掛川交流型ツーリズム事業のモニターツアー「小笠山・低山ハイキングの楽しみと体験農園訪問」 2013年12月9日 天気晴れ、小笠山は標高264mですので低山だと思っていましたが、実際結構本格的なルートも沢山ありました。後の筋肉痛が心配ですね(^^)/。 ハラハラドキドキの箇所もありましたが、ガイドがついていることで、ワクワクに変えられて楽しかったです。 小笠山は初めて登りましたが自然が沢山、綺麗な景色等々、日本の真ん中から見た富士山もすごく印象的でした。ハイキング後狭い山道から目に飛び込んだ茶園景色も忘れられ… ≫すべて読む
台湾国内で静岡県の魅力を発信します! 2013年12月9日 ※写真…上内田地域にある縞々の断層地帯の撮影風景 静岡県海外誘客推進協議会では、富士山静岡空港の台湾便を利用した訪日旅行者のさらなる誘客を図るため、台湾からテレビ局、新聞記者を招聘しました。 富士山静岡空港周辺市町の食、文化、スポーツなどを体験・取材し、台湾国内で静岡県の魅力を発信します! 掛川地域では、自転車に乗って魅力ある風景や茶畑を走ってもらい、その様子を撮影してもらいました。 ※写真…キウ… ≫すべて読む
【第14回掛川ひかりのオブジェ展】 2013年12月6日 掛川駅北口から掛川城までの駅前通りをギャラリーとして、市民・企業・生徒学生・地元商店街等による「手作りのひかりの造形」で彩り、まちのあたたかさを演出するイベントです。 さまざまなかたちで市民が関わることで、まちにみんなの気持ちを集めよう、市民一人ひとりが、まちに「居場所」を見つけ、もっと掛川を好きになってもらおうという願いがこめられています。 展示期間:平成25年12月1日(土)~平成26年1月1… ≫すべて読む
八高山、大尾山の登山ルートのマップが完成しました 2013年12月3日 旧原泉小校舎の活用を進める「さくら咲く学校」が、地元の八高山(はっこうさん)と大尾山(おびさん)を紹介するトレッキングマップを完成させました。 さくら咲く学校は掛川遊歩会らの協力で、2年前から登山道の整備を進めながら地図作りをしていました。登山ルート案内の他、一般の地図にはない山の名前や地域名などを地元の住民から調査して書き入れてあります。又、それぞれの地点から行きと帰りの所要時間が細かく記載され… ≫すべて読む
限定販売500本!!掛川 里山栗焼酎「自ら」 2013年11月29日 今年も完成しました!!掛川 里山栗焼酎「自ら」… 掛川 里山栗焼酎「自ら」…みずから・おのずから・と読みます。責任感のある名前でしょ♪ 掛川の栗はすごく品質が良く、そのほとんどはお菓子屋さんに出荷されるので、ほとんど認知度がありません。また後継者不足により栗畑の荒廃がすすみ、イノシシの被害によって美しい里山が保てなくなっていました。 そこで5年前から、NPO法人スローライフ… ≫すべて読む
掛川交流型ツーリズム事業モニターツアー 参加者募集! 2013年11月27日 掛川観光協会が推進する「掛川交流型ツーリズム事業」のモニターツアー第2弾が、 12月7日(土)に行われます。テーマは「小笠山・低山ハイキングの楽しみと体験農園訪問」。 身近にある低山の魅力を再発見しませんか。ハイキング後は、キウイフルーツカントリーJapanを訪問します。 参加ご希望の方は、12月3日(火)までに掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」 (0537-24-8711)へお申し込み… ≫すべて読む
天下分け目の東西対抗エンデューロinエコパ 決着!! 2013年11月23日 天下分け目の東西対抗戦 勝ったのは西軍でした。おめでとうございました。 VIVACE掛川センターのお二人が 2時間エンデューロ男子部門で優勝しました。おめでとうございました。 ≫すべて読む
天下分け目の東西対抗エンデューロinエコパ 2013年11月23日 只今エコパスタジアムにて天下分け目の東西対抗エンデューロ、レースも終盤戦にさしかかりました。 勝つのはどっちだ! 遠州観光ネットワークでも、観光のご案内ブースを出し、沢山のお客様に来ていただいております。 ■~日本分断~天下分け目の東西対抗エンデューロinエコパ 日時:11月23日(土) 8:00~15:00頃 会場:小笠山総合運動公園エコパ(静岡県袋井市愛野2300-1) ホーム… ≫すべて読む
竹の丸での「飴の餅」は今月末までのご提供です! 2013年11月23日 竹の丸の飴の餅 今年ももう少し、今月末までのご提供です! 5月から販売してきました飴の餅は今月30日(土)で終了となります。飴の餅は関ヶ原の戦いの折り山内一豊が徳川家康に小夜の中山の名物であった「飴の餅」を献上したことから「御開運の飴の餅」と名付けられたそうです。運気が上がるかも♪ 飴の餅は掛川茶とセットで500円です。少し残して、… ≫すべて読む
掛川商工まつりにて掛川山いも揚げを販売しています! 2013年11月23日 本日11月23日(土・祝)9:30〜15:00 掛川中心市街地(掛川駅北口)掛川城三広場にて掛川商工まつり&掛川農業祭が行われています。掛川観光協会では、掛川山いも揚げを1カップ200円にて販売しています。限定300食ですので、是非お早めにお越し下さい。外はカリっと中はふんわり、アツアツの逸品をどうぞ召し上り下さい。場所は、中町通りイシバシヤさん西、中町駐車場右です。 お問い合わせ ■掛川商工… ≫すべて読む