「高天神ウォーキング」参加者募集中♪ 2023年4月16日 新緑の心地よい季節、NHK大河ドラマ「どうする家康」への登場が期待される高天神城跡を、みんなで楽しく歩きませんか? 大東北公民館から出発し、搦手門から追手門へ抜ける約5㎞のウォーキングコースです♪ 詳細は掛川市スポーツ推進委員会のチラシ (PDF 523KB)をご覧ください。 https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/fs/4/1/5/7/8/1/_/chiras… ≫すべて読む
🏃日坂駕籠駅伝🏃が4年ぶりに開催されます! 2023年3月12日 「東海道日坂宿駕籠駅伝大会」が、4年ぶりに開催されます。 舞台は東海道五十三次25番目の宿場『日坂宿』。 往復約1.5kmの小さな宿通りを駕籠を担いだ老若男女がリレー式に疾走するタイムレースです。 スタート&ゴール地点となる日坂宿本陣跡では、地場産品の販売や、〇✕(マル・バツ)クイズ大会や散歩ラリーなどの楽しいアトラクションも行われますよ♪ また、日坂宿通りには江戸時代の旅籠「川坂屋」「藤… ≫すべて読む
1月29日城下町駅伝開催に伴う交通規制について 2023年1月18日 新型コロナウイルス感染拡大の終息が見えない状況ではありますが、第10回記念掛川市城下町駅伝大会は、感染症予防対策を徹底したうえで開催予定とのことです! エントリーされた皆さまも健康状態に留意して、無理なく楽しく掛川城下を駆け抜けてくださいね❣ 大会当日はコース周辺で交通規制が実施されます。 市内路線バスも街なかは迂回運転となりますのでご注意ください。 大変ご迷惑をお掛けしますが、併せ… ≫すべて読む
掛川市城下町駅伝🚩参加チーム募集中🎵 2022年12月3日 掛川の冬の風物詩『掛川市城下町駅伝競走大会』が、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策を徹底したうえで、来年1月29(日)に開催されます! ただいま、参加チーム募集中です! 新年のスタートに掛川城下を駆け抜けてみてはいかがでしょう ■第10回掛川市城下町駅伝競走大会 日 時:令和4年1月29日(日) 8:05~開会式 ※雨天決行 会 場:掛川城三の丸広場(開会式・閉会式、スタート… ≫すべて読む
家康も歩いた!楞厳寺山ウォークに参加しませんか? 2022年11月17日 1580年、徳川家康は、西大谷普門寺の僧侶に案内され、高天神山西方220mの楞厳寺(りょうごんじ)山に登り高天神城を偵察したと記録されているそうです。 あなたも徳川家康になった気分で楞厳寺山を歩いてみませんか? どの日程もまだ空きがあるとのことです♪ ◆楞厳寺山ウォーク(萩原峠口林道コース) 日時:11月19日(土)、12月1日(木)、12月11日(日)の3回 9:30集合 13:00下山予定 ※… ≫すべて読む
「第12回だいとう・おおすか軽便🚃ロマンウォーク🎒」参加者募集中 2022年10月10日 むかし、軽便が走った道を歩いてみませんか? 「軽便鉄道」の愛称で親しまれ、昭和45年に全線廃線になった静岡鉄道駿遠線の線路跡を歩きながら、当時の思い出や歴史を楽しめる「だいとう・おおすか軽便ロマンウォーク」が開催されます。 今回も、城下町や田園・茶園を楽しむ15㎞(だいとう・おおすかコース)と、海辺の潮風を感じる7㎞(だいとうコース)の2コースから選べますよ。 ゴールのリバティリゾート大東温泉… ≫すべて読む
「シュート!」⚽舞台めぐり🥅デジタルスタンプラリーが始まりました 2022年8月3日 7月より放送が始まりました最新アニメ「シュート!Goal to the Future」ご覧になっていますか?? 掛川市が舞台となって描かれているので、市内の各所が登場するのも楽しみのひとつですね! 先月末より、市内の観光スポットと「シュート!Goal to the Future」がコラボレーションしたデジタルスタンプラリーが開催中です。 スマートフォン📱を片手に掛川市内を巡り、キャ… ≫すべて読む