「どうする家康」掛川駅にずらりと登場⁉ 2023年1月5日 JR掛川駅南北連絡通路「ぼのぼのパス」の階段あたりに、ずらっと家康さん登場🎶 「でも、掛川って徳川家康と関係ないでしょ~」という声がちらほら聞こえてきます(^-^; どうする掛川!? 実は掛川市には、掛川城・高天神城・横須賀城など、家康ゆかりの地がたくさんあるんです! いよいよ、1月8日より、NHK大河ドラマ「どうする家康」が放送開始されます。 歴史好きの方も、家康と遠江・掛川って… ≫すべて読む
講演会「~掛川城の戦いを中心に~徳川家康と掛川城のかかわり」開催のお知らせ 2022年12月2日 来年1月からの大河ドラマ「どうする家康」の放映に合わせ、「掛川城の戦い」の歴史的背景や城郭の様子を、専門家の視点で分かりやすく解説します。 歴史好きな方はもちろん、「家康と掛川って関係あるの?」という方も、ぜひご応募くださいね🎵 ◆講演会「~掛川城の戦いを中心に~徳川家康と掛川城のかかわり」 【講師】戦国史研究 小和田哲男氏城郭考古学 加藤理文氏中世・戦国… ≫すべて読む
家康も歩いた!楞厳寺山ウォークに参加しませんか? 2022年11月17日 1580年、徳川家康は、西大谷普門寺の僧侶に案内され、高天神山西方220mの楞厳寺(りょうごんじ)山に登り高天神城を偵察したと記録されているそうです。 あなたも徳川家康になった気分で楞厳寺山を歩いてみませんか? どの日程もまだ空きがあるとのことです♪ ◆楞厳寺山ウォーク(萩原峠口林道コース) 日時:11月19日(土)、12月1日(木)、12月11日(日)の3回 9:30集合 13:00下山予定 ※… ≫すべて読む
『たびごころ掛川』2022年秋冬号No.33発刊しました(^_-)-☆ 2022年10月28日 『たびごころ掛川』は、掛川観光協会掛川支部が発行する季節の観光情報誌です! 掛川駅構内の掛川観光協会ビジターセンター、たびスタ総合案内所や、市役所、 掛川道の駅、市内ホームセンターなどに設置してありますので、ぜひお手に取ってご覧ください。なお、「たびごころ掛川」は、掛川支部が発行しており、掛川区域中心の観光情報を掲載していますのでご了承ください。 ≫すべて読む