アサギマダラと松葉の滝に癒される~♪

現在、倉真温泉『真砂館』付近のこんにゃく亭フジバカマの花畑でアサギマダラの飛来が確認されています。 午前中の涼しい時間帯に比較的多く飛来していて、10月末頃まで見られるそうです。 また、そこから、車で5分くらいの場所に『松葉の滝』の雌滝があり、マイナスイオンに癒されます。さらに300mほど歩けば、落差十数メートルの雄大な雄滝も楽しめますよ。 倉真地域にお越しの際や、秋のハイキングの行程の候補にして…


~今年も倉真温泉「真砂館」にアサギマダラが飛来!~

※写真は以前の様子 今年もやってきました!10/4からお庭のフジバカマにアサギマダラが飛来してきていました♪「今年は、山形の蔵王からとんできたアサギマダラもいます。見ごろは10/20ぐらいかなと女将の染葉さんがおっしゃっていました。 アサギマダラがゆらゆら、ひらりひらりと舞う姿が綺麗ですね!倉真地域では日本の原風景も楽しめますので、アサギマダラを見に出かけてみてはいかがでしょうか。 ■アサギマダラ…


今年も「アサギマダラ」が掛川市倉真に飛来!

長距離の旅をする蝶として知られる「アサギマダラ」が今年も倉真に飛来してきました。 本日は、倉真温泉エリアにある「こんにゃく亭」のフジバカマという花を求めて2匹のアサギマダラがヒラヒラと舞っていました。 この蝶は、春に北上し、寒くなると南下して暖かい地域で越冬する習性があるとのことです。 どんな景色を眺めながら、どんなところから飛来してきたのだろう、、、思わず想像してしまいますね♪ 10月中旬から舞…