🍁掛川城周辺の紅葉が見ごろです🍁 2023年12月6日 12月に入り掛川城周辺もようやく紅葉が見ごろを迎えています♬ ここしばらくは暖かい日が続きそうですので、ぜひ散策にお出かけください(^_-)-☆ 竹の丸2階貴賓室から 貴賓室バルコニーから 天守閣が目の前 1階主座敷から 主座敷から 枯山水の庭園 手延べ硝子越しに 掛川城天守閣 掛川城御殿の裏庭 二の丸茶室 龍華院の石段も紅葉がはじまりました 龍華院隣の子角山公園の大銀杏 報徳社の銀杏は落葉がはじ… ≫すべて読む
加茂荘花鳥園ダイヤモンドリリー展 2023年11月26日 加茂荘花鳥園の晩秋の彩「ダイヤモンドリリー展」開催中です。 明るい温室に咲くダイヤモンドリリーもきれいですが、照明を抑えた庄屋屋敷に飾られたダイヤモンドリリーは神秘的な輝きを放っています。 今年の会期もあとわずかとなりましたので、お早めにお出かけください。 ◆加茂荘花鳥園【ダイヤモンドリリー展開催期間の情報】 開催期間 11月3日(金・祝)~12月初旬 ※終了時期は加茂壮花鳥園のHPにてご確認く… ≫すべて読む
令和6年(2024年)掛川観光カレンダーが販売されました。 2023年11月10日 令和6年の掛川観光カレンダーは、「想いを結ぶ街」をテーマに、歴史・花々・自然・体験・祭礼・芸術など、掛川に散りばめられた魅力を多くの美しい写真で紹介しています。 来年は、三年に一度の「掛川大祭り」の年にちなみ、大祭り三大余興を紹介しています。 ご家庭に・・・。贈り物に・・・。旅の思い出に・・・。 季節感あふれる故郷のカレンダーはいかがですか。 サイズ620mm×420mm (表紙含む全7ページ) … ≫すべて読む
北口駅舎の柿の実がきれいです♬ 2023年11月10日 ようやく秋も深まり 掛川駅北口の柿の実も美しく色づきました♬ 今年は豊作のようで枝もたわわに実っています。 鳥も食べに来ないところを見ると渋柿でしょうか? つややかな秋色が趣きある木造駅舎にもぴったりマッチ❣ 夕景もきれいですので、掛川にお越しの際はぜひ北口(在来線)側も散策してみてくださいね(^^)/ ≫すべて読む
第42回掛川商工まつり🍂が開催されます 2023年10月31日 毎年恒例の「掛川商工まつり」が、今年もジュニエコin掛川販売実践会と同時に開催します。 また、今年は掛川商工会議所創立70周年イベントとして、「御城下🏯・三輪車レース🚲🚲🚲」もありますよ~ 掛川商工会議所会員企業物産展のほか、石川県輪島商工会会員企業や群馬県明和町の物産展や、掛川みなみ商工会の食品販売コーナー🍴があり、… ≫すべて読む
第13回だいとう・おおすか🚃軽便ロマンウォークが開催されます! 2023年10月11日 むかし、軽便🚃が走った道を歩いてみよう👟 「軽便鉄道」の愛称で親しまれ、昭和45年に全線廃線になった静岡鉄道駿遠線の線路跡を歩きながら、当時の思い出や歴史を楽しめる「だいとう・おおすか軽便ロマンウォーク」が、今年も開催されます。 のんびりと城下町や田園・茶園を楽しむ約15㎞(おおすか・だいとうコース)と、ショートコースで海辺の潮風を感じる約7㎞(だいとうコース)の2… ≫すべて読む
令和5年度掛川祭の開催日のお知らせ 2023年6月26日 本年度の掛川祭の開催日程をお知らせします。※本年度は通常の祭=いわゆる「小祭(こまつり)」です。 なお、今後の新型コロナウイルス感染状況によっては、内容が変更となる場合があります。 ■令和5年掛川祭・開催日程10月6日(金) 18:00~21:0010月7日(土) 9:00~21:0010月8日(日) 9:00~21:00予備日:9日(月祝) 9:00~21:00 ※7(土)・8日(日)の二日間と… ≫すべて読む