🎵カケガワ・バンド・フェスティバル2024🎵

今年も開催!掛川最大のストリートバンドフェス!
🎵カケガワ・バンド・フェスティバル(KBF)🎵
https://kbf.jimdosite.com/

街中を歩行者天国にし、複数のステージを設け、沢山のバンドやダンサー、ミュージシャン達が掛川の街を熱く盛り上げます!

40店以上の様々な出店も楽しめ、大変賑わうイベントです🍟🍺✨
ぜひ、どなたもお気軽に掛川駅前へお越しくださいませ。

■Kakegawa Band Festival2024
日時:令和6年9月21日(土)16:00~20:30予定(交通規制15:00~21:00)
※雨天中止 ※観覧無料
場所:掛川駅前通り(連雀西交差点~駅前交差点)

★タイムスケジュール等、詳細はこちら♪⇒https://kbf.jimdosite.com/

春風亭昇太師匠🏯掛川城を語りつくす!

掛川城天守閣復元30周年を記念して、掛川城遺構と戦国時代の掛川城にまつわるトークショーが開催されます!

自他ともに認める城郭マニアである春風亭昇太師匠と、長年掛川城ならびに周辺の発掘調査に従事した学芸員・戸塚和美が、掛川城の発掘調査の契機ともなった掛川城天守閣を中心に、現在も目にすることができる掛川城にかかわる遺構、発掘調査で検出された遺構等を題材として掛川城をマニアックに掘り下げます。

チケットは「e+(イープラス)」にて9月9日(月)12:00より販売予定です。
先着順となりますのでお見逃しなく!!

◆掛川城天守閣復元30周年記念トークショー
「春風亭昇太師匠 掛川城を語りつくす-掛川城天守閣と戦国期掛川城の攻防-」

講演日時:2024年10月29日(火)13:30~15:30
出演:春風亭昇太師匠、戸塚和美(学芸員)
会場:掛川市美館ホール(静岡県掛川市亀の甲一丁目13-7)
参加費:4,000円(全席自由席)※掛川城入館券付き
座席数(チケット販売予定枚数):220席
※チケットは「e+(イープラス)」にて9月9日(月)12:00より販売予定です。
先着順となりますのでご了承ください。
https://kakegawajo.com/news/event/%e3%80%90e%ef%bc%8b%e3%80%91%e3%83%81%e3%82%b1%e3%83%83%e3%83%88%e8%b2%a9%e5%a3%b2%e3%83%9a%e3%83%bc%e3%82%b8/
※当日、ロビーにて、トークショー記念御城印、掛川城限定オリジナルグッズ各種などの物販も予定されています。

 

二の丸茶室🎑お月見茶会のお知らせ

今年も9月15日に季節の茶会「お月見茶会」が開催されます。
広間にお月見団子とススキ、秋の実りの供え物を飾り、玄関までのアプローチには行燈をともし、 皆様をお迎えします。

席持ちは静風流(煎茶道)で、どなたでも気軽に参加できます。
『お茶会は敷居が高くて』と思われている方も、一度覗いてみて下さい。

ご参加には二の丸茶室で販売中の前売り券が必要です。
売り切れじまいとなるそうなので、お早めに
お買い求めください。

◆二の丸茶室 お月見茶会
日時:令和6年9月15日(日)16:00~19:30(最終受付19:00)
会場:掛川市二の丸茶室 広間
席料:前売り券500円
※前売り券が必要です(当日券なし)
問合せ先:二の丸茶室0537-23-1199

 

資生堂アートハウス2024展覧会後期展がはじまります♪

資生堂アートハウス2024展覧会
後期展:2024年9月5日(木)— 11月23日(土・祝)
『ヴィンテージ香水瓶名品展2024 -ラリック、バカラ、ヴィアールを中心に-』
『工藝を我らにセレクション2024 -秋から冬へ-』
『彫刻家も描く -彫刻家による絵画と立体造形-』

資生堂アートハウスでは、本年の後期展とし9月5日(木)から11月23日(土・祝)まで当館の収蔵品を多岐にわたって紹介する展覧会を開催いたします。
三部構成となる本展のメインは、「ヴィンテージ香水瓶名品展 2024 -ラリック、バカラ、ヴィアールを中心に-」です。商業美術中の珠玉とも言うべき香水瓶の魅力を紹介します。
19世紀後半から1940年代にかけての期間、パリの有力な香水商が自社製品のために誂えた香水瓶は、その芸術性の高さのみならず、化粧文化史や香水史の観点からも重要な意味があります。資生堂は、香り、化粧、映像など幅広い分野で活躍するフランスのクリエーター、セルジュ・ルタンスからの提案を機に、1986年よりヴィンテージ香水瓶を系統的に蒐集してきました。
本展では300点に達するコレクションの中から、特に希少性の高い、ルネ・ラリック、バカラ社、ジュリアン・ヴィアールらによる作品から選んだ約100点を紹介します。
この他には、2015年から2023年にかけて当館で開催された企画展「工藝を我らに」から、作品を選りすぐって再構築した「工藝を我らに セレクション2024 -秋から冬へ-」。
さらに、舟越 桂や佐藤忠良、マリノ・マリーニなどによる具象彫刻と、同じ作者の絵画を併せて展示する「彫刻家も描く -彫刻家による絵画と立体造形-」も同時開催します。
当館の多彩なコレクションを凝縮した本展が、さまざまな方々の「見る喜び」になれば幸甚です。

■展覧会開催要項
会期:2024年9月5日(木)~ 11月23日(土・祝)
休館日:日・月・火・水曜日(祝日の場合も休館)
開館時間:10:00-16:30(入館は16:00まで)
会場:資生堂アートハウス(掛川市下俣751-1)
入館料:無料
TEL:0537-23-6122
HP:https://corp.shiseido.com/art-house/jp/

※ 2024年は11月24日(日)以降休館となります。開館状況につきましてはHPをご確認ください。

資生堂企業資料館☔臨時休館のお知らせ

資生堂企業資料館は台風の接近にともない下記のとおり臨時休館いたします。

8月29日(木) 通常開館
8月30日(金) 12:30閉館(入館は12:00まで)、午後は臨時休館
8月31日(土) 終日 臨時休館

資生堂企業資料館HP
https://corp.shiseido.com/corporate-museum/jp/

 

なお、資生堂アートハウスは現在休館中です。
9月5日(木)から11月23日(土・祝)まで
「資生堂アートハウス2024展覧会 後期展」が開催されます。

会期:2024年9月5日(木)— 11月23日(土・祝)
『ヴィンテージ香水瓶名品展2024 -ラリック、バカラ、ヴィアールを中心に-』
『工藝を我らにセレクション2024 -秋から冬へ-』
『彫刻家も描く -彫刻家による絵画と立体造形-』

資生堂アートハウスHP
https://corp.shiseido.com/art-house/jp/

 

日坂宿川坂屋 臨時休館のお知らせ

毎週土日祝に開館している日坂宿の旅籠「川坂屋」ですが、
今週末8月31日(土)・9月1日(日)は台風のため休館となります。

また、9月14日(土)15日(日)は、事任八幡宮例大祭(日坂の祭り)のため
休館となりますので、あわせてご了承ください。

◆川坂屋
https://www.kakegawa-kankou.com/kanko/guide/facility_detail.php?_mfi=48

つま恋フードフェス『SOUL FOOD JAM』

大人気のフードフェス『SOUL FOOD JAM』が、つま恋リゾート彩の郷で初開催されます!!
https://www.soulfoodjam.org/

33店舗のキッチンカーが大集合🚙🚚🚛
地元の警察署、消防署、自衛隊様の協力で働く車大集合!!🚓🚒
防災、防犯の学びにもなります。
ふわふわ遊具、セグウェイ、アーチェリー等もお楽しみいただけます。
また今回は特別にサボテン🌵や多肉植物など40店舗が出店する植物のマルシェ『愛珍植祭』を同時開催!!
入場無料(ペット🐶同伴OK)のイベントですので是非ご家族やご友人とご来店下さい。

◆SOUL FOOD JAM in つま恋 VOL.34
開催日 :2024年9月14日(土),15日(日)
開催時間:10:00~17:00(16:30ラストオーダー)雨天決行/荒天中止
開催場所:静岡県掛川市 つま恋リゾート彩の郷(第1多目的広場)
入場料 :無料(ペット同伴OK)
※別途駐車料金 1台/500円(税込)、バイク300円
※南ゲートよりご入場ください。
主催:SOUL FOOD JAM 実行委員会 https://www.soulfoodjam.org/