『資生堂アートハウス』長期休館のご案内

資生堂アートハウスの展示について、2022年は8月13日(土)以降、設備メンテナンスのため、しばらくの間休館となります。 最新情報は、資生堂アートハウスのHP(https://corp.shiseido.com/art-house/jp/)をご確認ください。 なお、併設の『資生堂企業資料館』は、毎週金曜日に開館しております。(※ 8月19日(金)は夏季休館となりますのでご注意ください。) 【資生堂…


資生堂アートハウス『第二次 工藝を我らに 第三回展 資生堂が提案する美しい生活のための展覧会』開催中

資生堂アートハウスでは、4月27日より、「第二次 工藝を我らに 第三回展 資生堂が提案する美しい生活のための展覧会」が開催されております。 「工藝を我らに」は2015年から始まった、資生堂アートハウス主催のグループ展です。本年のメンバーは、十四代 今泉今右衛門(陶藝)、中條伊穗理(漆藝)、三代 吉羽與兵衛(金工)、安達征良(ガラス工藝)の 4名。メンバーによる新作に加え、アートハウスの収蔵品や古美…


資生堂アートハウスの休館日が変わります!

資生堂アートハウスは、4月9日(土)から4月26日(火)まで展示替えのため休館となっております。 4月27日(水)からは「第二次 工藝を我らに 第三回展 ~資生堂が提案する美しい生活のための展覧会」が開催されますので楽しみにお待ちください。 また、4月27日(水)からは休館日が日・月・火曜日(祝日の場合も休館)に変更になりますのでご注意ください。 土曜日が開館となるのは嬉しいですね❣…


資生堂アートハウス「銀座と椿と資生堂」がはじまりました♪

資生堂創業150周年を記念して、「銀座と椿と資生堂」展覧会が資生堂アートハウスで開催中です。 明治5年(1872)、東京・銀座に洋風調剤薬局として創業した資生堂は、店舗内に開いた西洋料理店やギャラリー、独自の出版物を通じ、多分野の芸術や衣食住に関する最先端の情報を人々に提供していきます。これら、一企業の枠組みを超えた文化発信の蓄積によって、資生堂の個性は街の個性と混然一体となり、銀座と資生堂のイメ…


資生堂企業資料館 年末年始休のお知らせ

資生堂企業資料館は、2021年12月18日(土)~2022年1月20日(木)は、年末年始のため休館となります。毎週金曜日のみの開館(土~木曜日は休館)ですので、次回開館日は1月21日(金)となります。開館時間は10:00~16:30です。 なお、資生堂アートハウスは、展示替えのため現在休館中です。 再開予定は2022年1月25日(火)で、火曜日から金曜日までの開館(土・日・月休館)、開館時間は10…


資生堂アートハウス展覧会❀会期延長のお知らせ♪

現在、資生堂アートハウスにて開催中の「美術館で、過ごす時間 2021~現代陶芸と金工、油彩」展覧会の会期が延長されるそうです♪ 10月20日(水)までの予定が、10月29日(金)までに延長されます。 それ以降、年内は展示準備のため休館となり、来年1月下旬頃から再開の予定です。 開館日は毎週 火~金曜日、開館時間は10:00~16:30(入館は16:00まで)です。 なお、隣接する資生堂企業資料館は…


「美術館で、過ごす時間 2021~現代陶芸と金工、油彩」がはじまりました♪

  資生堂アートハウスにて、「美術館で、過ごす時間 2021~現代陶芸と金工、油彩」がはじまりました♪ 「美術館で、過ごす時間」は、芸術と共にある豊かな時間を、皆様に身近に親しんでいただくために企画した館蔵品展です。 後期は現代陶芸と金工、油彩を展示いたします。 絵画は資生堂が主催した「第三次椿会」(1974-1990)出品作が中心となり、油彩は牛島憲之や脇田 和など、いかにも資生堂好み…