磯田道史氏講演会「掛川で歴史を語る」

未曾有の自然災害に見舞われた平成。令和の時代を生きる私たちは先人の経験や記録から災害とどう向き合い、自身の命を守るのか? 9月7日(土)から掛川市二の丸美術館で開催予定の展覧会『難攻不落の山城 高天神城と江戸の華 横須賀城」とタイアップし、両城をテーマに掛川地域の歴史についてもご解説いただきます。 ●磯田道史氏講演会「掛川で歴史を語る」 開催日時:8月10日(土)開場13:00 開演14:00 会…


シオーネのひまわりが咲き始めました🌻

【シオーネ「そよかぜ広場」の花畑は、耕作地への転換の為、2021年春の菜の花をもって終了しました】 シオーネ前の「そよかぜ広場」北側の畑のひまわりが咲き始めました。 北側の畑は、例年より早い種まきとなったので、今年は開花も早まっているそうです! ぜひ、ご家族やご友人とお出かけください。お花の摘み取りも自由ですよ。 東大坂花畑管理組合が管理する約2.3ヘクタールの花畑には、春は菜の花、夏はひまわり、…


掛川市内の農業祭をご紹介します!

①『掛川農業祭 ~見直そう 私たちの食と地域の農業~新鮮安心 掛川の農畜産物~』 日時:平成30年11月23日(金・祝)9:00~14:30 会場:掛川市農協本所(掛川市千羽100-1) ※会場の駐車場は台数が限られており大変な混雑が予想されます。シャトルバスあり。 問合せ先: JA掛川市 営農課 電話(0537)20-0809 掛川市役所 農林課 電話(0537)21-1147 ②『JA夢咲大城…


台風に耐えたコスモスたちが見頃を迎えました♪

【シオーネ「そよかぜ広場」の花畑は、耕作地への転換の為、2021年春の菜の花をもって終了しました】 文化会館シオーネ前「そよかぜ広場」 台風に耐えたコスモスたちが見頃を迎えました♪ 開花直前に通過した台風24号による塩害の影響も若干ありますが、北面の花畑のコスモスは頑張って咲いてくれました♪ 東大坂花畑管理組合が管理する約2.3ヘクタールの花畑には、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスと季節の花…


文化会館シオーネ前「そよかぜ広場」のひまわり🌻が見頃です🎵

【シオーネ「そよかぜ広場」の花畑は、耕作地への転換の為、2021年春の菜の花をもって終了しました】 東大坂花畑管理組合が管理する約2.3ヘクタールの花畑には、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスと季節の花が訪れる人の目を楽しませてくれます。お花の摘み取りは自由です! ぜひ、ご家族やご友人とお出かけください。 ■そよかぜ広場のひまわり 会場:そよかぜ広場/文化会館シオーネ前(静岡県掛川市大坂737…


コスモスが見頃を迎えました(^^)/

【シオーネ「そよかぜ広場」の花畑は、耕作地への転換の為、2021年春の菜の花をもって終了しました】 文化会館シオーネ前「そよかぜ広場」 コスモスが見頃を迎えました♪ 東大坂花畑管理組合が管理する約2.3ヘクタールの花畑には、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスと季節の花が訪れる人の目を楽しませてくれます。コスモス畑には、夏の面影を残すひまわりも咲いてます。 青空の下のコスモスの美しさは言うまでも…


ひまわり畑を空中散歩♪

【シオーネ「そよかぜ広場」の花畑は、耕作地への転換の為、2021年春の菜の花をもって終了しました】 掛川市シティプロモーション課さんから素敵な動画が届きました! ***** 元・市民広報レポーターからシオーネ前「そよかぜ広場」のヒマワリの動画をお送りいただきましたので紹介します。 ドローンによる空撮映像などもあります(1分50秒)。.. 『ヒマワリ見ごろ』 掛川市の文化会館、シオーネ前に広がるそよ…