二の丸美術館「花と鳥 美の競演」がはじまります🎵 2023年5月18日 花と鳥 美の競演―細密工芸・日本画・日本洋画― 桜や菊、牡丹といった四季折々の花々、愛らしい小鳥や優雅な鳳凰、吉祥の図柄として好まれた鶴など、これらはいつの時代も日本人が愛してやまない題材でした。 本展覧会では、当館収蔵品より江戸時代の絵画から明治・大正期の工芸まで、花と鳥が表現された幅広い作品をご紹介します。 これに加え特別出品として、江戸時代の異色の画家・伊藤若冲の《樹花鳥獣図屏風》(高精細複… ≫すべて読む
かけがわけっトラ市~🍃新緑マルシェ🍃~ 2023年5月17日 ☆第128回かけがわ「けっトラ市」☆ 5月20日(土)、かけがわけっトラ市~🍃新緑マルシェ🍃~開催致します🚚 出店者さんの笑顔と共に皆様のご来場をお待ちしております。 お出かけにぴったりな季節になってきましたね🎶 今回より会場内での飲食が可能となります。 美味しいものもたくさんありますので、ぜひ足をお運びください。 ◇か… ≫すべて読む
「上垂木ホタルの観賞会」を開催します✨ 2023年5月17日 そろそろ、ホタルが舞う季節になってきましたね🎵 コロナの影響により中止していたホタルの観賞会ですが、今年は、5月20日より開催します🌙 観賞期間中は、坂下公会堂近くの案内所付近で、「上垂木ホタルを守る会」の皆さんが案内してくれます。 雨上がりなどの湿度の高い日、暖かく風のない日の、夜8時頃が狙い目だそうです。 金曜日から日曜日は大変混みあいますので、平日がおすすめで… ≫すべて読む
講演会🏯「高天神城の戦いと徳川家康」の開催について 2023年5月1日 大河ドラマ「どうする家康」の放送に合わせ、今年2月に開催され大変好評を頂いた講演会「~掛川城の戦いを中心に~徳川家康と掛川城のかかわり」に引き続き、今回は「高天神城の戦い」の歴史的背景や城郭の様子を、専門家の視点で分かりやすく解説します。 戦国時代末期、難攻不落の城として天下にその名を轟かせていた遠江高天神城。群雄割拠する遠江において、今川、徳川、武田氏が、なぜこの城をめぐり争奪を繰り返したのか。… ≫すべて読む
🚃天浜線「徳川ゆかりの地を巡るスタンプラリー」 2023年4月26日 天竜浜名湖鉄道特別企画「徳川ゆかりの地を巡るスタンプラリー2023」が、4月28日から始まります♪ まずは1日フリーきっぷを購入してスタンプ台紙をGET! 期間限定の家康デザイン1日フリーきっぷも選べますよ⇒https://www.tenhama.co.jp/events/23290/ 徳川ゆかりの地を巡りながら、7つの駅に設置されたスタンプを集めると、うれしい景品がもらえます(^^♪ スタンプは… ≫すべて読む
今年も、加茂荘花鳥園🦆の「花菖蒲シーズン」がやってきます 2023年4月26日 加茂荘花鳥園では、4月28日(金)よりおよそ2か月間、「花菖蒲シーズン」が始まります。 桃山時代よりつづく加茂家は、白壁、土蔵、長屋門もめぐらせた古い庄屋屋敷で、里山の情緒豊かな雰囲気の中、門前に広がる花菖蒲園は必見です。 園内にはあじさいなどの展示温室も備え、鳥たち🦆と触れ合いやお食事🍡も楽しめます。 今年は、例年より気温が高いので、花菖蒲が少しずつ咲き始めている… ≫すべて読む
『たびごころ掛川』2023年春号No.34発刊しました(^_-)-☆ 2023年4月23日 『たびごころ掛川』は、掛川観光協会掛川支部が発行する季節の観光情報誌です! 掛川駅構内の掛川観光協会ビジターセンター、たびスタ総合案内所や、市役所、 掛川道の駅、市内ホームセンターなどに設置してありますので、ぜひお手に取ってご覧ください。 なお、「たびごころ掛川」は、掛川支部が発行しており、掛川区域中心の観光情報を掲載していますのでご了承ください。 . ≫すべて読む
今年も「掛川市🚙ドライブスタンプラリー🍵🍓🐧🍧」が始まります! 2023年4月20日 毎年恒例となってまいりました「掛川市ドライブスタンプラリー」が今年も4月20日より開催いたします🚙 NHK大河ドラマ「どうする家康」にちなんで今年度は『徳川家康ゆかりの地探訪へ』をテーマにしてスポットを紹介します、春暖の候の良いこの季節に、掛川の名所を巡り、歴史や美味しいものをぜひ味わってください🍵 市内の10カ所に設置されたスタンプポットを巡り、スマホで集めたデジ… ≫すべて読む
✨萌黄色に輝くお茶畑を観るならいま!🌱 2023年4月18日 現在、新茶の収穫を控え、市内随所で美しい茶園風景が楽しめます🌱🌱 整然と並んだ茶畑が鮮やかな萌葱色に染まり素晴らしい景観に。 収穫前の今しか見られない貴重な景色です! ◆掛川茶・茶畑群(粟ヶ岳、東部地区) https://www.kakegawa-kankou.com/kanko/guide/facility_detail.php?_mfi=33 ◆粟ヶ岳世界農業遺… ≫すべて読む
「高天神ウォーキング」参加者募集中♪ 2023年4月16日 新緑の心地よい季節、NHK大河ドラマ「どうする家康」への登場が期待される高天神城跡を、みんなで楽しく歩きませんか? 大東北公民館から出発し、搦手門から追手門へ抜ける約5㎞のウォーキングコースです♪ 詳細は掛川市スポーツ推進委員会のチラシ (PDF 523KB)をご覧ください。 https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/fs/4/1/5/7/8/1/_/chiras… ≫すべて読む