「掛川ひかりのオブジェ展 vol.25 」がはじまります💡✨ 2024年12月2日 掛川の冬の風物詩『掛川ひかりのオブジェ展』が今週末から始まります 電飾をあしらった手作りの「ひかりのアート」作品の数々が、掛川駅前通りを温かな雰囲気に灯します 今年の作品のテーマは、「万博博覧会」「ヒーロー・ヒロイン」「自由な表現の作品」です。 お気に入りの作品に投票すると抽選でプレゼントが貰えたり、インスタグラムフォトコンテスト📷に投稿し受賞すると、掛川の美味しい特産品が貰えちゃ… ≫すべて読む
掛川市民アートフェスタはじまります♪ 2024年11月28日 二の丸美術館で今年も掛川市民アートフェスタがはじまります♪ 2024掛川市民アートフェスタは、「掛川市民芸術祭 優秀作品展」、「スケッチ画公募作品展」、美術館テーマ展示「昭和のアートとデザイン」の3つから構成されています。 「掛川市民芸術祭 優秀作品展」は、今年度出品された絵画、彫刻・手工芸、写真、書道、デジタル部門で選ばれた優秀作品、37点を展示します。さらにロビーには「みんなの顔/二の丸美術館… ≫すべて読む
【HARAIZUMI ART DAYS 原泉アートデイズ】 2024年11月12日 静岡県掛川市北部に位置する原泉地区で開催されている、アーティスト・イン・レジデンス・プログラムおよび展覧会です。 今回は、6つの国と地域からアーティストが原泉での滞在制作に参加しています。 ■「HARAIZUMI ART DAYS 原泉アートデイズ」 会期:2024.10.24(木)~11.24(日)まで 木曜日から日曜日のみ(※月,火,水は閉場につき展覧会をご覧頂けません。)… ≫すべて読む
資生堂アートハウス『彫刻鑑賞ワークショップ』参加者募集中! 2024年11月9日 資生堂アートハウスでは、武蔵野美術大学名誉教授の黒川弘毅氏(彫刻家)をお招きし、「まねる、ふれる、親しむ!彫刻鑑賞ワークショップ」を開催します! ポーズをまねしたり、ブラシでなでたり、水をかけたり… いろいろな方法で彫刻を「感じながら」鑑賞するワークショップです。 貴重な体験となりますので、ぜひご参加ください! ■「まねる、ふれる、親しむ!彫刻鑑賞ワークショップ」 日時:令和6年11月16日(土)… ≫すべて読む
つま恋✨イルミネーションが『童話の世界🌹』にリニューアル✨ 2024年11月3日 つま恋リゾート彩の郷のイルミネーションが、11月1日より始まりました~ 掛川のイルミネーションといえば、つま恋の「サウンドイルミネーション」ですが、今年は、「童話」をコンセプトにした美しい✨イルミネーションの世界へと生まれ変わりました! おとぎ話の主人公になったつもりで、光あふれる森の冒険に出かけましょう☺ 詳細はチラシやつま恋イルミネーション特設サイト(https:/… ≫すべて読む
【㊗️掛川城天守閣開門30周年まつり 開催します㊗️】 2024年10月16日 日本初の本格木造で復元された掛川城天守閣は、今年で開門30周年を迎えました! 掛川城では、そのお祝いと皆様への感謝を込めまして、『掛川城天守閣開門30周年まつり』を、10月19日(土)と20日(日)の二日間にかけて開催いたします!✨ 〇開催イベント一覧 🏯掛川城マルシェ ~October~【両日開催】 毎月開催中の「掛川城マルシェ」が「天守閣開門30周年まつり」と合体… ≫すべて読む
資生堂アートハウス2024展覧会後期展がはじまります♪ 2024年9月2日 資生堂アートハウス2024展覧会 後期展:2024年9月5日(木)— 11月23日(土・祝) 『ヴィンテージ香水瓶名品展2024 -ラリック、バカラ、ヴィアールを中心に-』 『工藝を我らにセレクション2024 -秋から冬へ-』 『彫刻家も描く -彫刻家による絵画と立体造形-』 資生堂アートハウスでは、本年の後期展とし9月5日(木)から11月23日(土・祝)まで当館の収蔵品を多岐にわたって紹介する展… ≫すべて読む