🎃👻✨掛川百鬼夜行第弐夜のダイジェスト映像公開!✨👻🎃

10月29日夜に開催された掛川百鬼夜行第弐夜のダイジェスト映像が公開されました♪
2年目ということで、気合の入った本格派からビジュアル系、ユニークなゆるゆる仮装まで、今年はさらに盛り上がってました♬

掛川に現れた妖たちをぜひお楽しみください(^^)/

 

当日の写真は近いうちに特設サイトにて公開されると思いますのでお楽しみに☆

 

掛川百鬼夜行特設サイトはこちら↓
https://kakegawa-100kiyako.studio.site/

☆第134回かけがわ「けっトラ市」☆

11月18日(土)、かけがわけっトラ市~🌰秋の味覚マルシェ🍠~が開催されます🚚

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

【🎯お楽しみ抽選会🎯】
当日お買い物をしていただくと抽選券1枚をお渡ししていますので、2枚集めて頂くと1回くじが引けます
★10月のけっトラ市で告知チラシ(画像2枚目参照)をGetされた方はチラシの下段に抽選券が1枚付いていますのでお忘れなく!!
★10月のけっトラ市行けなかった😢という方は、告知チラシ画像提示でも可能になります!!
当日お買い物された際にGet出来る引換券と告知チラシ画像を提示頂ければ1回抽選できます。
※本投稿に添付されているチラシ画像を保存してくださいね!!
※画像の使用はおひとり様1回限り/複数回使用不可

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

10:30からは【✊じゃんけん大会✋】
お店の方とじゃんけんで勝負!!勝ったら素敵な商品をGet♪
10:30頃になりましたら、本部周辺にお集まりください。
出店者さんの笑顔と共に皆様のご来場をお待ちしております。

会場内での飲食が可能となっております🥤
飲食可能な休憩スペースをご用意しておりますので、ゆっくりお買い物してくださいね✨
.・・.・・.・・.・・.・・.・・.・・.・・.
◇かけがわ「けっトラ市」◇
日時:令和5年11月18日(土)
午前9時~午後12時00分まで
交通規制:午前8時30分~午後12時15分
場所:掛川駅前通り(下記出店マップ参照)

最新情報は かけがわ「けっトラ市」の公式フェイスブックページでご確認ください♪
https://www.facebook.com/groups/1619121835074044

 

🐦珍奇植物展示即売会🌵in掛川花鳥園🐓

11月11~12日の2日間、掛川花鳥園にて第8回珍奇植物展示即売会が開催されます!
珍奇植物と言われる変わった植物を扱う県内外のショップが一堂に集まる展示即売会です。
見たこともないような植物がいっぱいで見ているだけで楽しいですよ♪

11月19日(日)までは2023サボテン・多肉植物展も開催中❢

開園20周年を記念してペンギンプールリニューアル準備中。
11月23日(木)にはオープニングセレモニーもあるそうです🐧🐧🐧

他にも楽しいイベントがいっぱいです(^_-)-☆
詳細は掛川花鳥園公式サイトでご確認くださいね🎶
https://k-hana-tori.com/

北口駅舎の柿の実がきれいです♬

ようやく秋も深まり 掛川駅北口の柿の実も美しく色づきました♬
今年は豊作のようで枝もたわわに実っています。
鳥も食べに来ないところを見ると渋柿でしょうか?

つややかな秋色が趣きある木造駅舎にもぴったりマッチ❣
夕景もきれいですので、掛川にお越しの際はぜひ北口(在来線)側も散策してみてくださいね(^^)/

『掛川謎解きまち歩き 掛川の歴史を取り戻せ!』

 

掛川駅~掛川城周辺をエリアとして、徳川家康ゆかりの掛川三城を題材とした謎解きイベントが開催されます!

謎解きキットとスマートフォンのLINEアプリを使用し、掛川の街中を歩きながら、徳川家康ゆかりの掛川三城(掛川城、高天神城、横須賀城)に隠された謎を解いていきます。

【ストーリー】
掛川の歴史が何者かによって改変されてしまった!!
なにやらその犯人を突き止める手がかりが掛川三城に隠されているらしい……。
あなたは、時空因果律警護隊(じくういんがりつけいごたい)の長尾マキと羽柴トオルから依頼を受け、改変された歴史を元に戻すため、掛川城周辺の調査に乗り出すことになる。
果たして一体誰が掛川を歴史を変えてしまったのか?
掛川の歴史を取り戻すことができるのか?どうなる掛川!

受付日時:令和5年11月18日(土)9:00~17:00
受付場所:掛川観光協会ビジターセンター旅のスイッチ(JR掛川駅南口構内)
謎解きエリア:JR掛川駅~掛川城周辺
所要時間:2~4時間程度 ※制限時間なし
キット料金:1,000円(税込) ※ひとりにつき1キット必要
対象年齢:全年齢
定員:250名(予約枠200名、当日枠50名)※キット完売次第終了
※特設サイト内の参加予約フォームより予約可⇒https://kakegawa-nazo.studio.site/
問合せ先:掛川市観光交流課 0537-21-1121(土日祝は休業)

10月29日は「あそべるミュージアム」へ🎵

10月29日(日)は掛川城下で ふらっと美術館プロジェクト『あそべるミュージアム』が開催されます♬
0歳児から参加可能なコンサートやおしゃべりしながら巡れる美術館など、みんなで楽しめるイベントが盛りだくさん!
当日は、かけがわミュージアムマーケット掛川百鬼夜行も開催されますので、ぜひご家族やお友達を誘ってお出かけください❣

◆あそべるミュージアム
美術館で1日遊んじゃおう!アートや音楽、お買い物に体験コーナーも♪

日時:10月29日(日) 9:00~17:00※各催しによって時間が異なります。
会場:二の丸美術館、ステンドグラス美術館周辺
入場料:無料 ※美術館入館には高校生以上有料
※有料のワークショップもございます
問合せ先:掛川市二の丸美術館  ☎0537-62-2061
※詳細はチラシをご覧ください。

◆わいわいコンサート
0歳児から参加OK!入退場自由でおしゃべりしても大丈夫♪
日時:10月29日(日) ①午前の部11:00~11:45
②午後の部13:30~14:15
会場:大日本報徳社 大講堂
入場料:各回、大人1,000円/中学生以下300円
※午前午後通し券は大人1,300円/中学生以下500円
※二の丸美術館・ステンドグラス美術館1日フリーパスポート付!
チケット販売:二の丸美術館・生涯学習センター・文化会館シオーネ
問合せ先:掛川市二の丸美術館  ☎0537-62-2061
※詳細はチラシをご覧ください。

 

👻🎃カケガワミュージアムマーケットvol.5🥳🌙

大人気イベント「かけがわミュージアムマーケット」が開催されます!
10月29日(日) 10:00~15:00  KAKEGAWA MUSEUM MARKET Vol.5
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/kakegawa_museum_market/

掛川城下の二の丸美術館やステンドグラス美術館周辺に素敵なお店が並びます。
芸術に触れながら、おいしいモノやすてきなモノを探しに来てくださいね✨

今回もハロウィンの仮装でのご参加大歓迎とのこと🎃👻🌙
当日15時からは、掛川城周辺でハロウィン仮装イベント「掛川百鬼夜行」も開催されますので、あわせてお楽しみください❣
掛川百鬼夜行公式サイト:https://kakegawa-100kiyako.studio.site/

■KAKEGAWA MUSEUM MARKET Vol.5
日時:令和5年10月29日(日) 10:00~15:00 ※雨天決行
会場:二の丸美術館・ステンドグラス美術館周辺
お問合せ:二の丸美術館0537-62-2061・ステンドグラス美術館0537-29-5680

《 出店者一覧 》
🎃nimes(パールやボタンのアクセサリー)@nimes_zaitsuyuki
🎃ENCRAFT(水溶性ネイル)@encraft.shizuoka
🎃GO FLOWER WORKS(植物、ドライフラワー)@goflowerworks
🎃hari-to-ito(大人服、布小物)@haritoito321
🎃Labo Wakka(オリジナルイラスト雑貨)@labowakka
🎃 jean scones(スコーン、焼き菓子)@jean_scones21
🎃happysmilemoon(駄菓子)@happysmilemoon621
🎃Bn-base(ドライフラワー雑貨)@yoyoyon0312
🎃ぶどうの小枝(焼き菓子)@budounokoeda
🎃さじかげん(季節の手づくりジャム)@sajikagenjam
🎃吉永哲子(器)@noriko_potter
🎃COЯEM(エプロン、ハンカチ)@corem_506
🎃re.Salt(遠州の食材を使った各国料理)@re.salt_tfc
🎃TAMO’s BAKERY(パン、焼き菓子)@tamosbakery
🎃KIJIMUNAH(真鍮アクセサリー、有機コーヒー)@kijimunah.coffee