45~SBS放送イブニング・アイ 「掛川で見つけた昭和」が放送されます。 掛川駅木造駅舎や中心市街地のお店が紹介されます。 ぜひご覧ください。


第1回 かけがわ食育・健康フェアが開催します。

  掛川市では、かけがわ食育推進計画に基づき、「美味しく、楽しく、感謝して食べる」を目指して、食育を推進しています。市民が楽しみながら「食育」や「健康」を体感して関心や考える機会をもっていただくため、市と関係団体、企業などが協働して、第1回かけがわ食育・健康フェアを開催します。入場無料、申込不要ですので、皆さまのご来場をお待ちしています。   とき  平成25年2月24日(日)     …


つま恋サウンドイルミネーションの開催期間が3/31まで延長になりました

つま恋サウンドイルミネーションの開催期間が3/31まで延長になりました。また、1/28からの平日(月曜日〜木曜日)に限り¥1000の入場料が¥800(園内クーポン300円付)になります。 詳しくはつま恋様のホームページをご覧ください。


新春 七草粥ウォーキングが行われます。(終了しました)

新春!!七草粥ウォーキングが行われます! 参加費無料、掛川駅北口がスタートで掛川城三の丸広場がゴールとなります。 七草粥は、掛川城三の丸広場で一杯200円で販売され(800食限定・10:30~13:30)、甘酒と掛川茶は無料で振る舞われます。 また、掛川駅前通りでは「けっトラ市」が開催されます(9:00~12:00)。 ■新春!!七草粥ウォーキング 日時:平成25年1月19日(土)  受付:JR掛…


第3回ゆるゆる遠州ロングライド&ガイドライド エントリー開始!!

     3/16(土) 『ゆるゆる遠州ロングライド』~中東遠5市1町をめぐる120kmサイクリング 3/17(日) 『ゆるゆる遠州ガイドライド』 ~ロコサイクリストによるガイド付きサイクリング 坂道をひたすら登り続けるキツいサイクリングではない。 平地をただただ走り続けるヤワなサイクリングでもない。 大井川西岸から天竜川東岸へ。 南アルプス南端から小笠山を越えて遠州灘海岸へ。 このゾーン独特の …