第3回ことり万博がやってきます🎵

今年も掛川花鳥園で「ことり万博」が開催されます。
2月2日(土)10:00~16:30
2月3日(日) 9:00~16:00
※掛川花鳥園の営業時間は両日とも 9:00~17:00
掛川花鳥園HP  http://k-hana-tori.com/
なお、バイキングレストランは現在リニューアル工事の為、営業を休止しています。
1月15日(火)~3月8日(金)の休止期間中は、仮設店舗にて軽食・ドリンク類の販売を行っているとのことですのでご承知おきください。

今年最初のけっトラ市は、通算100回記念です!

「かけがわけっトラ市」は、毎月第3土曜日、掛川の中心市街地を歩行者天国にして、地元の採れたて新鮮野菜や手作り加工品などを満載した軽トラック約60台が集結するイベントです。

今回は祝100回記念として『100円均一コーナー』や『100円引きコーナー』も登場🎵

恒例の「じゃんけん大会」や「お楽しみ抽選会」の他に「お菓子まき」もあり、

子どもからお年寄りまで楽しめますので、皆様是非ご来場ください(^^)/

 

 日時 : 2019年1月19日(土)9:00~12:00 雨天決行

 会場 : 掛川駅通り(we+138ストア~イシバシヤ付近)

※お車でお越しの方は、以下の駐車場の30分無料券を本部テントにてご用意しております。
We+138立体駐車場、中町駐車場、まんまえ駐車場、 大手門駐車場

問い合わせ先:けっトラ市実行委員会事務局  0537-21-1125

ホームページ  掛川市地域SNS「eじゃん掛川」内 けっトラ市公式コミュニティ

 

森林果樹公園イベントのお知らせ🎵

掛川森林果樹公園では今月も楽しいイベントが企画されています。

どんぐりクラフトや押し花教室やマルシェなど、ご家族で出かけてみませんか?

この時期ならではの柑橘類の収穫体験もできちゃいますよ♪

掛川森林果樹公園公式HPはこちら

→https://www.entetsuassist-dms.com/kakegawa-shinrinkajyupark/

オリーブオイルを使いこなす講習会が開催されます!

掛川市農林課よりお知らせです。

健康に良いと言われているオリーブオイルを使いこなし、料理のレパートリーの幅を広げてみませんか?料理上手な方や飲食店の方、多くの方のご参加をお待ちしています。

■料理好きの方のためのオリーブオイル講座
と き:平成31年1月23日(水)14:00~16:00
ところ:イタリアンレストラン ペーザロ(掛川市城下6-12)
内 容:オリーブオイルのテイスティング
オリーブオイルを使った料理の提案 など
講 師:玉利紗綾香(たまり さやか)さん
(栄養士、料理家)
申込方法:1月18日(金)までに電話又はE-mailにて参加人数を明記の上、お申し込みください。

申し込み・問合せ
掛川市役所環境経済部農林課農産係
〒436-8650 掛川市長谷1-1-1
TEL:0537-21-1147(月~金 8:30~17:15)
E-mail:norin@city.kakegawa.shizuoka.jp

猪突猛進⁉ 今年もよろしくお願いします🎵

遅ればせながら、あけましておめでとうございます!

写真は粟が岳山頂に登場した巨大イノシシくん。

「静岡の茶草場農法」の地元らしく、刈草のススキで作られているんですよ。

全長5メートル、高さ3・5メートルということで、とにかく大きい!!

でも、つぶらな瞳がとってもキュートです。

2月末ごろまで展示予定のとのことですので、ぜひ見に行ってみてくださいね☆

※粟が岳山頂の休憩所は、現在建て替え中の為ご利用いただけませんのでご注意ください。駐車場はご利用いただけます。

年末年始休業のお知らせ

今年もあとわずかとなりましたね。

年末年始は、以下の様に観光のご案内を休業させていただきます。

・掛川総合観光案内所「たびスタ」…12月29日(土)から平成31年1月3日(木)まで休み。4日(金)から営業。
・掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」…12月29日(土)から平成31年1月3日(木)まで休み。4日(金)から営業。
・掛川南部観光案内処…12月26日(水)から平成31年1月3日(木)まで休み。4日(金)から営業。
・掛川市役所観光交流課…12月29日(土)から平成31年1月3日(木)まで休み。4日(金)から開庁。

ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。

また、今月発行の「たびごころ掛川 2018年冬号」より、近隣施設の休業予定と冬の催しのページを掲載しますので、お出かけのご参考になさってください。

こちらからPDFデータでもご覧いただけます。http://www.bt-r.jp/kakegawa/tabigokoro/img/pdf/magazines_vol23.pdf

 

みなさま、よいお年をお迎えください。

■ホームページ
掛川観光協会HP…http://www.kakegawa-kankou.com/
掛川市観光HP…http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/index.html
観光ホットNEWS(FB)…https://www.facebook.com/kakegawa.kankohotnews

■問合せ先
掛川総合観光案内所「たびスタ」…℡0537-24-8711
掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」…℡0537-24-8711
掛川南部観光案内処…℡0537-48-0190
掛川市役所観光交流課…℡0537-21-1121

 

「白井嘉尚 シャーベットのように、そして森の中へ」&「アートカードであそぼう!」

12月16日(日)より 二の丸美術館にて、「白井嘉尚 シャーベットのように、そして森の中へ」および「アートカードであそぼう!」が開催されます。

現代美術家・白井嘉尚氏の1980年代から現在に至る作品「フリー・ジグソーパズル」「シャーベットのように」「版によるドローイング」「森のなかの花」の各シリーズを網羅的にご紹介。

 同時開催の「アートカードであそぼう!」では、カード型の鑑賞教育ツールであるアートカードでゲームを楽しみながら、実際にカードの中に紹介されている工芸品や浮世絵の本物を鑑賞できる、またとない機会です。

 関連イベントとして、白井嘉尚氏と平野雅彦氏(静岡大学特任教授)の対談や、静岡大学アートマネジメント人材育成のためのワークショップ、「デュエル!アートカードでにのびコレクションを攻略しよう!」などが予定されています。
詳細は、掛川市二の丸美術館HPをご覧ください。
http://www.kakegawa-artpark.com/ninomaru/

 

●「白井嘉尚 シャーベットのように、そして森の中へ」
同時開催「アートカードであそぼう!」
開催日 2018年12月16日(日)~2019年2月3日(日)
休館日 12月25日(火)、1月28日(月)※年末年始は休まず開館
開催時間 9:00~17:00 ※入館は16:30まで
会場 掛川市二の丸美術館( 掛川市掛川1142-1)
tel:0537-62-2061
料金 入館料/大人200円、中学生まで無料