第15回記念🏅杉浦桂子さんと歩こう!「だいとう・おおすか軽便ロマンウォーク!」申し込み開始

むかし、軽便🚃が走った道を歩いてみよう👟 「軽便鉄道」の愛称で親しまれ、昭和45年に全線廃線になった静岡鉄道駿遠線の線路跡を歩きながら、当時の思い出や歴史を楽しめる「だいとう・おおすか軽便ロマンウォーク」。 今年は、第15回目の開催を記念し、ゲストウォーカーとして、パラサイクリスト・スポーツファーマシストである杉浦佳子さんが参加します。 今回は、コースも新たに1コー…


駅南第三南駐車場の営業終了について

美感ホール東側の駅南第三南駐車場が3月3日で営業終了となるそうですのでご注意ください! <掛川駅南第三南駐車場について> かけがわ街づくり株式会社HPより転記 掛川駅南第三南駐車場ですが、開発事業の実施に伴い、下記日程の通り、営業を終了させていただきます。 3/3(月)午前9:00をもって営業終了いたします。 3/6(木)午前9:00まで出庫のみ可能となります。 長い間ご愛顧いただき、誠に有難うご…


2025年春「ゆるゆる遠州ガイドライド🚴🚴」の募集開始!

. 『ゆるゆる遠州ガイドライド 2025‐春‐ ~ロコサイクリストたちと6コースで愉しむ自転車の旅~』が、令和7年4月12日(土)・13日(日)の二日間に開催されます! . ゆるゆる遠州ガイドライドは、地元サイクリストのガイドで、遠州地域の名所や史跡を自転車で巡るツアーです。県外や国外からもサイクリストが集まります! . 地元ガイドサイクリスト達が案内するコースは6つ。走行距離は約40㌔から74㌔…


掛川市自主運行バス「1日フリー乗車券」リニューアル♬

  掛川市自主運行バスの対象路線を1日何度でも乗り降りできる「1日フリー乗車券」が新しくなりました! ●対象路線①東山線、②粟本線、③倉真線、④居尻線、⑤桜木線、⑥市街地循環線北回り、⑦市街地循環線南回り ●運賃:大人500円、子ども(小学生以下)・障がい者・介助者250円 ●令和9年12月31日まで有効(1枚につき1日限り使用可) 【変更点】 ①「1日フリー乗車券」の料金が大人600円…


2024年度🚌年末年始の路線バス運行について🚌

2024年12月28日~2025年1月5日の9日間、掛川駅を発着するバスは休日ダイヤまたは特別ダイヤとなります。 とくに「大東浜岡線」は特別ダイヤにより大幅減便となりますので、茶菓きみくら(板沢)、高天神城跡(土方)など、大東方面へお出かけを計画されている方はご注意ください。 ◆市街地循環線「北回り」 掛川駅北口①番のりば 12月28日~1月5日は休日ダイヤの為、天然寺前~栄町の区間は迂回となり、…


🚙世界遺産車の集い in 掛川2024🚗

掛川城下とつま恋リゾート彩の郷をステージに、世界遺産車の集い in 掛川2024が開催されます♪ 有名なカーレースが開催されるなど自動車文化が根付いたイタリア・ペーザロ市。 掛川市はそのペーザロ市と姉妹都市というご縁で開催されている、歴史的遺産車愛好家の方々が集うイベントです。 3月23日(土)は、三の丸広場と大日本報徳社に世界遺産車が大集合! 普段なかなかお目にかかれないクラシックカーを身近に観…


🚌天浜線全線1日フリーきっぷ類の価格が変わります🚃

2024年4月1日(月)から天浜線全線1日フリーきっぷ等の企画乗車券の価格が改定されます。 https://www.tenhama.co.jp/events/25967/ ただし、2024年3月31日(日)までに購入したフリーきっぷは、有効期間内であれば4月以降も旧運賃で乗車可能とのこと。 1日フリーきっぷの有効期間は発行日から3ヶ月間となっていますので、ゴールデンウィークなどに天浜線を利用しての…