timelesz LIVE TOUR(エコパアリーナ)にお越しの皆様へ♪

secondz のみなさま、ようこそ掛川へ♪
いよいよ、8月23日(土)・24日(日) はエコパアリーナのツアー開催日ですね!
🎶We’re timelesz LIVE TOUR 2025 episode 1 〜FAM〜🎶
https://www.ecopa.jp/event_list/detail/27344

掛川駅周辺情報やエコパへのアクセス情報などを随時更新中ですので、ぜひ事前にチェックして、掛川&エコパでの時間を全力で楽しんでいただければと思います❣

【駅案内シリーズ】初めて掛川駅を利用される方へ
https://www.kakegawa-kankou.com/staffblog/21929/
掛川駅に「あるもの・ないもの」、駅構内外、お店、飲食店、観光&交通情報など

【駅案内シリーズ】掛川駅からエコパにお出かけの方へ
https://www.kakegawa-kankou.com/staffblog/22441/
エコパアリーナ&スタジアムへの行き方、ロッカー、愛野駅周辺の飲食店情報など


***週末ライブに向けての補足情報***

🧳当日の手荷物預かりについて
8月23日(土)24日(日)は掛川駅南口の高木パーキングでも手荷物預かり可能です。
◆高木パーキング
場所:掛川駅南口から徒歩2分(下のMAPの赤い★印)
預かり時間:早朝から夜10時頃まで
料金:500円(1個口)予約不可 個数制限なし
※南口駅舎を出たらすぐ右へ直進。ロータリー角1軒目の紺色の外壁のお宅です

【最新情報】掛川市内観光施設およびイベント情報更新中♪
https://www.kakegawa-kankou.com/news/10782/

★掛川いいとこスタンプラリー開催中♪
https://www.kakegawa-kankou.com/news/22553/
※掛川所周辺と掛川花鳥園だけでも6か所Get!

★掛川城周辺と掛川花鳥園をまわるなら「掛川まる得パスポート」が絶対お得!!
https://www.kakegawa-kankou.com/news/21245/

★掛川城に炭治郎登場(期間限定)との情報が! 探してみてね(^_-)-☆

★二の丸美術館は大人も楽しい大迷路展開催中♪
https://k-kousya.or.jp/ninomaru/pages/15/#block728

★掛川花鳥園は夏休みイベント開催中♪
https://k-hana-tori.com/

★8月23日は指定文化財「松ヶ岡」公開日です♪
https://www.bt-r.jp/matsugaoka/

 

📚掛川の散策マップや観光ガイドブックはこちら📚
https://www.kakegawa-kankou.com/pamphlet/

駅周辺のおすすめ観光や飲食店情報は、【駅案内シリーズ】初めて掛川駅を利用される方へ からご覧ください。徒歩圏内にお城🏯やお茶室🍵、美術館🎨、花鳥園🐦などありますよ♪
お時間のある方はぜひ掛川の観光も楽しんでいってくださいね(*´ω`*)

 

掛川まちゼミ👛のお知らせ

恒例の「掛川まちゼミ」が8月22日~9月30日に開催されます!
まちゼミとは、掛川市内のお店が講師となり、プロならではの専門的な知識や情報、コツを楽しく学んでもらうミニ講座です。
※講座時は、お店による受講者への販売行為は行いません。
.
■第22回掛川まちゼミ(得する街のゼミナール)
受付開始:8月18日(月)~ ※各お店へ直接申し込んでください。
開催期間:8月22日(金)~9月30日(火) ※開催日は各お店ごととなります。
受講料:無料 ※材料費がかかるものもあります
問い合わせ:掛川まちゼミ実行委員会事務局(掛川商工会議所内)
電話:0537-22-5151
掛川まちゼミFB:https://www.facebook.com/kakegawamachizemi
掛川まちゼミInstagram:https://www.instagram.com/kakegawamachizemi/

8月の松ヶ岡公開日は9日と23日です

松ヶ岡(旧山﨑家住宅)では、定期的に一般公開を行っております。
8月の一般公開日は8月9日(土)と23日(土)の午前10時から午後3時までです。

明治天皇も泊まられた掛川市の指定文化財を見学できる月に2回だけの機会です。
どなたでもお気軽にお出かけください。

本年度より離れ・二階屋の修復工事が始まりましたので、見学範囲は修復の完了した主屋と長屋門西側、庭園の一部となります。ご了承ください。

また、第4土曜日の午前8時から9時は、市民ボランティアによる清掃活動も行われています。
清掃活動はどなたでも参加できますので、興味を持たれた方はぜひご参加ください。

※修復工事の実施に伴い、駐車場が狭くなっています。ご注意ください。

◆掛川市指定文化財「松ヶ岡(旧山﨑家住宅)」一般公開
開催日:2025年8月9日(土)・23日(土)
一般公開 10:00~15:00
清掃活動 8:00~9:00
場所:松ヶ岡( 旧山﨑家住宅)掛川市南西郷838
公式サイト:https://www.bt-r.jp/matsugaoka/

★松ヶ岡の公式サイトから修復工事の様子が動画でご覧いただけます
https://www.bt-r.jp/matsugaoka/

★松ヶ岡プロジェクトについて(掛川市公式サイト)
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/docs/8918.html

掛川の「いいとこ」たくさん見つけよう❣

抽選で掛川の特産品セットが当たる「掛川いいとこスタンプラリー」がはじまります🎶
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/863029.html
25施設のスタンプスポットの内、7か所のスタンプを集めると抽選に応募できます。
期間は11月末までたっぷりあるので、あちこちめぐって掛川の「いいとこ」をたくさん見つけてくださいね(^_-)-☆

◆掛川いいとこスタンプラリー
実施期間:令和7年8月9日~11月30日
参加方法:
チラシのQRコードから静岡県公式アプリ「TIPS」をダウンロード。
または、静岡県公式サイトの記事からもリンクしています
https://www.pref.shizuoka.jp/kankosports/kanko/hallonavi/1021757.html
②観光施設を巡り、アプリで施設内に掲示してある二次元コードを読み取るか GPSでチェックインして、スタンプを獲得してください。
※スタンプ獲得法は施設によって異なります。
応募方法:7か所のスタンプを集めると、アプリ内から抽選に応募できます。
※当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

スタンプラリースポット (25施設)
①掛川城 ②二の丸茶室 ③ステンドグラス美術館 ④大日本報徳社 ⑤東山いっぷく処 ⑥事任八幡宮 ⑦道の駅掛川 ⑧日坂宿 ⑨吉岡大塚古墳 ⑩森林果樹公園 ⑪ねむの木子ども美術館 ⑫百観音 ⑬法泉寺 ⑭高天神城跡 ⑮吉岡弥生記念館
⑯郷土ゆかりの部屋(大東図書館2階) ⑰横須賀城跡 ⑱清水邸庭園 ⑲三熊野神社 ⑳掛川花鳥園 ㉑キウイフルーツカントリーJAPAN ㉒赤ずきんちゃんのおもしろ農園 ㉓遠州鎧屋 ㉔茶の庭 ㉕日本茶きみくら本店

主催:掛川観光協会・掛川市
お問い合わせ:0537-21-1125(掛川市産業観光課)
掛川市ホームページ
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/863029.html

事任八幡宮例大祭のお知らせ

9月12日(金)・13日(土)・14日(日)の3日間、「事任八幡宮例大祭」が開催されます。
http://kotonomama.org/

旧東海道の難所とされた「小夜の中山」の入り口に佇む事任(ことのまま)八幡宮は、古くから「願い言のままに叶う」神社とされ、「枕草子」にも「言のままの明神いと頼もし」と記されているほど歴史が古く、由緒正しい神社です。

毎年9月に開催される「事任八幡宮例大祭」は、地元では「日坂(にっさか)の祭り」とも呼ばれ、各町の屋台が神社に集結し、大笛祭では手踊りや祭囃子が奉納されます。最終日に行われる神輿渡御もお祭りの見どころのひとつ。
「そらやれ」の熱気あふれる掛け声とともに、華やかに祭りが繰り広げられ、夜になると朝顔屋台の丸ブラ提灯にろうそくの灯が灯され、威勢よく練り歩く姿は、とても色鮮やかです。

遠州に秋を告げる事任八幡宮例大祭にぜひお出かけください!

◆令和7年度 事任八幡宮例大祭(日坂祭り)
●12日(金曜日)
11:00 祭青年安全祈願祭(神社拝殿)
12:30 会所開き(各地区)
16:00 宵祭(神社拝殿)

●13日(土曜日)
10:00  例大祭式典(神社拝殿)
12:30 大笛祭(神社境内)
14:00 御神楽奉納(神楽殿)14:30 15:30 16:30

●14日(日曜日)
9:00 神幸祭(神輿渡御)八坂へ
14:30 神幸祭(神輿渡御)日坂へ
18:45 連合万歳(神社拝殿前)
19:45 八坂万歳(塩井神社前)
20:00 日坂手締(旧日坂農協前)

※スケジュールは変更されることがございます。
※事任八幡宮付近に駐車スペースはありますが、駐車台数が限られております。
※詳しくは、事任八幡宮に直接お問い合わせください。電話番号 0537-27-1690

※なお、事任八幡宮例大祭開催に伴い、9月13・14日は日坂宿の川坂屋、藤文は休館となりますのでご了承ください。

※例大祭開催中は交通規制が実施されるため、東山線バスは迂回路を運行いたします。

【終了しました】今年も掛川の🍇ぶどう狩り🍇が始まります🌞

2025.9.22追記【令和7年度は終了しました】

夏のお楽しみ、掛川の🍇『ぶどう狩り』が始まります🌞
ぜひ、夏休みにはお友達やご家族を誘って、大粒で甘くて美味しい掛川のぶどうをお楽しみください🍇
※詳細については各園にお問い合わせの上、お出かけください。

.

■カントリーファーム佐藤園【終了しました】
期間:2025年8月13日(水)~9月下旬頃(なくなり次第終了)
時間:9:00~16:30
休園日:期間中無休
場所:静岡県掛川市居尻410
品種:巨峰系の高墨(たかすみ)、シャインマスカット、クイーンニーナ(9月上旬)
電話:(農園直通)090-7314-2562
HP:http://countryfarm-satoen.jimdo.com/
.
■戸塚ぶどう園【終了しました】
期間:2025年8月12日(火)~9月7日(日)(なくなり次第終了)
時間:9:30~17:30
休園日: 期間中無休 ※雨天実施
場所:静岡県掛川市上西郷(https://goo.gl/maps/8Lxv2fbxFBJ2)
品種:巨峰、シャインマスカット
8月下旬頃から/ピオーネ、オリンピア、高妻、安芸クイーン
※皆様が安心して美味しく召し上がられるよう、減農薬栽培、有機栽培で育てられた安全で美味しいぶどう狩りを楽しめます!!
電話:090-7319-8015
HP:https://toduka-budouen.com/

👘今週末は掛川納涼まつり🍻🍧

夏のお楽しみ「掛川納涼まつり」、いよいよ今週末となりました!
今年は例年よりスタート時間を30分早めて、17時30分からの開催です。
猛暑日🌞💦の2日間となりそうですが、熱中症対策をしっかりして楽しい夏の夜をお過ごしくださいね(^^♪

イベントスケジュールなど掛川納涼まつりの詳細はこちらをご覧ください
https://www.kakegawa-kankou.com/news/22302/

なお、8月2日(土)は16時からエコパアリーナで浦島坂田船のライブがあります。
JR東海道線が通常より混雑すると思われますので、電車移動をご予定の方はご留意ください☆
https://www.ecopa.jp/event_list/detail/27673

また、両日とも掛川駅北中心市街地では交通規制が行われます。
地域の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

■掛川納涼まつり
開催日:8月2日(土)・3日(日) ※雨天中止
時間:両日17:30~20:30(交通規制17:00~21:00)
場所:掛川駅北中心市街地 歩行者天国
問合せ:掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」
電話:0537-24-8711

🎶掛川納涼まつりライブスケジュール🎶

 

 

【交通規制】
交通規制時間:令和7年8月2日(土)・3日(日) 17:00~21:00
※開催に伴い、交通規制が実施されます。一部バスは迂回運行となります。
交通規制範囲:詳細は掛川バスサービスHP(http://www.kakegawabus.co.jp/)にてご確認ください