加茂荘花鳥園ダイヤモンドリリー展 2023年11月26日 加茂荘花鳥園の晩秋の彩「ダイヤモンドリリー展」開催中です。 明るい温室に咲くダイヤモンドリリーもきれいですが、照明を抑えた庄屋屋敷に飾られたダイヤモンドリリーは神秘的な輝きを放っています。 今年の会期もあとわずかとなりましたので、お早めにお出かけください。 ◆加茂荘花鳥園【ダイヤモンドリリー展開催期間の情報】 開催期間 11月3日(金・祝)~12月初旬 ※終了時期は加茂壮花鳥園のHPにてご確認く… ≫すべて読む
加茂荘花鳥園の花菖蒲&紫陽花が見ごろを迎えています♪ 2023年6月12日 加茂荘花鳥園ではオリジナル花菖蒲・アジサイ展開催中(~6月30日まで)❣ 屋外の花菖蒲園では、約600品種50万本もの花菖蒲が見頃を迎えています💐 緑あふれる里山風景と、江戸時代に建てられた庄屋屋敷『加茂荘』が懐かしさを感じさせる園内を、様々な種類の花菖蒲が彩ります🌿 温室内ではアジサイなどの花々が温室いっぱいに咲いています! 加茂荘花鳥… ≫すべて読む
今年も、加茂荘花鳥園🦆の「花菖蒲シーズン」がやってきます 2023年4月26日 加茂荘花鳥園では、4月28日(金)よりおよそ2か月間、「花菖蒲シーズン」が始まります。 桃山時代よりつづく加茂家は、白壁、土蔵、長屋門もめぐらせた古い庄屋屋敷で、里山の情緒豊かな雰囲気の中、門前に広がる花菖蒲園は必見です。 園内にはあじさいなどの展示温室も備え、鳥たち🦆と触れ合いやお食事🍡も楽しめます。 今年は、例年より気温が高いので、花菖蒲が少しずつ咲き始めている… ≫すべて読む
加茂荘花鳥園の花菖蒲が見ごろを迎えています🌺 2022年5月10日 加茂荘花⿃園の広大な屋外圃場には600品種50万株の花菖蒲、展⽰温室内には約300品種のアジサイを展⽰公開しています。 4月上旬から極早咲き花菖蒲の開花が始まり、ゴールデンウィークには実生の早咲き花菖蒲が満開となり、5月中旬からは地植えの花菖蒲が次々に花を咲かせます。 圃場の花を入れ替えながら6月中頃まで十分に楽しめる見込みです。 青空の下の菖蒲園も美しいものですが、雨に濡れいきいきと輝く花菖蒲も… ≫すべて読む
加茂荘花鳥園🦆の「花菖蒲・紫陽花シーズン」が始まります🦉 2022年4月19日 今週末(4月23日(土))より、加茂荘花鳥園の「花菖蒲・紫陽花展」が開催されます。 江戸時代から伝わる伝統的な古花を保存しながら最新品種の作出も行い、およそ600品種50万本もの花菖蒲を保存・栽培し、4月下旬頃から開花する極早咲きの品種をはじめ順々に咲き進み、6月下旬頃まで様々な品種が咲き競う様子をご覧頂けます。また、加茂荘花鳥園作出のアジサイブランド「KAMOセレクション」など、温室内・屋外には… ≫すべて読む
『紫陽花』が咲き始めていますよ☔ 2021年5月31日 今年はだいぶ早い梅雨入りでしたね。掛川市内の紫陽花も少しずつ咲き始め、6月中旬頃には見頃になりそうですよ。 掛川市内の紫陽花の見どころをご紹介します。※写真は過去の様子です。 ◆龍尾神社の紫陽花花庭園(R3.6/4(金)より開園予定) しだれ梅で有名な龍尾神社の花庭園ですが、毎年この時期は和種を中心に色とりどりの紫陽花が咲き揃います。 開園時間:9:00~16:00 入園料:500円 【龍尾神社】… ≫すべて読む
加茂荘花鳥園の花菖蒲・紫陽花シーズンが始まります🦆 2021年4月21日 今週末(4月24日)より、加茂荘花鳥園では花菖蒲、紫陽花シーズンに入ります。 毎年、約600種類、50万本もの花菖蒲が咲き誇りますが、今年は開花が早く、早咲きの花菖蒲が綺麗に咲き、だいぶ見ごろを迎えているようです。 また室内の展示温室には約300品種のアジサイを展示公開されています。加茂荘花鳥園作出のアジサイブランド、「加茂セレクション」の今年の新品種も、およそ20種類が展示されます。 開花状況な… ≫すべて読む