Welcome STAY♪二の丸&ステンドグラス美術館コンサート割のお知らせ☆

5月9日(金)~5月18日(日)の期間中、エコパのコンサートチケットご提示で(電子 OK)
二の丸美術館・ステンドグラス美術館観覧料が2割引になります♪
※期間中休日あり(下記ご参照ください)。

実施期間:2025年5月9日(金)~5月18日(日)
開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
【観覧料】各館 割引400円(通常500円)
【休館日にご注意ください】
二の丸美術館  5月7日(水)~14日(水) 展示入替休館
ステンドグラス美術館  5月12日(月)定休日
お問合せ:掛川市二の丸美術館 TEL:0537-62-2061
公式HP:https://k-kousya.or.jp/ninomaru/

 

Stray Kids World Tour @エコパスタジアム いよいよ開幕🎵


Stray Kids World Tour <dominATE JAPAN>in静岡エコパスタジアム、いよいよ開幕です🎵
ツアー公式HP https://www.straykidsjapan.com/dominatejapan/
エコパ公式HP https://www.ecopa.jp/news/detail/1244

公演日の5月10日(土)・11日(日) ・17日(土) ・18日(日) とその前後は、掛川駅周辺も大変な混雑が予想されます。
時間に十分な余裕をもって行動していただければと思います。

掛川駅を利用される場合の注意点をこちらにまとめてあります。
https://www.kakegawa-kankou.com/news/21423/

【追記】雨天決行(荒天中止)とのことですが、掛川駅周辺でレイングッズや着替え、タオル、ビニール袋等を購入できる場所はありません。
ビニール傘は南口のキヨスクや北口のローソンでも販売していますが、大型イベントの時にはすぐに売り切れてしまいます。
せっかくのライブで体調をくずさないためにも、雨対策グッズもしっかり持参してくださいね☆

期間中はJR構内でも入場規制が見込まれます。
安心安全のためにもJR職員さんの指示に従って、全ての方に掛川での時間を楽しんでいただけますよう、みなさまのご協力をお願いいたします☆

 

🌳松ヶ岡の公開日が月2回になります♪

松ヶ岡(旧山﨑家住宅)では、毎月第4土曜日の午前10時から午後3時まで一般公開を行ってきました。

令和7年5月以降は公開日を増やし、第2土曜日も公開いたします。
5月の一般公開日は10日(土)と24日(土)です。

令和2年度から行われていた主屋(おもや)の大規模修復が、令和5年6月末で完了したため、現在は、修復後の主屋と離れや二階屋を見学することができます。

また、第4土曜日の午前8時から9時は、市民ボランティアによる清掃活動も行われています。
清掃活動はどなたでも参加できますので、興味を持たれた方はぜひご参加ください。

※主屋に引き続き行われている長屋門等の修復工事に伴い、駐車場が狭くなっています。ご注意ください。

◆掛川市指定文化財「松ヶ岡(旧山﨑家住宅)」一般公開
開催日:2025年5月10日(土)・24日(土)
清掃活動 8:00~9:00
一般公開 10:00~15:00
場所:松ヶ岡( 旧山﨑家住宅)掛川市南西郷838
公式サイト:https://www.bt-r.jp/matsugaoka/

 


※長屋門は改修工事中です

🌱とうもん新茶まつり🍵🍃

5月3(土)・4(日)にとうもんの里で新茶まつりが行なわれます♪
茶つみ体験やクイズ、子どもの遊び場など企画盛りだくさん。
採れたて朝市では地元野菜だけでなく、お茶を使ったお菓子も販売されます。
ぜひおでかけください(^_-)-☆


■ とうもん新茶まつり
開催日時:令和7年5月3(土)・4(日) 9時~15時
開催場所:とうもんの里総合案内所(掛川市山崎233)
TEL:0537-48-0045(NPO法人とうもんの会)

☆「掛川茶」情報はこちらから⇒https://www.kakegawa-kankou.com/news/21551/

新茶の季節🌱到来!

八十八夜を迎え、お茶畑が一年でいちばんきれいな新緑の季節となりました♪
お茶農家さんも茶商さんも大忙し!
これからしばらくは、市内各地でお茶摘みやお茶刈りをする光景が見られます。
茶畑を吹き向ける風に萌黄色の新芽が波のように揺らめく、お茶のまちならではの光景を是非感じてみてください😊✨

このたび掛川観光協会で「掛川茶めぐり」mapを作成しました。
掛川駅構内のビジターセンター「旅のスイッチ」や「たびスタ」で配布していますので、ぜひお手に取ってご覧ください☆


左から「掛川深蒸し茶(掛川市お茶振興課発行)」「かけがわお茶屋MAP(掛川茶振興協会発行)」「掛川茶めぐり(掛川観光協会発行)」


🌱お茶摘み体験ができる施設
キウイフルーツカントリーJapan https://kiwicountry.jp/

◆掛川深蒸し茶について
掛川市公式サイト:https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/gyosei/kakegawacha/
掛川観光協会HP:https://www.kakegawa-kankou.com/tea/

◆世界農業遺産【静岡の茶草場農法】について
https://www.kakegawa-kankou.com//chagusaba/

◆かっぽしテラス(粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス)
https://www.kakegawa-kankou.com/kanko/guide/facility_detail.php?_mfi=256

◆掛川茶・茶畑群(粟ヶ岳、東部地区)
https://www.kakegawa-kankou.com/kanko/guide/facility_detail.php?_mfi=33

◆おいしい掛川茶をみつける
掛川茶商組合:http://www.kakegawa-cha.com/

松ヶ岡の新緑がきれいです🌱


本日4月26日(土)は 月に一度の松ヶ岡(旧山﨑家住宅)公開日です。
https://www.kakegawa-kankou.com/news/21429/

松ヶ岡より現在のお庭の新緑の様子が届きました🍀
秋の紅葉もきれいですが、みずみずしい若葉もよいですね♪

本日は午前10時から午後3時まで、どなたでも無料でご見学いただけます。
掛川城からも徒歩10分ほどですので、ぜひ足を延ばしてみてください。

◆掛川市指定文化財「松ヶ岡(旧山﨑家住宅)」一般公開
開催日:2025年4月26日(土)
清掃活動 8:00~9:00
一般公開 10:00~15:00
場所:松ヶ岡( 旧山﨑家住宅)掛川市南西郷838
公式サイト:https://www.bt-r.jp/matsugaoka/

 

 

 

🏯「掛川城マルシェ」開催🎏

ゴールデンウィーク中の5月4日(日)、掛川城本丸広場にて《掛川城マルシェ》を開催いたします。

朝10時から15時までグルメキッチンカー&テントが本丸広場に集結。
当日は掛川城戦国おもてなし隊忍者も登場いたします。

子供から大人まで楽しめる1日となっております。
ご来城お待ちしております。

※状況により予定より早めに終了する可能性があります

.

【出店者ご紹介】

◎ G-Style Coffee(@g_style_coffee )
ハンドドリップで一杯ずつ丁寧に淹れたこだわりのコーヒー。
豊かな香りと風味を是非お楽しみください。

◎ eight(@kitchencar.eight )
ポコポコ形状がかわいいバブルワッフルや、もっちり麺の富士宮焼きそばなど、ランチやおやつにぴったりなグルメが大集合です。

◎ 3UP(@3up_mikamitakuto )
こだわりの自家製無添加ソーセージ使用のオリジナルホットドッグと、ザクザク食感が新しいフライドチキンのお店。

◎ Nick & Ribbon (@_nick_and_ribbon )
大人気の昔懐かしの揚げパンを揚げたてでお届け。
わたあめやフライドポテトわジュースもあります。