掛川城🏯×ビアガーデン🍺いかがですか? 2023年7月31日 暑い夏の夕暮れ、掛川城を眺めながら、 ホテルシェフの美味しいお料理と キリっと冷えたビールで最高のひとときを! お料理のみのテイクアウトも可能ですよ。 ■掛川城✕ビアガーデン 開催日:令和5年8月4日(金)・5日(土)・6日(日)・11日(金)・12日(土)・13日(日) ※雨天中止 開催時間:17:00~21:00 会場:掛川城公園本丸広場 ・フリードリンク:おひとり様 2,000円(税込) 〔… ≫すべて読む
掛川城下 逆川沿いのユリが見ごろです🌺 2023年6月19日 掛川城すぐ南側を流れる逆川沿い堤防では、色とりどりのユリが見頃を迎えています! 約600メートルの堤防両岸に白・ピンク・オレンジ・黄色など約40品種のユリが咲き誇ります . 場所によっては、紫陽花とユリのコラボが楽しめます . ぜひ掛川城周辺施設と合わせてお楽しみ下さい . . . . . . 【逆川沿いのユリ】 場所:掛川城すぐ南の逆川堤防沿い(JR掛川駅北口より徒歩10分弱) 駐車場:専用駐車… ≫すべて読む
時の記念日⌛~掛川城🏯御殿太鼓打ち鳴らし式~ 2023年6月3日 毎年、6月10日の「時の記念日」に、掛川城御殿で大太鼓打ち鳴らし式が行われます。 これは、時間の大切さを知ってもらおうと、掛川観光協会掛川支部が開催しております。 打ち鳴らし式で使用する大太鼓は、掛川城御殿に展示してある「報刻の大太鼓」で、直径90cm、長さ100cm、胴回り333cmもありますよ! 当日、掛川城御殿に入場される方は、大太鼓の打ち鳴らしが体験できま~す(^0^)/ ※入場料が必要と… ≫すべて読む
『たびごころ掛川』2023年春号No.34発刊しました(^_-)-☆ 2023年4月23日 『たびごころ掛川』は、掛川観光協会掛川支部が発行する季節の観光情報誌です! 掛川駅構内の掛川観光協会ビジターセンター、たびスタ総合案内所や、市役所、 掛川道の駅、市内ホームセンターなどに設置してありますので、ぜひお手に取ってご覧ください。 なお、「たびごころ掛川」は、掛川支部が発行しており、掛川区域中心の観光情報を掲載していますのでご了承ください。 . ≫すべて読む
2023年度版『掛川🉐まる得パスポート』発売♪ 2023年4月1日 毎年好評の「掛川まる得パスポート」ですが、本日4月1日より2023年度版を販売しております。 「掛川まる得パスポート」は、掛川城周辺の文化施設(5か所)と掛川花鳥園あわせて6つの施設と、市街地循環バス(1回利用分)を合わせて通常3,320円のところを、なんと2,000円(税込)で周遊できる、とってもお得なパスポートです🎶 2023年度版の有効期限は2024年3月31日まで。 期限内… ≫すべて読む
掛川城天守閣いよいよ本日より入館再開! 2023年4月1日 みなさま、たいへん長らくお待たせいたしました! 昨年6月から実施していた掛川城天守閣の修復工事が完了し、いよいよ本日4月1日(土)から入館見学できるようになりました❣ 「東海の名城」と謳われた白い漆喰壁と黒い廻縁・高欄のコントラストが生み出す美しい景観をお楽しみください。 なんだか漆喰がクリーム色っぽいんだけど?と思った方は、こちらの記事をご参照ください(^_-)-☆ https:/… ≫すべて読む
掛川城周辺の桜が見頃を迎えています♪ 2023年3月30日 染井吉野は満開ほかにも枝垂れ桜や四季桜、里桜など様々な桜が咲いています。 4月上旬~中旬には、遅咲きの八重桜や、三の丸広場に1本だけある珍しい緑の桜「御衣黄(ぎょいこう)」なども楽しめると思います。 4月1日(土)には、待ちに待った掛川城天守閣の開館が再開されます 当日は修復完了記念の三の丸広場マルシェも開催されますので、ぜひお出かけくださいね https://www.kakegawa-kanko… ≫すべて読む