🎍粟ヶ岳のジャンボ干支🐉 2023年12月21日 今年も粟ケ岳山頂にジャンボ干支が完成しました! 地元の農家さんたちによる力作です。 世界農業遺産「茶草場農法」の里らしく、「かっぽし(刈干し)」とも呼ばれる、乾燥させたススキやササなどの刈草(茶草)で作られています。 一般的な稲藁と違い、硬いススキで細かい造形をするのは至難の業だと思いますが、たてがみにはススキの穂、鱗にはササが巧みに配されていました。 見る角度によって勇猛そうだったり、愛嬌があっ… ≫すべて読む
🎍こんにゃく亭のジャンボ干支🐉 2023年12月21日 倉真(くらみ)の古民家「こんにゃく亭」に、今年も大きな干支飾りが出現しました♪ 竹の骨組みに稲藁で造形したスタイリッシュな龍は迫力満点! 美しい鹿角を用いた角や鋭い爪や、耳飾りもおしゃれです。 右手にサッカーボールを携え眼光鋭く前方を見つめています。 「こんにゃく亭」は、使われなくなった古民家をベースに地域の交流拠点として活動していて、ジャンボ干支作りは今年で3年目。 地域の仲間たち… ≫すべて読む
新年を迎える鳥居が設置されました❣ 2023年12月19日 今年もリバティリゾート大東温泉南側の国安海岸に鳥居が設置されました! 地元の宮大工・飛鳥工務店さんにより、釘をいっさい使用しない伝統的工法で組み上げられた、高さ3.5M、幅3.4Mのとても美しい杉の鳥居です♬ お天気が良ければ、遠州灘の水平線から昇る初日の出を、鳥居越しに拝むことができますよ♪ 鳥居の設置は、美しい遠州灘を楽しんでもらいたいと掛川観光協会大東支部が実施している事業で、2001年の初… ≫すべて読む
🚌年末年始の路線バス運行について 2023年12月18日 年末年始にかけて、掛川駅を発着するバスにダイヤ変更や運休が見られます。 とくに「大東浜岡線」は大幅減便となりますので、茶菓きみくら、高天神城跡、大東方面へお出かけを計画されている方はご注意ください。 ◆市街地循環線「北回り」 掛川駅北口①番のりば 循環バス(100円バス)は、平日・土日祝日とも共通ダイヤです ※土日祝日および12月30日~1月3日は天然寺前~栄町の区間は迂回経路を通るため停車しま… ≫すべて読む
🐰年末年始🐉休業のお知らせ🎍 2023年12月18日 今年も残すところあとわずかとなりました。 掛川観光協会では12月29日(金)から1月3日(水)まで観光案内業務を休止させていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。 ◆掛川総合観光案内所「たびスタ」(JR掛川駅南口構内) ◆掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」(JR掛川駅南口構内) 令和5年12月29日(金)から令和6年1月3日(水)まで休業。1月4日(木)… ≫すべて読む
松ヶ岡一般公開と掛川藩所縁品公開について 2023年12月18日 松ヶ岡(旧山﨑家住宅)では、毎月第4土曜日の午前10時から午後3時まで一般公開を行っています。 12月の一般公開日は23日(土)です。 令和2年度から行われていた主屋(おもや)の大規模修復が、令和5年6月末で完了しました。7月以降の一般公開では、離れや二階屋に加え、修復後の主屋も見学いただけます。 また、今回の一般公開では掛川藩25代城主太田資始(すけもと)直筆の掛け軸や、安政の大地震後の掛川城御… ≫すべて読む
🚃天浜線『2024年絵馬きっぷ🐝』が販売されます❣ 2023年12月13日 毎年好評の天浜線絵馬切符が今年も発売されます🎵 今回は三ヶ日の長坂養蜂場さんとコラボの可愛い「ぶんぶん号」のデザイン🐝 特典としてもらえる鉄カードも可愛い💕 絵馬切符の利用後は、願い事を書いて駅員さんに渡すと、天竜二俣駅構内にある「天浜鉄道神社」に奉納してもらえます。 数量限定ですのでお早めにお求めくださいね🎶 ◆天浜鉄… ≫すべて読む
赤ずきんちゃんの🍓いちご摘み🍓はじまります 2023年12月13日 赤ずきんちゃんのおもしろ農園では、今年も12月15日(いーに!いちごの日)から、いちご摘みが始まります🍓 公式ホームページ:http://www.akazukin.jp/ 真っ赤な完熟いちごはピカピカで可愛くてたまらない美味しさ❣ ビタミンもたっぷりだから風邪予防はもちろん、うれしい美肌効果も✨ いちごが一番美味しい完熟の状態でご… ≫すべて読む
続日本100名城「高天神城」スタンプ🏯年末年始の対応について 2023年12月13日 続日本100名城「高天神城」スタンプの常設施設(大東北公民館、掛川観光協会、南部観光案内処)の年末年始休館に伴い、期間限定で「掛川城御殿」および「掛川市役所本庁舎日直室」に臨時押印場所が設置されます。 ①掛川城御殿(要入場料) 住所:静岡県掛川市掛川1138-24 期間:令和5年12月29日~令和6年1月3日まで 時間:9:00~17:00(16:30最終入館) TEL:0537-22-1146 … ≫すべて読む
🏯掛川三城市in横須賀城跡のお知らせ🏯 2023年12月13日 【掛川三城プロジェクト】掛川三城市in横須賀城跡~歴史文化と人を結ぶ~ 「かけがわ茶エンナーレ2024」開催に向けた掛川三城プロジェクトのプレイベントとして、横須賀城跡を活用したアートイベントが開催されます。 アーティストによるライブペインティングやマルシェの他、掛川三城市の合言葉を探す子ども向けレクリエーションや横須賀高校郷土芸能部による舞台の披露など、子どもから大人まで楽しめるイベントがもりだ… ≫すべて読む