【延期】「えんとつ町のプぺル~光る絵本展~」がやってきます♪

※「えんとつ町のプぺル~光る絵本展~」は延期となりました。開催日は未定です。

お笑いコンビのキングコング西野としてもおなじみのアーティスト にしのあきひろ氏の「えんとつ町のプぺル」の光る絵本展が開催されます♪

会場は掛川が誇る歴史的文化財 大日本報徳社の仰徳記念館!
明治17年に建てられた有栖川宮邸が下賜され、昭和13年にこの地に移築された貴重な建物です。
宮家の面影が残る会場の灯りを落とし、「えんとつ町のプぺル」の幻想的な絵が美しく展示されます。物語仕立てのナレーション入り映像も流すそうです。

今年の冬には映画化が決定されている「えんとつ町のプぺル」の世界を、ぜひご家族でお楽しみください♪

「えんとつ町のプぺル~光る絵本展~」
日時:4月27日(月)~5月11日(月)9:00~17:00
会場:大日本報徳社 仰徳記念館(掛川市掛川1176)
入場料:500円(中学生以下、障碍者手帳をお持ちの方無料)
主催:静岡ミンナデツクル実行委員会

大東温泉シートピア臨時休館のお知らせ

いつも大東温泉シートピアをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
施設調査を行うため、2月17日(月)から2月19日(水)まで全館休館とさせていただきます。
皆様には、大変御迷惑をおかけいたしますが、御理解いただけますようお願い申し上げます。

問合せ先
大東温泉シートピア…http://k-kousya.or.jp/seatopia/
電話:0537-72-1126)

龍尾神社のしだれ梅が見ごろを迎えています♪

【令和2年・2020年情報】

龍尾神社花庭園から、しだれ梅開花状況のお知らせです。

🌸本日2月15日現在、しだれ梅は7分咲き満開直前で見頃を迎えております。
掛川市にお越しの際は是非お越しいただき龍尾神社にもご参拝ください。🌸

とのことです(*^-^*)
明日は雨の予報ですが、暖かい日が続くと一気に開花が進みますので、来週末までくらいが見ごろとなるかもしれません。
最新の開花状況が龍尾神社のFacebookにて更新されていますので、お出かけ前にチェックしてみてください♪

■龍尾神社の花庭園 しだれ梅

期間:令和2年2月6日(木)~3月上旬(予定)
時間:9:00~16:00
料金:600円(税込)
駐車場:100台(無料)
住所:掛川市下西郷84番地
問合せ:龍尾神社0537-23-0228
龍尾神社Facebook:https://www.facebook.com/龍尾神社-775001949219824/

お祭り文化講演会「三熊野神社大祭の魅力を探る」

大須賀中央公民館において、お祭り文化講演会が開催されます!
三社祭礼囃子保存会&横須賀高校郷土芸能部による三社祭礼囃子で幕開けし、三熊野神社祭礼保存会会長・田中興平氏による講演会「三熊野神社大祭とは」、さらにお祭り研究家・山口大学人文学部准教授 谷部真吾氏をコーディネーターに迎えてのシンポジウム「三熊野神社大祭の魅力を探る」と盛りだくさんの内容です。

なお、当日は、中央公民館ピロティーに鎌田神明宮の幻の袮里&かつぎ袮里(江戸末期〜明治期まで新屋町で使用)を復元展示する予定とのことです。

ぜひ皆さまお誘い合わせの上お出かけください(*^-^*)

 

日時:令和2年2月23日(日)13:30~17:00(開場13:00)
会場:大須賀中央公民館ホール(掛川市西大渕100)
オープニング:三社祭礼囃子
第1部 :基調講演会「三熊野神社大祭とは」(60分)
第2部 :シンポジウム「三熊野神社大祭の魅力を探る」
参加費:無料

掛川森林果樹公園マルシェ vol.6 

公園をもっと楽しもう!
冬のマルシェでわくわくお買い物♪
掛川森林果樹公園では、2月22日に「果樹公園マルシェ」を開催します。
ハンドメイド作品やワークショップ、飲食ブースなどが並びます。
こども向けワークショップもあります。
家族で楽しめる冬の果樹公園マルシェに出かけませんか?

日時:2020年2月22日(土)10:00~15:00 荒天時中止
会場:掛川森林果樹公園(掛川市下俣1-90)
料金:入場無料
問合せ先:掛川森林果樹公園 0537-23-8102
駐車場:70台(無料)
掛川森林果樹公園公式サイト https://www.entetsuassist-dms.com/kakegawa-shinrinkajyupark/

 

2月のけっトラ市は「初春マルシェ」♪

毎月第3土曜日は「けっトラ市」の日!
地元の採れたて新鮮野菜や手作り加工品はもちろん、美味しいもの、おしゃれな雑貨も盛りだくさん♪
店主とじゃんけんして勝ち抜けば、店主おすすめ商品がもらえる「じゃんけん大会」や抽選会などの楽しいイベントも。

2月は「初春マルシェ」をテーマに開催します。
野菜価格が高騰する中、生産者直送の新鮮で安い野菜が買えますよ!
今月もお楽しみに!

●第113回かけがわ「けっトラ市」
日時:2020年2月15日(土)9:00~12:00 雨天決行
会場:掛川駅前通り(we+138ストア~イシバシヤ付近)
問い合わせ先:けっトラ市実行委員会事務局 0537‐21‐1124

二の丸美術館「描かれた日本の自然美」-非水百花譜と近代日本画-

掛川市二の丸美術館では、近代を代表する日本画家が描いた花や風景と、杉浦非水による草花の木版画を展示し、作家がとらえた日本の美を紹介します。
第一部では、同館が所蔵する近代日本画コレクションを展示、実業家・故鈴木始一氏が蒐集した竹内栖鳳、福田平八郎、前田青邨、奥村土牛、小倉遊亀など、明治から昭和の日本を代表する作家が名を連ねています。
第二部では、明治後期から昭和にかけて活躍した図案家(デザイナー)杉浦非水(1876-1965)の≪非水百花譜≫を紹介。桜やバラ、百合など身近な草花を非水が図案化した木版画集で、写生に基づいた緻密さと色鮮やかな色彩が魅力です。
同時期に活躍した作家たちが描いた美しく繊細な花々の木版画と日本画の静謐な空間から、一足早い春の息吹をお楽しみください。

<関連イベント>
■作品解説/2月29日(土)、3月14日(土) 14:00~14:30 ※申込不要、要観覧券

日時 2020年2月15日(土)~3月25日(水)9:00~17:00
期間中休館日/2月17日(月)、3月2日(月)
会場 掛川市二の丸美術館 (掛川市掛川1142-1)
入館料 一般200円、中学生以下無料
問合せ先 掛川市二の丸美術館 0537-62-2061
http://www.kakegawa-artpark.com/