8日9日はいよいよ掛川で王将戦❣ 2023年1月6日 新年最初の将棋タイトル戦「ALSOK杯王将戦七番勝負」第1局が、いよいよ今週末に迫ってきました! 藤井聡太王将と羽生善治九段の対局ということで、例年以上に注目が集まっています✨ ALSOK杯王将戦公式サイト:https://www.alsok.co.jp/info/alsokhai-oushousen/ 第1局は昨年同様、掛川市二の丸茶室で開催されます。 対局を見学した… ≫すべて読む
新春🌸三の丸広場マルシェ開催!! 2022年12月25日 第72期ALSOK杯王将戦の開催を記念して、対局場近くの三の丸広場にて「三の丸広場マルシェ」を開催します。 人気の肉まんや餃子にカレーにメキシコ料理、こだわりのコーヒーや掛川茶など、美味しいものが大集合❣ 天然石のアクセサリーや手作り陶器のお店なども並びますよ♪ 徒歩3分圏内の掛川城御殿、ステンドグラス美術館、二の丸美術館、竹の丸にもぜひお立ち寄りください🎶 ◆三の丸… ≫すべて読む
☖王将戦にともなう二の丸茶室休館のお知らせ 2022年12月25日 令和5年1月8日・9日、新年最初の将棋タイトル戦である「王将戦七番勝負」第1局が、掛川市二の丸茶室にて開催されます! 今回はなんと!藤井聡太王将と羽生善治九段の対局ということで、注目が集まっています🎵 王将戦開催に伴い、会場となる二の丸茶室は1月7日~10日まで休館となります。 お茶室および庭園への入場や、両棋士を直接ご覧いただくことはできませんのでご了承ください。 ◆第72期AL… ≫すべて読む
☖お正月の王将戦は藤井聡太王将vs羽生善治九段❣ 2022年11月28日 新年最初の将棋タイトル戦「第72期ALSOK杯王将戦七番勝負」第1局が今年度も掛川市にて開催されます❣ 対局日時:令和5年1月8日(日)、9日(月・祝) 対局会場:二の丸茶室(掛川市掛川1138-24) 対局棋士:藤井聡太王将、羽生善治九段 ※「対局見学会」を除き、両棋士を直接ご覧いただくこと、また二の丸茶室への入場はできません。 また、対局に合わせ、前夜祭・こども王将… ≫すべて読む
王将戦記念特別展示と茶室休館のお知らせ 2021年12月25日 令和4年1月9日10日、新年最初の将棋タイトル戦「第71期ALSOK杯王将戦七番勝負」第1局が、掛川市二の丸茶室にて開催されます! 3冠の渡辺明王将(名人・棋王)に挑戦するのは4冠の藤井聡太竜王(王位・叡王・棋聖)。 あの藤井君が掛川やってくる❣ということで、将棋に詳しくない私たちもワクワクしています。 史上初という3冠対4冠の豪華対決、攻防が楽しみですね🎵 ■第71… ≫すべて読む
二の丸美術館「春の工芸品セレクション」および王将戦記念タイアップ企画のお知らせ 2021年12月22日 掛川市二の丸美術館にて「春の工芸品コレクション-近世から近代まで-」がはじまります。 収蔵品「木下コレクション」より、四季をテーマにあらゆる工芸品に表現された多彩な“自然のカタチ”を紹介します。 花鳥文様を中心に四季折々の風景や人々の暮らしが映し出された作品には、美しい日本の手仕事が見事に生かされています。 金彩鮮やかな蒔絵の手箱から煙草道具の小さな金具まで、同館ならではの工芸作品を展示します。 … ≫すべて読む
「王将戦七番勝負」の第1局が今年も掛川で開催! 2021年12月5日 新年最初の将棋タイトル戦「第71期ALSOK杯王将戦七番勝負」第1局が、今年も掛川市二の丸茶室で開催されます! 渡辺明王将に挑むのは、王将戦史上、最年少挑戦の藤井聡太竜王です。 藤井四冠(棋聖・竜王・王位・叡王)が、この勢いで王将位奪取し、五冠獲得となるか、それとも王将戦四連覇を狙う渡辺三冠(王将・名人・棋王)が防衛するのか、「四冠対三冠」の頂上決戦の大事な1局です。 王将位のタイトルをかけた対局… ≫すべて読む