事任八幡宮例大祭開催中です!

あいにくの雨まじりの週末となってしまいましたが、「日坂(にっさか)の祭り」こと事任八幡宮例大祭は元気に開催中です♪

旧東海道の難所とされた「小夜の中山」の入り口に佇む事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)は、古くから「願い言のままに叶う」神社とされ、「枕草子」にも「言のままの明神いと頼もし」と記されているほど歴史が古く、由緒正しい神社です。

期間中、氏子各町の屋台が神社に集結し、大笛祭では手踊りや祭囃子が奉納されます。最終日に行われる神輿渡御もお祭りの見どころの1つ。
「そらやれ」の熱気あふれる掛け声とともに、華やかに祭りが繰り広げられ、夜になると朝顔屋台の丸ブラ提灯にろうそくの灯が灯され、威勢よく練り歩く姿は、とても色鮮やかでもあります。

遠州に秋を告げる事任八幡宮例大祭にぜひお出かけください!

■事任八幡宮例大祭

開催日時:   平成30年9月14日(金)~16日(日)
スケジュール:

14日(金)11:00 祭青年安全祈願祭(拝殿)・各地区屋台引き回し
17:00 宵祭式典(拝殿)
15日(土)10:00 例大祭式典(拝殿)
12:30 大笛祭(境内)
16日(日) 9:45 神輿渡御出発(雨天時変更あり)
14:30 神輿御渡 お迎え(日坂入口)
18:30 宮入り 八町連合 万歳(拝殿)
19:45 八坂 万歳
20:00 日坂 手締め

※スケジュールは変更することがございます。詳しくは、事任八幡宮に直接お問い合わせください。

※事任八幡宮付近に駐車スペースはありますが、駐車台数が限られております。詳細につきましては、お手数ですが事任八幡宮に直接お問い合わせください。

■事任八幡宮
住所:掛川市八坂642 TEL:0537-27-1690

「第9回だいとう・おおすか軽便ロマンウォーク」参加者募集中!!

昔、藤枝から袋井までの海の近くを走っていた軽便鉄道「駿遠線」(全長69.4㎞)。

そのうちの大東・大須賀区域の駅跡をたどります。

軽便鉄道をご存知のあなたも、知らないあなたも、昔に思いを馳せながら歩くこのウォーキングイベントに、ぜひぜひご参加ください!(*^_^*)

『第9回だいとう・おおすか軽便ロマンウォーク』
■日  時:9月22日(土) 小雨決行
■受付時間:7:30~8:30
■受付場所:大東温泉シートピア(https://goo.gl/maps/XHDxO)
■開会式:8:30~(大東温泉シートピア)
■料  金:300円/人(保険料など)・お楽しみ抽選会・お茶とお菓子、野菜たっぷり「大東コロッケ」のサービス付き♪※小学生以下は無料(保護者同伴)
■定  員:300名
※掛川駅南口7:45分発のシャトルバスご利用希望の方は、必ず事前にお申し込みください。
■コース
・10㎞だいとうコース(南体育管し~すぽスタート→大東温泉シートピアゴール)
・18㎞おおすか・だいとうコース(石津駅跡スタート→大東温泉シートピアゴール)

申込方法:電話でお申込みください。
申込・問合せ:掛川観光協会大東支部・大須賀支部(掛川市役所観光交流課内)
電話:0537-21-1121 当日現地での申込みもOK!

大きくて甘い🎵「あっちゃん農場」で梨の摘み取りが始まりました!

「あっちゃん農場 大麓果実園」が今年もオープンしました!

「あっちゃん」こと細野厚さんが農園を営む「あっちゃん農場 大麓果実園」では、日本一大きくて甘いとされる大玉梨「かおり」の摘み取りが出来ますよ(^^)/

 国内で主流の「幸水」より糖度が高く、豊かな香りとみずみずしさが特徴の高級種「かおり」を作っているのは、静岡県内ではここだけ!!

 大きいものはメロンほどのサイズにもなるという珍しくて美味しい「かおり」に会いに行ってみませんか?

■あっちゃん農場 大麓果実園
住  所:静岡県掛川市大和田349
開園時間:土日・祝日 9:00~16:00
品  種:「かおり」「あきづき」
価  格:「かおり」…¥1,000/kg~
「あきづき」…¥700/kg~
お問い合わせ:0537-20-3755
090-3257-8298
※平日は来園の前にお電話ください。
※10人以上の団体様で来園をご希望の場合は必ずお問い合わせください。
※なくなり次第終了となります。10月以降はお問い合わせください。
※台風上陸の可能性がある場合は休園する場合がありますのでお問い合わせください。

週末は掛川納涼まつりへ🎵

今週末は毎夏恒例の納涼まつりです!

掛川駅北中心市街地において、各商店街や掛川商工会議所、かけがわ街づくり株式会社、掛川観光協会掛川支部が一体となって、フリーマーケット、名産品販売や盆おどりなどの催しを行います!
美味しいものはもちろん、フリーマーケットやバンド演奏、金魚すくいに氷の彫刻など、楽しいことも盛り沢山。
暑い暑い夏ですが、お誘いあわせの上ぜひお出かけください(^^)/

■掛川納涼まつり
月日:8月4日(土)、8月5日(日) ※雨天中止
時間:両日18:00~20:45(交通規制17:30~21:00)
場所:掛川駅北中心市街地
問合せ:掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」
電話:0537-24-8711

「天浜線で謎を解け ラビリンスミッション2018」開催中🎵

天竜浜名湖鉄道では、対象のフリーきっぷを購入すると参加できる「ラビリンスミッション2018」を開催中です。

JR掛川駅構内にある掛川観光協会ビジターセンターにも 問題が掲示されていますよ(^^♪

夏休みは天浜線に乗って、ラビリンスミッションで素敵な景品をゲットしよう!

詳細は天竜浜名湖鉄道HPにてご確認ください。
https://www.tenhama.co.jp/events/10124/

●「天浜線で謎を解け ラビリンスミッション2018」

開催期間  2018年7月21日(土)~9月30日(日)

対応時間 天竜浜名湖鉄道「掛川駅」(指令・押印) 6:30~19:00

掛川観光協会ビジターセンター(掲示) 9:00~18:00

お問合わせ先 天竜浜名湖鉄道 営業課
電話:053-925-2276(9:00~17:00まで)

つま恋リゾート彩の郷ウォーターパークの営業が始まります!

梅雨明けが待ち遠しい毎日ですね

梅雨が明ければキラッキラの夏
来週末から、つま恋リゾート彩の郷ウォーターパークの営業が始まります!

今年も期間中は毎日、夜まで営業
昼とは違った大人な雰囲気を楽しめますよ☆

大人気のスライダーやリバーライド、4つのプールやサンドビーチアドヴェンチャーなど、カップルから家族連れまで一日中たっぷりお楽しみください♪

●つま恋リゾート彩の郷ウォーターパーク

期間:7月13日(金)~9月24日(月) 9:00~20:00
※7/14.15.21.28.29、8/4~30、9/1.2は21:00まで
料金:ウォーターパーク入場料(期間によって変動)
デイチケット[9:00~17:00]… 大人1,600~2,300円、小人900~1,300円
スターライトチケット[15:00~営業終了まで]… 大人1,800円、小人1,000円
ナイトチケット[17:00~営業終了まで] …大人1,200円、小人700円
※得々チケット(1ドリンク+1フード付)もあります。チラシを参照ください。
※小学生以下のお子様は保護者の同伴が必要です。

場所:つま恋(掛川市満水2000
問合せ先:つま恋リゾート彩の郷(電話:0537-24-1111)
ホームページ:http://www.hmi.co.jp/tsumagoi/

掛川大祭のポスターが出来ました♪

今年はいよいよ3年に一度の掛川大祭です!!

10月5日(金)~8日(月祝)の4日間にわたり、掛川城下を中心に氏子41町の屋台や獅子が練り、手踊りや奉納舞が披露されます。

大祭りの年にしか見られない三大余興「仁藤の大獅子」「かんからまち」「奴道中」も登場しますので、お見逃しなく!

掛川大祭のポスターは、7月1日(日)から掛川観光協会ビジターセンターにて販売を開始いたします。

B1サイズが1枚500円、B2サイズが1枚300円、売り切れ次第終了となりますので、お早めにお買い求めください(^^)/

●掛川観光協会 ビジターセンター「旅のスイッチ 」
営業時間 9:00~17:00
〒436-0029 静岡県掛川市南1-1-1 JR掛川駅南口構内
TEL 0537-24-8711 FAX 0537-24-8701