子どもたちだけのお祭り「ちいねり」🏮

来週末は、掛川市横須賀地区にて、子どもだけのお祭り「ちいねり(小祢里)」が行われます! 「ちいねり」は、中学生以下の子どもたちだけで祢里(ねり)を引く伝統行事で、準備、太鼓の指導から当日の祢里の運行に至るまでも、中学生以下の子どもたちだけで取り仕切ります。 このような形式での祭典運営は、全国を見渡してもあまり類をみない珍しいものです。 毎年春に行われる三熊野神社大祭の祢里に比べて、やや小型の祢里を…


「第3回遠州横須賀カンパイビアフェスタ」及び「よこすか花火夜宴」順延のお知らせ」

8月11日(月祝)に予定していた「第3回遠州横須賀カンパイビアフェスタ」と「よこすか花火夜宴」ですが、雨天が予想されるため、翌日の8月12日(火)に順延となりました。 ご理解とご協力を宜しくお願い致します。 詳細についてはこちらをご覧ください⇒ https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/668444.html https://www.kake…


第15回記念🏅杉浦桂子さんと歩こう!「だいとう・おおすか軽便ロマンウォーク!」申し込み開始

むかし、軽便🚃が走った道を歩いてみよう👟 「軽便鉄道」の愛称で親しまれ、昭和45年に全線廃線になった静岡鉄道駿遠線の線路跡を歩きながら、当時の思い出や歴史を楽しめる「だいとう・おおすか軽便ロマンウォーク」。 今年は、第15回目の開催を記念し、ゲストウォーカーとして、パラサイクリスト・スポーツファーマシストである杉浦佳子さんが参加します。 今回は、コースも新たに1コー…


第3回遠州横須賀カンパイビア🍻フェスタ&よこすか花火夜宴🎆

【雨天のため8月12日に延期になりました】 今年も、家族や仲間みんなで楽しめる「カンパイビアフェスタ🍺」と横須賀の夏の夜空を彩る「よこすか花火夜宴🎆」が同時開催されます! また、今年は、三熊野神社⛩の夏限定特別御朱印の配布もされます。 グラスを片手に、打ち上がる花火🎆地元クラフトビール🍺やご当地グルメも勢ぞろい! 思いっ…


【遠州横須賀凧展覧会「奇想天外」】開催中

遠州横須賀凧職人石川隼大さんの初の個展である遠州横須賀凧展覧会「奇想天外」が開催中です。 展覧会では、たくさんの色鮮やかな遠州横須賀凧を間近で見ることができます。 開会期間中は、石川さんによる遠州横須賀凧制作の実演も行うそうです。 ぜひ約500年の歴史がある遠州横須賀凧を堪能しに、展覧会へお越しください。 ■遠州横須賀凧展覧会「奇想天外」 開催場所:THE DRAMA (〒437-1304 静岡県…


三熊野神社大祭【第28回おまつり写真コンテスト作品展示会】開催中

プラザ大須賀にて、三熊野神社大祭の「おまつり写真コンテスト作品展示会」が開催中です。 令和7年4月に開催された三熊野神社大祭をテーマとする、おまつり写真コンテストの応募作品が展示されています! 賑やかなお祭りの写真がたくさん見られます。ぜひお越しください。 ▪️おまつり写真コンテスト作品展示会 開催期間:令和7年6月7日(土)~7月6日(日) 午前9時から午後4時 ※期…


クラフトビール🍺【SIO NO MITI】販売中

【地域おこし協力隊がクラフトビールをプロデュース】 地域おこし協力隊の喜多村さんが掛川市制20周年を記念して、地域の特産品(沖ちゃん塩・とうもんの里レモン・よこすかしろ)を使った商品開発に取り組まれたクラフトビールが販売ております。   塩のミネラル感にレモンの爽やかさ、ドリンカブルな地域のBEERに仕上がりました✨ 【数量限定】JR掛川駅南口構内のこれっしか処さんで販売中…