「春の倉真散策会🌸」のご案内 2025年4月12日 掛川市倉真地区で、「春の倉真散策会」が開催されます。 ファミリー向けから健脚向けまで3コースご用意しており、 ファミリー向けコースでは、コースの途中にクマガイソウ自生地があり、クマガイソウの花が楽しめます。現在、クマガイソウが咲き始めましたので、散策会当日は、ちょうど見頃になりそうですね😊( ↓ 写真は過去の様子) 中級者コースや健脚コースは、春の粟ヶ岳を楽しむことができます… ≫すべて読む
【掛川フォレストツアー🚴】のご案内 2025年4月10日 森林プロフェッショナルとE-MTBで行く「掛川フォレストツアー」 が開催されます。 “森林”という、身近にありながら立ち入りが限定されていた地域の大切な資源を、“林業”の視点からE-MTB(電動アシスト付きマウンテンバイク)を活用して巡る、新しい形のフォレストツーリズムです。森林プロフェッ ショナルによるレクチャーを通して、山の仕事、森林の生態系、山の環境と暮ら しなどを学ぶことができます。また、… ≫すべて読む
祝4周年🎉リバティリゾート大東温泉『掛フェス2025』🎉 2025年3月13日 大東温泉シートピアが「LIBERTY RESORT 大東温泉」に生まれ変わってもうすぐ4周年♪ さらに今年は掛川市制20周年♪ 地域の皆様へ感謝の気持ちを込めて、市民・地域企業参加型の交流イベント “掛フェス2025”が開催されます。 「掛フェス2025」特設サイト⇒https://daitoonsen.jp/kakefes2025/ マルシェ&物産展、温玉レース、大抽選会、掛フェスステージ(バン… ≫すべて読む
3/15はJR&天浜線で和田岡古墳めぐり♪ 2025年3月8日 3月15日(土)は、天浜路ヘルシーウォークとJRさわやかウォーキングの共同開催で、国史跡指定の和田岡古墳群を巡ります♪ スタートは天浜線(天竜浜名湖鉄道)の細谷駅。 春林院古墳→吉岡大塚古墳→行人塚古墳→瓢塚古墳→各和金塚古墳とめぐり、ゴールの天浜線桜木駅まで約9㎞(2時間30分前後)のコースです。 令和5年秋に大規模整備工事が完了した吉岡大塚古墳はもちろん、車では行きにくい・場所がわかりづらい周… ≫すべて読む
👘東海道日坂宿駕籠駅伝🏃駕籠を担いで宿場町を突っ走れ!!🏃 2025年3月1日 第33回目の「東海道日坂宿駕籠駅伝大会」が、令和7年3月9日(日)に開催されます! 舞台は旧東海道五十三次25番目の宿場『日坂宿』 往復約1.5kmの「日坂宿」を5区間に分け、1チーム10名の担ぎ手が子どもを載せた駕籠を担ぎ、リレーしていくタイムレースです。 中継所ではミニゲームを行い、力の差だけでは勝敗が決まらないおもしろさ。 スタート&ゴール地点となる本陣跡では、地場産品の販売やフリー… ≫すべて読む
2025年春「ゆるゆる遠州ガイドライド🚴🚴」の募集開始! 2025年2月15日 . 『ゆるゆる遠州ガイドライド 2025‐春‐ ~ロコサイクリストたちと6コースで愉しむ自転車の旅~』が、令和7年4月12日(土)・13日(日)の二日間に開催されます! . ゆるゆる遠州ガイドライドは、地元サイクリストのガイドで、遠州地域の名所や史跡を自転車で巡るツアーです。県外や国外からもサイクリストが集まります! . 地元ガイドサイクリスト達が案内するコースは6つ。走行距離は約40㌔から74㌔… ≫すべて読む
『ゆるキャン△』×静岡県 スタンプラリー&パネル展が開催されます♪ 2024年10月8日 浜松市出身のあfろさん原作の人気コミックで、2024年4~6月にかけてテレビ放送された『ゆるキャン△ SEASON3』。『SEAZON3』では、大井川流域(中部エリア)が数多く登場し、「第1作目」と『SEASON2』を通じて県内全エリアがモデル地になりました。 これを記念し、県内のモデル地を巡る『ゆるキャン△』と連携したデジタルスタンプラリーが10月11日(金)から始まります。 必ずもらえるプレゼ… ≫すべて読む