🚙かけがわけっトラ市 12月は大豊作市!🚛

12月21日(土)は、年に4回のかけがわけっトラ市の開催日です🚚
12月は毎年恒例【けっトラ市~大豊作市~】と銘打って、お楽しみ抽選会の景品が更に豪快に🎁✨

抽選会に参加された小学生以下のお子さまには、先着順に『クリスマスお菓子の詰め合わせ🎅』もご用意しています🎄

そして、今回の出店者さんの数、なんと60店舗!!
拡大エリアになって、初の満員?御礼です✨✨✨
季節の野菜、掛川茶や生花、蜂蜜や乾物、温かい食べ物や飲み物・・・
他にも、復興輪島塗り販売や健康診断、リユース品回収などなど
会場の一番南「けっトラLIVE」では、
小学生の出演者がいたりやバイオリンやサックスの演奏があったりと、一段と素敵な音楽が聴けそうです♪

また、けっトラ市開催エリアに隣接している「We+138テラス」にて
【かけがわ森のクリスマス】が同時開催されます🎄
2つのワークショップ(無料)が体験できたり、組立式木のジャングルジムや、木片を使ったゆきだるま作りやWOODサンタプロジェクトなどが楽しめます⛄

新鮮野菜もお買い得なので、年末準備の買い出しを兼ねてみんなで遊びに来てくださいね🎅🎄

◆かけがわけっトラ市「大豊作市」
日時:令和6年12月21日(土)午前9時~12時00分 ※雨天決行
交通規制:午前8時30分~午後12時15分
場所:掛川駅北口駅前通り(下記出店マップ参照)

◆かけがわ森のクリスマス
日時:令和6年12月21日(土)午前9時30分~14時30分 ※荒天中止
※ワークショップは材料がなくなり次第終了
※ジャングルジムは雨天中止
場所:we+138テラス(掛川市駅前7-20)(下記出店マップ参照)

 

♬赤ずきんちゃんの🍓いちご摘み🍓はじまります♬

赤ずきんちゃんのおもしろ農園では、今年も12月15日(いーに!いちごの日)から、いちご摘みが始まります🍓
公式サイト:https://akazukin.jp/strawberry

真っ赤な完熟いちごはピカピカで可愛くてたまらない美味しさ❣
ビタミンもたっぷりだから風邪予防はもちろん、うれしい美肌効果も✨
いちごが一番美味しい完熟の状態でご案内できるよう、いちご摘みは予約制となっています。
年末年始も休まず営業していますので、しっかり計画して早めのご予約をお忘れなく😊


併設の「赤ずきんちゃんharapeko cafe」では、いちごたっぷりのタルトやクロワッサンサンド、スムージーなどのほか、🍠おいもメニューも大人気🎂☕️🍨
ご家族やお友達を誘って、楽しい🍓美味しい思い出作りに来てくださいね〜✨

◆赤ずきんちゃんのおもしろ農園
所在地:静岡県掛川市大渕1456-320
営業時間:農園8:30〜18:00(年中無休)
カフェ9:30〜17:30 (火曜日定休)
📞0537-48-4158(よいいちごや)
※週末はお電話が繋がりにくい場合があります。
📠0537-48-6350
✉️info@akazukin.jp
公式ホームページ:http://www.akazukin.jp/

新春恒例☖王将戦七番勝負の第1局が開催されます♬

新年最初の将棋タイトル戦「第74期王将戦七番勝負」第1局が、掛川市にて開催されます!
今回は藤井聡太王将(22歳)に永瀬拓矢九段(32歳)が挑戦します。

◆ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第1局
開催日 :令和7年1月12日(日)、13日(月・祝)
会場  :二の丸茶室(掛川市掛川1138-24)
対局棋士:藤井聡太王将、永瀬拓矢九段
※関係者以外は二の丸茶室への入場はできません。

対局にあわせて、両棋士を招いての前夜祭、対局見学会(市内小中学生対象)、大盤解説会、掛川こども王将戦、三の丸広場マルシェなどが催されます。

マルシェ以外の参加は、12月15日までにお申し込後、抽選にて決定されます。
詳細は掛川市の公式サイトをご確認ください。
ALSOK杯第74期王将戦七番勝負 第1局の開催について

●前夜祭
日 時:令和7年1月11日(土)18時30分~20時00分(予定)
場 所:掛川グランドホテル(掛川市亀の甲1丁目3-1)
参加者:両対局者、主催者、関係者、一般参加者60人(着座式)

●対局見学会(指し始め5分程度)
日 時:①令和7年1月12日(日)8時30分~9時05分
②令和7年1月12日(日)13時00分~13時35分
③令和7年1月13日(月・祝)8時30分~9時05分
④令和7年1月13日(月・祝)13時00分~13時35分
会 場:二の丸茶室(掛川市掛川1138-24)
対 象:掛川市内在住の小・中学生 各回10人(抽選)

●大盤解説会
日 時:①令和7年1月12日(日)14時00分~18時00分(封じ手まで)
②令和7年1月13日(月・祝)10時00分~終局まで
③令和7年1月13日(月・祝)13時00分~終局まで
場 所:①②メイン会場:大日本報徳社(掛川市掛川1176)
③サテライト会場:掛川市美感ホール(掛川市亀の甲1丁目13-7)
※サテライト会場は、メイン会場の模様のライブ配信です。
定 員:①②80人 ③200人

●第12回掛川こども王将戦
日 時:令和7年1月11日(土)10時30分~15時00分頃
場 所:掛川市立中央図書館(掛川市掛川1148-1)
対 象:全国の小学1年生~中学3年生 S・A・B各クラス20名

●三の丸広場マルシェ(仮称)
ALSOK杯第74期王将戦の開催を記念して、キッチンカーや雑貨のお店が集合します!どなた様も自由にご来場いただけます。
日 時:令和7年1月12日(日)・13日(月・祝)10時~15時00分場 所:掛川城公園三の丸広場

 

🌟ステンドグラス美術館✨ナイトミュージアム🌟

きりりと冷えた冬の夜、幻想的な雰囲気に包まれたテンドグラス美術館に出かけてみませんか?
昼間とは違った夜の神秘的な美術館をご堪能ください✨
また、街中では第25回ひかりのオブジェ展が開幕します。
ナイトミュージアムとあわせてお楽しみください(^_-)-☆

■掛川市ステンドグラス美術館🌟ナイトミュージアム
開催日時:令和6年12月7日(土)17:00~20:30(20:00最終入館)
会 場:掛川市ステンドグラス美術館 (掛川市掛川1140-1 )
入館料:一般500円(中学生まで無料)
問合せ:掛川市ステンドグラス美術館(電話0537-29-5680)
公式HP :https://k-kousya.or.jp/stainedglass/

 

Vtuber×Kakegawa✨ブイ×カケフェス 

12月15日(日)、VTuberファンの祭典「ブイ×カケ フェス」が掛川市生涯学習センターで開催されます!

✨✨✨「ブイ×カケ フェス」とは?✨✨✨

VTuber×掛川、VTuber×車、VTuber×音楽、VTuber×コスプレ etc…!
VTuberと好きを掛け合わせたファンの祭典です。

VTuber楽曲DJライブ、VTube痛車、Vtuberコスプレ 、コスパフォ、キッチンカーなど楽しい企画を詰め込んでいます!

コスプレ参加やカメラ参加をご希望の方は、事前登録がお得ですよ(^_-)-☆

詳しくは公式サイトをご覧ください⇒https://vkakefes.studio.site/

◆ブイ×カケ フェス
日時:2024年12月15日(日) 11:00〜16:00 *小雨決行
会場:掛川市生涯学習センター(静岡県掛川市御所原17-1)
コンテンツ:DJライブ、VTuber痛車、VTuberコスプレ 、キッチンカー and more!!
入場料:無料(スパチャ(投げ銭)BOXあり!)
*各イベント(痛車展示、コスプレ参加、コスプレ撮影等)参加には料金がかかります
*荒天時等でイベント中止の場合は、HPおよびイベントXアカウントにてお知らせいたします。

◎コスプレ参加料:事前登録 1,500円 当日 2,000円
◎カメラ参加(コスプレ撮影):事前登録 1,500円 当日 2,000円
◎コスプレ&カメラ参加(コスプレ撮影):事前登録 2,000円 当日 2,500円
※コスプレを撮影される方は登録をお願いします。
※痛車のみの撮影は登録不要です。
※参加料の支払いは全て当日現金のみでお願いします

※公式サイト:https://vkakefes.studio.site/3
※Instagram:instagram.com/vkakefes_1215/

【お問合せ先】
主催:ブイ×カケ フェス実行委員会
mail:sakanasuzuki89@gmail.com
SNS:@vkakefes_1215 (DM解放しております)

JR東海×掛川市コラボ デジタルスタンプラリー開催中♪

掛川城天守閣開門30周年を記念し、JR東海 TOKAI STATION POINTとコラボした記念スタンプラリーが開催中です!
https://www.kakegawacastle30.jp/wp/archives/289

TOKAI STATION POINTアプリをダウンロードし、指定の掛川城周遊スポットを3か所訪問し、デジタルスタンプを集めていただくと、先着 500 名様に掛川城× JR東海の限定オリジナル御城印をプレゼント♡
この機会にぜひご参加くださいね♬

JR東海×掛川市 コラボ デジタルスタンプラリー
開催期間:2024年11月20日(水)~2025年3月31日(月)
デジタルスタンプ取得スポット:
①天守閣 もしくは 掛川城御殿

②竹の丸 もしくは 二の丸茶室
③大手門
※上記3か所のデジタルスタンプを取得した方先着 500 名様に、掛川城×JR 東海限定オリジナル御城印をプレゼント
景品引き換え場所:掛川城御殿 9時~17時(入館は16時30分まで)
※参加にはアプリの会員登録が必要です(無料)
※天守閣・掛川城御殿・竹の丸・二の丸茶室のスタンプ取得には
それぞれ入館料が必要です

詳細はこちらでご確認ください⇓
https://kakegawacastle30.jp/wp/archives/289

キウイフルーツカントリーで自然体験を満喫しよう♪

掛川のキウイフルーツカントリーJapanは日本最大のキウイ農園♪
珍しいキウイを味わえるだけじゃなく、豊かな自然を活かした様々なアクティビティ が楽しめます\( ‘ω’)/

・キウイ収穫体験(10月1日 ~ 1月中旬頃):たくさんの種類のキウイからお好きなキウイを選んで収穫できます!

・ファームBBQ(スペシャル手ぶら or スタンダード手ぶら or 持込みコース)+キウイ食べ放題付き(3人または3食以上からご予約可)
雨でも安心のキウイハウスの中でBBQが楽しめます!

・絶景スポットでお茶摘み体験+キウイ食べ比べ付き(4月上旬~11月上旬頃)
世界農業遺産認定の茶園で茶摘み体験が楽しめます!茶娘衣装もレンタルOK!
人数によってはお茶づくりが体験できるプランもあります。

・子どもたちには動物たちとのふれあい体験や、わんぱく“森の探検隊”が大人気♪

・その他にも、山野草ガイドウォークやひつじの毛刈り体験、羊毛や木の実を使ったクラフト体験など、季節ごとの楽しい自然体験も充実しています。

・広大な農園をフィールドとしたファームステイキャンプも好評です♪

詳しいプラン内容や金額等はキウイフルーツカントリーJAPANのホームページをご確認ください。他にもたくさんの体験が用意されていますよ(^_-)-☆

◆キウイフルーツカントリーJapan
所在地:掛川市上内田2040
営業時間:: (平日)9:00~16:00  (土日祝) 9:00~16:30
ナイトバーベキューは20:30まで営業 (休みの場合もあるため要電話)
定休日:木曜日 (通年)
水曜日 (1月10日~3月20日の間)
入園料:時期により変わりますので、公式ホームページをご確認ください。
公式HP:https://kiwicountry.jp/