田ヶ池の河津桜

掛川市南部に位置する田ケ池は、菊川と下小笠川に挟まれた農地の用水を貯留しておくための広大なため池です。
昭和63年発行の「わたしたちの大東町」という冊子によれば、今から400年もの昔、水の乏しい寒村を救うため、毛森村を治めていた池田縫平という武士によって溜池が造られ、地域の人々が苦労して守ってきた大切な池であることが伝わります。
現在も農業に欠かせない施設であり、地域の皆さんによって大切に手入れがなされています。
池には桟橋や遊歩道等も整備もされ、2月ごろには河津桜の並木が目を楽しませてくれます。
2月中旬、池の周りが艶やかな河津桜で彩られます
住所
〒
437-
1405
静岡県掛川市中3108
アクセス
東名掛川インターから20分
駐車場
有
アクセスマップ