原泉アートデイズ!2019〜泉とともに

今年で開催2回目!原泉でアートと出会う2週間。
掛川市北部の原泉地区で現代アートを観て、触れることのできる「原泉アートデイズ!」を開催します。国内外様々なジャンルのアーティストたちが、実際に原泉地区に滞在して制作した様々な作品を、期間中はいろんな場所で鑑賞することができます。空き寺や旧茶工場、空き家、空き施設などを展示会場に活用している点も特徴的です。また、アートストアでは参加アーティストたちの原画やアート作品、オリジナルグッズなどがずらりと並び、ショッピングを楽しむこともできます。その他にも空き寺を使った映画上映、パフォーマンスやワークショップもありイベントも盛りだくさん!アートな2週間をお楽しみください。

開催期間:2019年10月24日(木)~11月10日(日) 火・水曜日は休業
開催時間:10:00~16:00
会場:受付&案内所/旧掛川市JA原泉支所
〒436-0334 掛川市原泉地区(地図は受付&案内所)
観覧料:自由(※投げ銭式 観覧は何度でも可能。投げ銭は1円~)
問い合わせ先:原泉アートプロジェクト 080-3936-1109(羽鳥)
公共交通:JR掛川駅北口より掛川市営バスで「泉」行き乗車で約30分
お車:掛川駅より約20分 新東名森掛川I.Cより約15分
ホームページ:https://haraizumiart.com/

 

松ヶ岡探検隊に参加しよう♪

【掛川市社会教育課】よりお知らせです。

掛川市の指定文化財である「松ヶ岡」で、子ども向けイベント「松ヶ岡探検隊」が開催されます。スタンプラリーや駕籠乗り体験など、親子で楽しめるイベントです。ぜひお子様連れでお越しください!

■ 松ヶ岡探検隊
日 時:10月26日(土)10:00~15:00
会 場:松ヶ岡(掛川市南西郷838)
参加費:無料
H P:http://www.bt-r.jp/matsugaoka/
問合せ:掛川市社会教育課(0537-21-1158)

明日はハロウィンマルシェ♪♪

明日は第109回 掛川けっトラ市♪
今月は『ハロウィンマルシェ』ということで、出店者さんも仮装してハロウィンムードが楽しめるようですよ♪
お天気がちょっと心配ですが、暖かい服装でぜひお出かけください(^^♪

●かけがわ「けっトラ市」
日時:令和元年10月19日(土)9:00~12:00
場所:掛川駅北口 駅通り歩行者天国内
問合わせ先:掛川市中心市街地活性化室 0537-21-1125

本日13日(日)は掛川祭が開催されます!!

台風19号による大雨・暴風警報が解除されましたので、本日10月13日(日)の掛川祭は、屋台の曳き回しが行われる予定です!
ただし、昨日・一昨日の雨天に伴うスケジュール調整のため、各町の運行ルートが当初の予定から大きく変更になることが予想されます。
掛川祭年番本部発行の「掛川祭」パンフレットをお求めいただいた方も、記載の行動表と実際の行動が異なる場合がありますのでご了承ください。

あくまでも予想ではありますが、掛川駅北側中心市街地に集まる屋台の数は、午後から夜にかけて多くなると思われます。

今年度も「掛川祭どこ屋台」が稼働される予定ですので、どこ屋台」参加町については(電源が入っていれば)こちらのサイトから、行動中の屋台のおおよその位置を知ることができます。
「掛川祭どこ屋台」 http://kakegawa.info/dokoyatai/

なお、本日13日に屋台曳き回しが行われるため、本日をもって令和元年度の掛川祭は千秋楽となります。
明日14日(月・祝)の予備日には、祭典は行われませんのでご承知おきください。

掛川祭詳細につきましては掛川市観光情報公式サイトをご参照ください。
「いちおしイベント 掛川祭」
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/kakegawamaturi_2.html

掛川祭に初めてお越しいただく方は、イラスト版「掛川祭の基礎知識」もぜひご覧ください。
http://www.kakegawa-kankou.com/matsuri/03date/image/kiso.pdf

それでは、皆様にとって安全で楽しい掛川祭となりますように!!

10月12日の掛川祭の屋台運行は中止となりました

台風19号による大雨・暴風警報発令中のため、本日10月12日の掛川祭の屋台運行は中止となります。
万が一、天候の急激な回復により再開の判断がなされた場合は、改めてお知らせ致します。

また、明日13日につきましても、当日の天候や台風の被害状況により、開催の可否が判断され次第、お知らせ致します。

10月12日(土)台風接近による臨時休館について

明日10月12日(土)は台風19号の接近のため、以下の施設が休館・休業となりますのでご了承ください。

掛川城 天守閣・御殿
二の丸茶室
竹の丸
二の丸美術館
ステンドグラス美術館
大日本報徳社
※報徳社は13日(日)も休館
掛川花鳥園
加茂荘花鳥園
森林果樹公園・アトリエ
ならここの湯
大東シートピア
※12日は警報が出た場合
※13日は未定。12日の被害の状況による
資生堂アートハウス・企業資料館
※資生堂は13日(日)・14(月)も休館
日坂 川坂屋・藤文
粟が岳世界農業遺産茶草場テラス

今週末の台風と掛川祭について

大型で猛烈な台風19号が、明日10月12日(土)に静岡県に最接近することが予想されます。
今後の台風情報、交通情報にご注意ください。

 

現在のところ、本日のエコパでのラグビーワールドカップ オーストラリア対ジョージア戦は開催の予定です。

掛川祭についても、本日11日(金)夕方からの宵祭は、小雨程度なら開催の見込みです。
宵祭は各地区内での屋台引き回しや手踊りが中心となります。

明日12日(土)は暴風雨が見込まれますので、祭典の開催は厳しいと思われます。中止等の正式連絡がありましたら、随時お知らせいたします。
交通機関の遅延・運休や施設・店舗の臨時休業も予測されますので、掛川観光をご計画頂いていたお客様には、大変残念ですが、計画の変更をお願いいたします。

あさって13日(日)には天気の回復が予想されますが、停電や道路障害など、台風の被害によっては、掛川祭が開催できない可能性もあります。そちらについても情報が入り次第、お知らせしてまいります。