🎶第13回🎸掛川大手門音楽祭🎶 2025

GWのイベントとして毎年開催されている掛川大手門音楽祭🎵 市の文化財に指定されている掛川城大手門の前に特設ステージを設置し、県内のフォーク・カントリーソング愛好家による生演奏🎷ステージです♪ 掛川城表玄関に相応しい勇壮な大手門と、その向こうには掛川城天守閣🏯が聳え立つロケーション。 この時期には、新緑が鮮やかで透けるような青空☀…


「御衣黄🌸」が見頃を迎えています

掛川市南部の中新井公園の「御衣黄」が、満開を迎え見頃となっております。 めずらしい緑色の花を咲かせる八重の桜「御衣黄」は、ソメイヨシノ🌸が散り始める頃に、入れ替わるように咲き始め、開花時には萌黄色が濃いため、葉と間違われがちですが、開花が進むにつれ緑色が淡くなり、花が成熟すると中心部に紅をひいたような条線が浮かび上がり、日に日に赤みを増していくため、見る時期ごとに色の変化も楽しめま…


天浜線×掛川城 コラボ御城印&お茶バッグセット🍵🚃販売中✨

掛川駅発着のローカル鉄道《天竜浜名湖鉄道》🚃と掛川城🏯がコラボ✨ 掛川城では、お茶を使用した特別な用紙の《限定御城印》と限定コラボパッケージの《ティーバッグ》のセットを数量限定にて販売中です! ○限定コラボ御城印 天浜線車両TH2000形と掛川城がデザインされた特別な御城印です🚃 今回は株式会社伊藤園が開発した茶殻を配合したお茶の香りが…


【Stray Kids World Tour の臨時手荷物預かりについて】

5月10日(土)11日(日) 17日(土) 18日(日) の4日間、静岡エコパスタジアムにてStray Kids World Tour <dominATE JAPAN>が開催されます。 https://www.straykidsjapan.com/dominatejapan/ アリーナではなくスタジアムでの4回公演ということで、最寄新幹線駅でもある掛川駅は、大混雑が見込まれます。 地方…


「かしわ餅」の季節ですね🎏

桜も見ごろを過ぎ、そろそろ「かしわ餅」の季節がやってきますね。 桂花園のかしわ餅は、機械を一切使わず、人の手のみで餅を仕上げ、手作業ならではのコシと歯切れの良い餅、かしわ餅用に整餡された餡子のバランスを絶妙に仕上げております😋 桂花園の自慢のかしわ餅です!!   ぜひ、季節のお菓子をお召し上がりください。 毎日お昼頃には、数が少なくなってしまうので、早めにお買い求めくださ…


倉真のクマガイソウが咲き始めました♪

倉真地区の山林で、希少な山野草「クマガイソウ」が咲き始めました。 今年の見頃は来週末の4月20日前後ではないかとのことです。 4月19日の「春の倉真散策会」ではクマガイソウ自生地を歩くコースもあるので、ぜひご参加ください。 https://www.kakegawa-kankou.com/news/21345/ (画像は過去のものです) クマガイソウ(熊谷草)は竹林やスギ林で生育するラン科の多年草で…


「春の倉真散策会🌸」のご案内

掛川市倉真地区で、「春の倉真散策会」が開催されます。 ファミリー向けから健脚向けまで3コースご用意しており、 ファミリー向けコースでは、コースの途中にクマガイソウ自生地があり、クマガイソウの花が楽しめます。現在、クマガイソウが咲き始めましたので、散策会当日は、ちょうど見頃になりそうですね😊( ↓ 写真は過去の様子) 中級者コースや健脚コースは、春の粟ヶ岳を楽しむことができます&#x…


【掛川姉妹都市イタリアン ペーザロ PEASARO】のご紹介🍝

掛川市は、イタリアのペーザロ市🇮🇹と姉妹都市提携をしています🤝 掛川城下のお土産屋「こだわりっぱ」の2Fにある『レストラン「ペーザロ」』では 掛川×ペーザロのコラボ料理がいただけます🍽️ この日は、掛川の「お茶」とペーザロの「オリーブオイル」を使用したオリジナルパスタ「茶のベーゼ」を美味しくいただきました😋…


【掛川城キャラクターコンテスト 開催🎨】

あなたの考えたオリジナルキャラクターが掛川城公式キャラに!? 掛川城では、掛川市の市制20周年を記念し、掛川城のイメージキャラクターを募集する「掛川城キャラクターコンテスト」を開催いたします♪ 大賞に選ばれた作品は実際に掛川城の公式キャラクターとして採用! また受賞者全員に豪華景品もご用意しております! 募集するキャラクターデザインのテーマは ✨【掛川城の歴史と未来】✨…


直木賞作家、永井紗耶子氏の講演会を開催します。

演題 『栗杖亭鬼卵(りつじょうてい きらん)と日坂宿』 2023年『木挽町のあだ打ち』で第36回山本周五郎賞と第169回直木賞を同時受賞された、永井紗耶子氏(島田市生まれ)による講演会を開催します。 直木賞受賞後の注目の作品『きらん風月』 江戸時代後期に狂歌・浮世絵・戯曲作家として実在し、日坂宿(現・掛川市)にて活躍した文人・栗杖亭鬼卵(りつじょうてい きらん)の生涯を描いた作品にふれるイベントで…