龍尾神社のしだれ梅が見頃です

梅園全体としては5分咲きですが、陽のよくあたるところは見頃です。 詳しくは、龍尾神社梅園ブログをご覧いただくか、同神社までお問い合わせください。 ■龍尾神社 花庭園(梅) 場所:静岡県掛川市下西郷84(http://goo.gl/maps/JsaMn) 時間:9:00~17:00頃 入園料:600円 龍尾神社梅情報ブログ:http://tatsuojinja.hamazo.tv/ TEL:0537…


高天神社例大祭が開催されます!

高天神社は、高天神城跡にあり、かつての高天神城を守護する神社でした。 この例大祭は、東峰に鎮座した神社を西峰に遷したことが起源で、1年に一度、東峰の社に神様が里帰りされる行事として行われます。 祭礼は桜の見ごろと重なることもあり、毎年多くの見物人でにぎわいます。また、高天神城は、駿河・甲斐の武田氏と三河・遠江の徳川氏の領土争いで、戦国末期の激しい攻防が繰り返された場所です。その攻防で重要だった火縄…


TBS「駆け込みドクター」で東山地区が登場します!

このほど東山いっぷく処などで撮影が行われ、タレントの久本雅美さんや佐野ひなこさんなどがお越しになり、東山茶や地元の食材などを召し上がりました。 ぜひ、ご覧ください! ■TBS「駆け込みドクター」 放送日:平成27年3月1日(日) 時間:19:00~20:54 放送局:TBS系列(SBS) ホームページ:http://www.tbs.co.jp/kakekomidr/  


二の丸茶室にて『雛茶会』開催いたします。

お茶室広間において静風流お点前を見ながら煎茶を吟味し、ほっとするひとときはいかがです! 日時:3月1日(日)10:00~16:00 場所:掛川城二の丸茶室 料金:前売り券460円、当日券510円 (大人・子供同額) ※中学生以下の方にはおみやげ付です。 お問合せ:二の丸茶室℡0537-23-1199


粟ヶ岳山頂休憩所休館のお知らせ

約24年間という長年にわたり、粟ヶ岳山頂休憩所の管理人を勤められた田辺さんが退任することになりました。 営業最終日となった本日、休憩所には多くの人が集まり感謝すると共に、松井市長から感謝状が贈られました。 田辺さんお疲れ様でした! 本当にありがとうございました(*^_^*) それに伴いまして、しばらくの間、粟ヶ岳山頂休憩所は休館させていただきます。 大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきま…


『掛川城を観る・知る・学ぶミニツアー』募集中♪~二の丸美術館『中村ケンゴ展・中村ケンゴガイドツアー』タイアップ企画~

お城ミニツアー概要・申込書 『掛川城を観る・知る・学ぶミニツアー』募集中♪♪~二の丸美術館『中村ケンゴ展・中村ケンゴガイドツアー』タイアップ企画~ 実施日時:2015年2月7日(土)11:00~12:30 ※集合時間は10:55 集合場所:掛川城天守閣券売所前 ※当日、現地に集合 ツアー概要:掛川城発掘調査に関わった埋蔵文化財専門家、城郭研修学家の戸塚和美さんによる掛川城の徹底解説。 調査で解 明…


新春ウォーキング掛川歴史の散歩道が行われました!

気軽に参加できる、さわやかウォーキングがスタートしました。 掛川花鳥園のケープペンギンちゃんも応援にかけつけて来ました(*^_^*) また、掛川駅前通りでは「けっトラ市(9:00~13:00)」が開催されています。 ぜひ、遊びに来てね♪ ■新春ウォーキング掛川歴史の散歩道 日時:1月17日(土) 受付:JR掛川駅8:30~11:00(当日受付のみ) コース:約8㎞コース 掛川駅→けっトラ市→大手門…


平成27年掛川祭開催日程が決まりました!

平成27年掛川祭典開催日程が決まりました! 今年は3年に一度の大祭です(^_^)v ■日程 10月9日(金) 18:00~21:00 10月10日(土) 9:00~21:00 10月11日(日) 9:00~21:00 10月12日(月・祝) 9:00~21:00 ※写真は前回の様子


徳川家康公顕彰四百年~平成27年度徳川家康公ゆかりのイベント情報~

平成27年は、家康公が亡くなって四百年の節目の年を迎えます。 家康公四百年祭として、1月のオープニングイベントを皮切りに、 各地で様々な記念行事が計画されています。 詳細については、こちらをご覧ください⇒徳川家康公ゆかりのイベント情報 家康公四百年祭公式ホームページ:http://www.ieyasu400.com/ 徳川家康公顕彰四百年記念事業推進委員会 (事務局:静岡商工会議所 家康公四百年祭…


小笠山ハイキングコースの一部通行止めのお知らせです!

小笠山のハイキングコースの一部が周辺樹木伐採のため、通行止めとなります。 期間は1/8から約2週間程度です。 場所は地図をご覧ください。 ご不便をおかけしますがご協力をよろしくお願いします。