9月の松ヶ岡一般公開の中止について

松ヶ岡(旧山﨑家住宅)では、毎月第4土曜日に一般公開を行っていますが、令和6年9月28日(土)の公開は、庭園整備事業と展覧会準備が行われるため、中止とさせていただきます。 ご理解とご協力をお願いいたします。 https://www.bt-r.jp/matsugaoka/


横須賀地区「ちいねり(小祢里)」が行われます

掛川市横須賀地区で、子どもだけのお祭り「ちいねり(小祢里)」が、来週末(9月21日・22日)に行われます! . 「ちいねり」は、中学生以下の子どもたちだけで祢里(ねり)を引く伝統行事で、準備、太鼓の指導から当日の祢里の運行に至るまでも、中学生以下の子どもたちだけで取り仕切ります。このような形式での祭典運営は全国を見渡してもあまり類をみない珍しいものです。 祭典当日は、春に行われる三熊野神社大祭の祢…


事任八幡宮例大祭&バス「東山線」一部迂回運行について

いよいよ今週末❣ 9月13日(金)・14日(土)・15日(日)の三日間、遠州に秋を告げる日坂の祭り「事任八幡宮例大祭」が開催されます。 https://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kanko/docs/311862.html https://www.kakegawa-kankou.com/news/19177/ ※スケジュールは変更されることがございま…


掛川城にて『月夜の酒宴』が開宴されます🎑

美しい月の光に照らされた掛川城を背景に「掛川グランドホテルシェフが考案した日本酒に合う料理」と「遠州山中酒造の自慢の日本酒」のペアリングを楽しめるイベントが開催されます♪ 山中酒造の日本酒「葵天下 純米酒 布陣」「葵天下 特別本醸造」「葵天下 純米吟醸(山田錦)」の3杯とお好きな料理3品 が選べます。 また、フランスで開催された日本酒コンクール『Kura Master 2024』でプラチナ賞を受賞…


令和6年 掛川大祭の冊子が出来上がりました!

掛川大祭冊子(B4サイズ) 掛川観光協会「ビジターセンター旅のスイッチ」にて、掛川大祭の冊子の販売しております。 冊子には、掛川大祭三大余興の行動表や各ブロックの行動表や、お祭り広場余興プログラム、各町の紹介などが記載されています。 ぜひ、ご購入ください。 また、ビジターセンターでは、掛川大祭のポスターも好評販売中です! 掛川大祭ポスターには掛川観光協会が作成したポスターと掛川大祭年番が作成したポ…


🎵カケガワ・バンド・フェスティバル2024🎵

今年も開催!掛川最大のストリートバンドフェス! 🎵カケガワ・バンド・フェスティバル(KBF)🎵 https://kbf.jimdosite.com/ 街中を歩行者天国にし、複数のステージを設け、沢山のバンドやダンサー、ミュージシャン達が掛川の街を熱く盛り上げます! 40店以上の様々な出店も楽しめ、大変賑わうイベントです🍟🍺ɲ…


春風亭昇太師匠🏯掛川城を語りつくす!

掛川城天守閣復元30周年を記念して、掛川城遺構と戦国時代の掛川城にまつわるトークショーが開催されます! 自他ともに認める城郭マニアである春風亭昇太師匠と、長年掛川城ならびに周辺の発掘調査に従事した学芸員・戸塚和美が、掛川城の発掘調査の契機ともなった掛川城天守閣を中心に、現在も目にすることができる掛川城にかかわる遺構、発掘調査で検出された遺構等を題材として掛川城をマニアックに掘り下げます。 チケット…


二の丸茶室🎑お月見茶会のお知らせ

今年も9月15日に季節の茶会「お月見茶会」が開催されます。 広間にお月見団子とススキ、秋の実りの供え物を飾り、玄関までのアプローチには行燈をともし、 皆様をお迎えします。 席持ちは静風流(煎茶道)で、どなたでも気軽に参加できます。 『お茶会は敷居が高くて』と思われている方も、一度覗いてみて下さい。 ご参加には二の丸茶室で販売中の前売り券が必要です。 売り切れじまいとなるそうなので、お早めにお買い求…


資生堂アートハウス2024展覧会後期展がはじまります♪

資生堂アートハウス2024展覧会 後期展:2024年9月5日(木)— 11月23日(土・祝) 『ヴィンテージ香水瓶名品展2024 -ラリック、バカラ、ヴィアールを中心に-』 『工藝を我らにセレクション2024 -秋から冬へ-』 『彫刻家も描く -彫刻家による絵画と立体造形-』 資生堂アートハウスでは、本年の後期展とし9月5日(木)から11月23日(土・祝)まで当館の収蔵品を多岐にわたって紹介する展…


東海道で結ぶ御宿場印めぐり【22宿場踏破記念】手ぬぐいプレゼント✨

東海道五十三次の御宿場印と御宿場印帳が好評発売中!ですが、明日9月1日より、静岡県内の22か所の宿場を踏破された方に、限定の『踏破記念手ぬぐい』をがもらえちゃうキャンペーンが始まります✨ 限定手ぬぐいは、県内22宿場(三島宿~白須賀宿)を踏破され、販売所でお買い上げいただいた22宿場の御宿場印とこれらを収める御宿場印帳をご持参いただける方に、県内の御宿場印販売所にて交付となります。(…