砂の祭典🏖ビーチフェスタin掛川2024

7月28日(日)に掛川遠州灘“砂の祭典”ビーチフェスタin掛川2024が開催されます♪
砂の祭典は、ビーチスポーツ、マリンレジャーを通し、自身の健康に意識を向け、地球の環境保護を考えることを目的としたイベントです。

当日はビーチクリーンやビーチバレー大会のほか、
サマーフード満載のキッチンカーも出店します🍹
ぜひ遊びに来てくださいね!

◆第32回掛川遠州灘“砂の祭典”ビーチフェスタin掛川2024
日時:令和6年7月28日(日) 8:30〜16:00
会場:ビーチスポーツ公園周辺
問い合わせ先:掛川みなみ商工会 0537-72-2701

🏮🌙🍺盆祭 BON-SAI 2024 by カケガワナツノヨル🏮🌙🍺

今年もカケガワナツノヨル~盆祭【BON-SAI】が開催されます🏮🌙⭐️

浴衣ファションショーや盆踊りにライブ✨
キッチンカーや出店も盛りだくさんな夏イベントです✨
会場にて浴衣着付けやヘアメイクもあります☆
ぜひご家族やお友達を誘ってお出かけください♪

◆盆祭 BON-SAI 2024 by カケガワナツノヨル
開催日時:2024年7月21日(日)15:00~20:00
会場:三の丸広場(掛川市掛川1114-2-2)
入場料:無料
内容:浴衣ファッションショー、LIVE、横須賀高校郷土芸能部、盆踊りなど
*詳細はチラシをご覧ください。

恒例のカケガワナツノヨル も7月20日からスタート🍺
今年は17店舗でお楽しみいただけます🌙
期間中、加盟店に浴衣でご来店のお客様には各お店にてお得なサービスがあります👌
この機会に是非、浴衣でお出かけしてみませんか?

◆第6回カケガワナツノヨル〜今夜、浴衣着てみない?〜
開催期間 2024年7月20日〜(土)〜8月18日(日)

*店舗やサービス内容は、チラシをご覧ください。
※カケガワナツノヨル公式インスタグラムでも情報が発信されています
https://www.instagram.com/kakegawanatsunoyoru/

つま恋リゾート🌊ウォーターパーク🌺今夏もオープン!!

つま恋リゾートの夏の風物詩🌊「ウォーターパーク」が7月20日(土)にオープンします🎶

緑に囲まれた開放感のある施設には、流水プール・遊泳プール・飛び込みプール・子どもプールなど多様なプールと、ウォータースライダー・リバーライド・スピードスライダーの3つのスライダーがあり、大人から幼児までおもいっきり楽しめます(*^-^*)

◎つま恋リゾート彩の郷ウォーターパーク
期 間:2024年7月20日(土)〜9月8日(日)
※営業時間・料金等詳細はつま恋リゾート彩の郷HPでご確認くださいhttps://www.sainosato.jp/play/waterpark.html
※気温、天候の状況により営業を中止する場合がございます。

所在地:〒436-0011 静岡県掛川市満水2000
電話番号:0537-24-1111
※期間中は、JR掛川駅南口ロータリーからつま恋 リゾート 彩の郷ホテルフロント前まで、無料シャトルバスが御利用いただけます。(1時間に1便 片道15分ほど)
※運行時刻は日によって異なりますので、つま恋HPにてご確認ください。
https://www.sainosato.jp/access/index.html

※入退園は北正面ゲートからのみとなりますのでご注意ください。
※カーナビは「0537-24-2641」で検索してください
※駐車料金 1台600円

この夏も掛川市民プールOPENします!!

暑い夏のお楽しみ🏊‍♂️市民プール(安養寺運動公園プール、大東総合運動場プール、大須賀海洋センタープール)が今年もオープン♪
https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/docs/632025.html
心身のリフレッシュや健康増進に是非ご利用ください。


大東プールは今年が最後の営業となります。
お別れイベントもありますので、思い出いっぱいの方も、まだ行ったことがない方も、ぜひラストプールをご堪能ください。
https://www.kakegawa-kankou.com/news/18956/


また、安養寺プールでは今年もナイター営業日があります❣️
7月14日は残念ながら雨で中止となってしまいましたが、 7月28日(日)、8月10日(土)、8月18日(日)にも、楽しい企画が用意されていますのでぜひお出かけください🌙🏊‍♂️

⭐️イベントのお問い合わせ
NPO法人掛川市スポーツ協会
0537-62-6336(さんりーなプール室)

※市民プールについての詳細は掛川市スポーツ協会のサイトでご確認ください
HP:https://kakegawa-sports.com/
FB:https://www.facebook.com/kakegawasports/
Instagram:https://www.instagram.com/sunrenapurutore/

✨大東プールお別れセレモニー✨

ありがとう大東プール!
✨大東プールお別れセレモニー✨
昭和50年に誕生した大東プールは、
46年の間多くの方にご利用いただきました。
海岸線防潮堤工事に伴い、誠に残念ですが
令和6年度で営業を終了します。
ラストイヤーの今夏、海の香りと昭和が漂う
大東プールをご利用くださいませ。。。😌

☁️☁️☁️☁️☀️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️☁️
<営業日程> 2024年7月20日(土)〜8月18日(日)
<営業時間> 午前の部/9:00~12:00
(入替制) 午後の部/13:00~16:00
<料  金> 大人300円/子供200円/幼児100円
<電話番号> 大東プール(0537)72-5393
(0537)72-5392
<住  所> 掛川市国安3300-1
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎⛵️〰︎〰︎〰︎〰︎

 

🍍第1弾🍍
《思い出の写真展示》
プール受付に今迄の大東ブールの写真を展示します。
写真データをお持ちの方は大東総合運動場に
写真データをお送りください!
□MAIL minamisougou@circus.ocn.ne.jp
□受付期間 7/10(水)〜7/31(水)
□展示期間 7/20(土)~8/18(日)

🍍第2弾🍍
《感謝メッセージを描こう》
プール壁面に感謝メッセージを描いていただける方を
募集してます!
□受 付 大東プール(現地受付)
□料 金 無料 ※スペースがなくなり次第終了
□受付期間 7/25(火)〜

🍍第3弾🍍
《ウミガメ放流体験》
「自然と共生」をテーマに国安海岸で
ウミガメ放流を行います。
□日 時 8/25(日)14:30集合
□会 場 プール駐車場及び国安海岸
□定 員 80名(7/18(木)申し込み開始)
※先着順、定員になり次第受付を終了します
□参加料 1,000円
□問合せ:し~すぽTEL28-8710
詳細については別紙専用チラシをご覧ください!

※この記事は掛川市スポーツ協会のFBから転載しております※
https://www.facebook.com/kakegawasports
https://kakegawa-sports.com/

🍉赤ずきんちゃんは🍈メロンの季節✨

いちご摘み🍓で大人気の「赤ずきんちゃんのおもしろ農園」は夏も笑顔がいっぱい😆

ただいま、マスクメロン🍈や大玉スイカ🍉マルセイユメロン🧡が収穫体験できます!


メロンやスイカを食べて、水分糖分補給❤️
熱中症や夏バテ対策をしてはいかがでしょう♪

日頃の感謝にマスクメロンやマルセイユメロンをセットで贈るのもいいですね😚
大玉の美味しいスイカを持ってBBQに行ったらみんなに喜ばれること間違いなし😁

詳しくは「赤ずきんちゃんのおもしろ農園」の公式サイトをご覧ください☆
https://akazukin.jp/

◆赤ずきんちゃんのおもしろ農園
所在地:静岡県掛川市大渕1456-320
📞0537-48-4158(よいいちごや)
営業時間: 8:30〜18:00 年中無休
※赤ずきんちゃんharapeko cafeは 9:30〜17:30 火曜日定休
公式ホームページ:http://www.akazukin.jp/

🐧夏こそ!掛川花鳥園🐣楽しい夏イベントがいっぱい♪

毎日暑すぎてお出かけするのも勇気がいりますね(;^_^A
でも!掛川花鳥園の温室内なら年中快適🎶
日焼けや熱中症の心配もなく、一日楽しむことができますよ。
掛川花鳥園公式サイト⇒https://k-hana-tori.com/
この夏も楽しいイベント目白押しの掛川花鳥園にご家族そろって遊びに来てくださいね(^_-)-☆


◇「オオオニバスにのってみよう」
期間:7月13日~9月頃までの土日祝日限定 ※お盆期間(8/10~8/16)は毎日開催
場所:インコのスイレンプール
時間:①11:00~ ②14:00~ 各1時程度
体験料:700円(入園料別途)
対象:3歳以上 25キロ以下
https://k-hana-tori.com/2024/07/01/water-lily2024/

◇食虫植物展~虫を捕まえる仕組み~
期間:7月13日(土)~9月1日(日)
場所:花の大温室内

◇ハエトリグサにごはんをあげてみよう
日程:7月25日(木)~8月29日(木) お盆期間を除く木曜日限定
時間:11:00~、14:00~ 各30分程度


◇食虫植物教室~虫を食べる植物の不思議~
開催日:8月3日(土)4日(日)①10:00 ②14:00 各30分程度
対象:小学生(保護者1名まで同伴可)
参加費:500円 ハエトリグサお土産つき(入園料別途)
予約方法:Eメールでのみ受け付け(詳細はHPでご確認ください)
https://k-hana-tori.com/2024/06/24/carnivorous-plants2024-1/


◇「自由研究サポート!鳥ゼミ」
開催日:7月29日(月)・30日(火)・31日(水) 8月1日(木)・2日(金) 各日10:00~
所要時間:約2時間 ※トイレ休憩あり
参加費:1人1,000円
定員:各回ともに25名
予約方法:Eメールでのみ受け付け(詳細はHPでご確認ください)
https://k-hana-tori.com/2024/06/24/toriseminar2024-1/

その他にも、「公開8周年ふたば展」やバードスタッフガイド「ハシビロコウ ふたば」、「夏のこどもビンゴスタンプラリー」など見のがせない情報盛りだくさんですので、チラシやHPの隅々までチェックしてお出かけくださいね☆彡