掛川祭の屋台位置は祭典アプリ「MaTool」でチェック!

令和7年度の掛川祭は10月10(金)・11(土)・12(日)の3日間です♪

祭典開催にあわせて、今年度から各町の屋台の位置がわかる祭典アプリ「MaTool」の運用を開始します。
アプリをご自身のスマートフォンなどにダウンロードすることで、祭典期間に、各町で登録した屋台の位置や経路の地図情報などを見ることができます。
※一部見られない町もあります。

屋台の位置情報の他に、掛川祭や各町の紹介も予定されています。
掛川祭を楽しむツールとして、ぜひご利用ください。
※アプリ利用は無料ですが、通信料金はかかります。

【アプリ概要】
静岡県掛川市の「掛川祭」をさらに楽しむためのアプリです。屋台位置・行動経路を配信し、地元の参加者はもちろん、観光客の方々にも役立つ情報をお届けします。
※本年度(2025年度)は10/10~10/12に配信予定
※現在は管理者向け機能を先行公開中
※掛川祭では一般的な山車を「屋台」と呼称しております。飲食物の販売を行う屋台に関する情報は提供しておりません。
主催:祭典アプリ導入委員会
協力:掛川観光協会

iPhone用
https://apps.apple.com/jp/app/matool/id6504391638
Android用
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.studiomk.matool&hl=ja&pli=1

問合わせは掛川観光協会(℡0537-24-8711)まで

 

【最新情報】掛川市内観光施設およびイベント情報(2025/10/26更新)

続きを読む

🉐✨2025年度版「掛川まる得パスポート」販売中✨🉐

令和7年4月1日(火)より、2025年度版「掛川まる得パスポート」を販売しております!
毎年好評の「まる得パス」は、掛川城周辺の文化施設(5か所)と掛川花鳥園あわせて6つの施設と、市街地循環バス(1回利用分)を合わせて通常3,620円のところを、なんと2,200円(税込)で周遊できる、とってもお得なパスポートです🎶

有効期限は2026年3月31日までで、期限内に各施設を1回ずつご利用いただけますので、1日で一気にぐるっとまわっても、何回かに分けてご利用いただいてもOK!
また、パスポート冊子には、掛川のおすすめスポットも紹介しています🍵
さらに!掛川市内を回りながら、地元商店で使える割引やプチプレゼントがもらえちゃう「おもてなし」付きです!
さらにさらに!!二の丸美術館入館時には、美術館オリジナルの「掛川珈琲」ドリップバッグ1袋をプレゼント🎁

たくさん回って、めいいっぱい使い切って、お得に楽しく掛川を満喫してくださいね✨
「掛川まる得パスポート」は、6つの入館可能施設ほか、JR掛川駅南口構内のビジターセンター「旅のスイッチ」でも購入できます☘

2025年度版『掛川まる得パスポート』
◆入館可能施設
・掛川城
天守  https://kakegawajo.com/tenshukaku/
御殿 https://kakegawajo.com/goten/
・竹の丸 https://kakegawajo.com/takenomaru/
・二の丸茶室 http://kakegawajo.com/guides/tya/
・二の丸美術館 http://k-kousya.or.jp/ninomaru/
・ステンドグラス美術館 http://k-kousya.or.jp/stainedglass/
・掛川花鳥園 http://k-hana-tori.com/
◆販売価格
2,200円(税込)、小学生1,000円(税込)
◆有効期限
2026年3月31日まで
◆販売場所
上記6施設、JR掛川駅南口構内 掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」
◆問合せ先
掛川観光協会ビジターセンター0537-24-8711(9:00~17:00 年末年始休業)

※パスポートの販売は各施設の営業時間内に限ります
※数量限定販売につき売り切れの際はご容赦ください

 

Kis-My-Ft2 LIVE TOUR(エコパアリーナ)にお越しの皆様へ♪

キスマイファン のみなさま、ようこそ掛川へ♪
いよいよ、8月30日(土)・31日(日) はエコパアリーナのツアー開催日ですね!
🎶Kis-My-Ft2 LIVE TOUR 2025 MAGFACT🎶
https://www.ecopa.jp/event_list/detail/27335

掛川駅周辺情報やエコパへのアクセス情報などを随時更新中ですので、ぜひ事前にチェックして、掛川&エコパでの時間を全力で楽しんでいただければと思います❣

【駅案内シリーズ】初めて掛川駅を利用される方へ
https://www.kakegawa-kankou.com/staffblog/21929/
掛川駅に「あるもの・ないもの」、駅構内外、お店、飲食店、観光&交通情報など

【駅案内シリーズ】掛川駅からエコパにお出かけの方へ
https://www.kakegawa-kankou.com/staffblog/22441/
エコパアリーナ&スタジアムへの行き方、ロッカー、愛野駅周辺の飲食店情報など


***週末ライブに向けての補足情報***

🧳当日の手荷物預かりについて
8月30日(土)31日(日)は掛川駅南口の高木パーキングでも手荷物預かり可能です。
◆高木パーキング
場所:掛川駅南口から徒歩2分(下のMAPの赤い★印)
預かり時間:早朝から夜10時頃まで
料金:500円(1個口)予約不可 個数制限なし
※南口駅舎を出たらすぐ右へ直進。ロータリー角1軒目の紺色の外壁のお宅です

 

 

 

【最新情報】掛川市内観光施設およびイベント情報更新中♪
https://www.kakegawa-kankou.com/news/10782/

★掛川いいとこスタンプラリー開催中♪
https://www.kakegawa-kankou.com/news/22553/
※掛川城周辺と掛川花鳥園だけでも6か所Get!

★掛川城周辺と掛川花鳥園をまわるなら「掛川まる得パスポート」が絶対お得!!
https://www.kakegawa-kankou.com/news/21245/

★掛川城に炭治郎登場(期間限定)との情報が! 探してみてね(^_-)-☆

★二の丸美術館は大人も楽しい大迷路展開催中♪
https://k-kousya.or.jp/ninomaru/pages/15/#block728

★掛川花鳥園は夏休みイベント開催中♪
https://k-hana-tori.com/

★「Sweet Melody」のPVロケ地となったKakegawa U.S.A. Villageは掛川市の西端にありますが、愛野駅からタクシーがおすすめです🚕
https://usa-village.cc/

★玉森くんもお気に入り♪ エコパケータリングでおなじみの「五明(ごみょう)」の深蒸し茶は、掛川駅南口構内の『これっしか処』ど『グランドキヨスク』でも販売中です🍵
https://www.instagram.com/gomyocha/

🍵「これっしか処」では、特別に「黄色カラー」のパッケージを限定で販売していますよ!!

📚掛川の散策マップや観光ガイドブックはこちら📚
https://www.kakegawa-kankou.com/pamphlet/

駅周辺のおすすめ観光や飲食店情報は、【駅案内シリーズ】初めて掛川駅を利用される方へ からご覧ください。徒歩圏内にお城🏯やお茶室🍵、美術館🎨、花鳥園🐦などありますよ♪
お時間のある方はぜひ掛川の観光も楽しんでいってくださいね(*´ω`*)

 

資生堂アートハウス「美術館で、過ごす時間 2025後期~秋の油彩画名品展」

9月4日から資生堂アートハウス展覧会「美術館で、過ごす時間 2025後期~秋の油彩画名品展」がはじまります!

「美術館で、過ごす時間」は、2020年から始まった資生堂アートハウスの館蔵品展です。
アートハウスのコレクションからその都度テーマを設け、日本画や油彩画などの絵画はもとより、さまざまな分野の伝統工芸やヴィンテージ香水瓶に至るまで、優れた美術品や生活工芸をくつろいだ空間で楽しめる展覧会として親しまれています。
本年は会期を前期と後期に分け、伝統工芸、日本画、油彩画の展覧会を開催いたします。
2025年は資生堂が主催した工芸美術のグループ展、「現代工藝展」(1975-1995)が始まって50年、終了して30年の記念の年にあたることから、この展覧会の軌跡を辿ります。前期展では1975年から1984年、後期展では1985年から1995年にかけて発表された作品の中から秀作を選りすぐり、前期、後期あわせておよそ120点を展覧します。
また、前期展では日本画家の奥村土牛や髙山辰雄、上村松篁。後期展では洋画家の岡 鹿之助、脇田 和、牛島憲之ら戦後画壇を率いた作家の作品を一堂に会します。これらの作家はアートハウスのコレクションを象徴する存在であり、資生堂が主催した「第三次椿会」の主要メンバーでもありました。
アートハウスの清雅な空間の中で、気品に満ちた工芸品や絵画を楽しんでいただく、またとない機会となります。皆さまのご来館をお待ちしております。

■「美術館で、過ごす時間 2025後期~秋の油彩画名品展」
「現代工藝展」1975-1995の軌跡 第二部

会期:2025年 9月 4日(木)~ 11月29日(土)
休館日:日・月・火・水曜日(祝日の場合も休館)
開館時間:10:00-16:30(入館は16:00まで)
入館料:無料
会場:資生堂アートハウス(静岡県掛川市下俣751-1)
TEL:0537-23-6122
公式サイト:https://corp.shiseido.com/art-house/jp/

いとくりSound JAM~2025夏~開催🎶

ふれ愛・いとくり通り商店街よりイベントのお知らせです♪

————————————————————–

いよいよ8/23(土)いとくりSound JAM ~2025夏~が開催。

カラオケCLUB DAM Resort掛川大東店ではトラックステージを設置

県内外で活躍中のアーティストが大集合(emotional)

地元のキッズダンス団体などがイベントを盛り上げます!!

キッチンカーや雑貨などのブースもありますよ!!

15:45~ START!!みんな集まれ~~~!!

入場無料
◆いとくりSound JAM~2025 夏~
開催日:8/23(土) 15:45~ 小雨決行 荒天中止
会場:CLUBDAMResort掛川大東店公園西側の南北道路
プログラム
15:45~ Street dance (Street dance studio FLAVA At ZEROダンス)
16:35~ トラックステージLIVE SESSION 第1部 (望月瑠奈・神谷いづみ・伊倉啓太)
17:40~ Street dance (SOLA KATSUTA DANCE STUDIO)
18:45~ トラックステージLIVE SESSION 第2部 (ゆうしゃめんま・森一馬・Mable-Maple)
※お車でご来場の場合は、規定の駐車場をご利用ください。駐車台数に限りがあります。 無断駐車および路上駐車はご遠慮ください。

【お問い合わせ先】
☆音楽ライブに関するお問い合わせ
担当: カラオケCLUB DAM Resort掛川大東井沢 090-5444-4533
☆飲食露店、雑貨販売店に関するお問い合わせ
担当:杉村 080-7150-0954 岩瀬:090-6762-1785
☆その他イベント全般のお問い合わせ
担当:掛川みなみ商工会 石川 0537-72-2701
☆荒天中止の際は、商工会ホームページにてお知らせします。
https://r.goope.jp/kms/

主催:ふれ愛・いとくり通り商店街(snake)(3 hearts)
協力:掛川みなみ商工会
協賛:ふれ愛・いとくり通り商店街 加盟各店
カラオケCLUBDAMResort掛川大東 清水有線㈱ ㈱第一興商

 

ブイ×カケフェスで盛り上がろう🎶

9月20日、「第2回 ブイ×カケ フェス」が開催されます🎶
https://vkakefes.studio.site/

VTuber×掛川、VTuber×車、VTuber×音楽、VTuber×コスプレ etc…!
「VTuber」と「好き」を掛け合わせたファンの祭典です。

◆第2回 ブイ×カケ フェス

日時:2025年9月20日(土) 11:00〜16:00 小雨決行
会場:掛川市生涯学習センター(静岡県掛川市御所原17-1)
コンテンツ:DJライブ、VTuber痛車、VTuberコスプレ 、コスプレパフォーマンス、
VTuberグッズ即売会、VTuberのVTR出演、キッチンカー and more!!
入場料:無料(投げ銭BOXあり)
※各イベント(痛車展示、コスプレ参加&撮影、コスパフォ、グッズ即売会等)参加には料金がかかります

※詳細は公式HP・SNSをご覧ください!
https://vkakefes.studio.site
https://www.instagram.com/vkakefes_1215/
https://x.com/vkakefes_1215