春の花鳥園はお楽しみが満載❣ 2022年3月23日 ◆掛川花鳥園に新しい仲間「オーストラリアガマグチヨタカ」が登場! フロッグマウス(カエルの口)と言われる大きな口が特徴の「オーストラリアガマグチヨタカ」を見られるのは、静岡県内や東海エリアでは掛川花鳥園だけだそうですよ。 3月26日(土)から「わくわくイベント会場」にて展示が始まるので、ぜひ会いに来てください! また、延期となっていた「第5回ことり万博RETURNS」の開催も決定♪ … ≫すべて読む
令和4年「三熊野神社大祭」の規模縮小開催について 2022年3月17日 令和4年の三熊野神社大祭は、4月2日(土)、3日(日)の2日間の開催となります。 なお、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、神事や祢里の曳き廻しなど大祭行事の観光客の皆様の観覧はご遠慮ください。 ※奉納祭や千秋楽、神事など三熊野神社境内で行われる祭典行事は、三熊野神社境内の入場制限により観光客の皆様の観覧はできません。 ※掛川駅南口⇔大須賀支所間の無料シャトルバスの運行はございません。 ※… ≫すべて読む
「四季を彩る天浜線」写真展&「掛川マルシェ」 2022年3月16日 JR 掛川駅「アスティ掛川」にて、「四季を彩る天浜線」写真展が始まりました♪ 四季折々の豊かな自然に包まれた沿線を走る「天浜線」の魅力をぜひご覧ください🚋 ◆ゆったり…のんびり…「四季を彩る天浜線」写真展 期間:2022 年 3 月 16 日(水)~ 4 月 3 日(日) 場所:JR 掛川駅南口(新幹線口)アスティ掛川特設会場 (「魚民」横南北自由通路・「これっしか処… ≫すべて読む
龍尾神社のしだれ梅、お急ぎください♪ 2022年3月16日 出足の遅かった龍尾神社のしだれ梅ですが、このところの陽気に一気に咲き誇り、今年もたくさんの皆様に春爛漫を楽しんでいただけているようです。 先日早朝の激しい雨で満開の梅の花がこぼれ出し、現在は入園料割引にて開園しているとのこと。 青空の下、はらはらと風にこぼれる白やピンクの花びらもまた美しいものです。 ただ今まさに見頃の、掛川城下の掛川桜とあわせて是非お楽しみください🌸 https:… ≫すべて読む
🌸掛川桜が見ごろを迎えています♪ 2022年3月16日 このところ気温がぐんぐん上昇して、掛川桜も一気に満開に近づいています。 今週が一番の見頃になるのではないでしょうか🌸 本日3月16日(水)18:10から放送のNHKニュース「たっぷり静岡」の中で、逆川沿いの掛川桜の様子が生中継されるそうです! 中継時間は18:30ごろから約5〜6分ほどの予定。 地元ミュージシャンTOMI&KUMIさんによる「掛川桜の頃」というイメージソング… ≫すべて読む
令和4年の「高天神社例大祭」は中止となります。 2022年3月10日 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、令和4年3月27日(日)に予定していた「高天神社例大祭」は、中止となりますので、ご了承ください。 神事、砲術演武大会、新茶手揉み実演、青空市、餅まきも行いません。 ※神事についてはお参り等のみ、地元の方で執り行われる予定です。 当日の掛川駅南口~高天神城跡間のシャトルバスの運行もございませんので、ご注意ください。 詳しくは掛川市のHPをご覧ください。⇒htt… ≫すべて読む
3月のけっトラ市の中止について 2022年3月9日 3月19日(土)に開催予定のけっトラ市ですが、 まん延防止等重点措置の期間内であること、また市内の感染者数がここ一週間でも一日平均30人超と、かなり多い数値となっており、また出店希望台数が規定台数に満たなかった(25台必要なところ22台)ことにより、中止が決定しました。 4月以降の開催につきましては、これまでと同様に新型コロナウイルスの感染状況等を鑑みながら開催の可否を決定していきます。 決定しま… ≫すべて読む
世界に平和を✨ 2022年3月6日 掛川城では、世界とウクライナの平和を祈り、天守をウクライナの国旗の色である、「空の青色」と「草原に実る小麦の黄色」の2色でライトアップしています! 普段のライトアップとはまた違った掛川城をご覧いただけます🏯 掛川桜のライトアップも始まっておりますので併せてご覧ください🌸 ≫すべて読む
掛川🌺花便り(3月4日時点) 2022年3月4日 ようやく春めいてきましたね♪ 掛川市内でも、あちこちで春の花が咲き始めました。 今週末はお天気も良くお花見日和になりそうですね♪ 🌸龍尾神社花庭園 しだれ梅 梅園全体としては5~6分咲き。陽のよくあたるところは週末には見頃を迎えそうです。 詳しくは、龍尾神社公式サイトやFBをご覧ください。 ■龍尾神社 花庭園(しだれ梅) 所在地:静岡県掛川市下西郷84(http://goo.gl/… ≫すべて読む
松ヶ岡 2月の一般公開について 2022年2月24日 松ヶ岡(旧山﨑家住宅)では、毎月第4土曜日の午前10時から午後3時まで一般公開を行っています。2月の一般公開日は26日(土)です。 現在、大規模な修復工事中のため、離れや二階屋のみの公開となります。 二階屋からは、主屋の屋根工事の様子が見学できるなど、修復工事中ならではの光景も見られますので、ぜひお越しください。 なお、第4土曜日の午前8時から9時は、市民ボランティアによる清掃活動も行われています… ≫すべて読む