掛川を着物で歩きませんか? 2013年10月5日 本日10月5日(土)10:00~15:00 掛川観光協会ビジターセンター(掛川駅構内)より着物を着て二の丸茶室、竹の丸を巡るコースです。 参加資格は着物で来られた方、当日でも受付が可能です。 参加される方へは、1.二の丸茶室(無料)当日のみ 2.掛川市指定文化財「竹の丸」(入場無料)当日のみ 3.お帰りの際 ビジターセンターにて粗品をお渡しいたします。 受付は掛川観光協会ビジターセンターにておこな… ≫すべて読む
10月3日NHKにて掛川のくずの味!秋の掛川が放映されました 2013年10月3日 静岡の食材の生産現場を訪ね、その土地ならではの旬を味わう、NHKたっぷり静岡(第1・第2木曜) おいしいものがいっぱいの静岡県。 そのすみずみまで歩いて、旬を迎えた新鮮な食材や、 地元で受け継がれてきたおいしい食べ方を紹介。前回は富士宮市のゆで落花生が放送されましたが、今回は掛川の くずの味を堪能!秋の掛川 が紹介されました。 たっぷり静岡 総合テレビ 月~金曜日 午後6:10~7:00 うまいら… ≫すべて読む
平成25年掛川祭「ポスター」「冊子」販売開始のお知らせ 2013年9月12日 観光協会ビジターセンター旅のスイッチにて「平成25年掛川祭ポスター&冊子」を 販売しております。 料金:ポスター300円、冊子1,000円 ※(冊子を購入された方には、もれなくポスターをプレゼントします♪) お問い合わせ℡:0537-24-8711 営業時間:午前9時~午後6時まで ≫すべて読む
掛川市長が掛川観光協会ビジターセンターに来訪!! 2013年8月30日 8月29日(木)、松井三郎市長が掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」にいらっしゃいました! 掛川観光協会の顧問である市長が、「旅のスイッチ」内に設置してある”市長デスク”で、市長や観光客の 皆様のお声を直接聞くためのご来訪でした。 お忙しいの公務の中で、ビジターセンターにいらっしゃることもありますので、 皆さんもお気軽にお越しくださいませ! 運がよければ市長に会えるかも♪ ≫すべて読む
2013年第13回商工祭&ストリートパフォーマンス“MATSURI” 2013年8月23日 今年も商工祭・ストリートパフォーマンス“MATSURI”が下記のとおり開催されます。 吹奏楽・仮装・バンド・大道芸等が行われ毎年約8,000人を超える人出で賑わいます。MATSURIの最後に行われる打ち上げ花火も見逃せません! みなさん是非「ふれ愛・いとくり通り」にお出かけください!! 日 時:平成25年8月24日(土)(雨天時8月25日(日))午後3時~午後9時 場 所:コミュニティ公園及び西… ≫すべて読む
東京スカイツリー掛川観光PR 2013年8月16日 掛川観光協会掛川支部は8月12日より18日まで、東京都墨田区の東京スカイツリー5階「I LOVE ニッポン 全国観光PRコーナー」で、掛川市のPRブースを設け、観光地や特産物をPRしています。掛川信用金庫様からいただいた一煎茶パックを来場者に配布し、世界農業遺産に登録された「静岡の茶草場農法」などをアピールしています。お茶のまち掛川のマスコットキャラクター「きんじろうくん」も大活躍です。 ■東京… ≫すべて読む
『現代アートde富士山提灯行列』アート提灯前売り販売のお知らせ 2013年8月5日 富士山アート提灯(限定品) 大きさ:約22cm×約20cm(和提灯で蝋燭が中に入ります) デザイン:中村ケンゴ(美術家) お値段:提灯+手ぬぐいセット前売り1,800円 通常価格2,230円 提灯 前売り 900円 通常価格1,000円 ※10月1日より通常販売価格になります。 ※(前売り券販売日:2013年8月3日(土)~9月30日(月) ※お受け渡し… ≫すべて読む
システム不具合のお詫び!(__) 2013年7月25日 7月25日午後1時頃、掛川観光協会HPにエラーが発生しました! 現在復旧中です!暫くお待ちください!ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございません。 ≫すべて読む
毎日暑いですね~!市内で涼を感じられる場所を紹介しますね! 2013年7月14日 松葉の滝:倉真温泉のさらに奥、倉真川の源流にあり、松葉茶組合倉庫右側のちょっと急な坂登って暫くすると駐車場が見えます。ここから徒歩で約8分ほど進むと到着です。 … 1. 滝までの道がかなり狭いので要注意、大雨後の土砂崩れが所々に見えます! 2. 道路幅が狭いので、普通車よりも軽自動車のほうが良いと思います! 松葉の滝…http://www.ci… ≫すべて読む