9/5(金)資生堂アートハウス&企業資料館は臨時休館します!

企業資料館・アートハウスは、台風の接近にともない 下記のとおり臨時休館いたします。 【資生堂企業資料館】 9月5日(金) 終日 臨時休館 https://corp.shiseido.com/corporate-museum/jp/ 【資生堂アートハウス】 9月5日(金) 終日 臨時休館 https://corp.shiseido.com/art-house/jp/


🎉【掛川祭展in掛川城御殿にて 開催します!】🏮

掛川の秋を彩る伝統の祭り「掛川祭」を、じっくり味わえる企画展がスタート! 📍会場:掛川城御殿 📅会期:2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝) 江戸時代から続く掛川祭の魅力を、史料・写真・屋台模型などで多角的に紹介✨ 各町の法被や提灯も展示され、地域の熱気と誇りを感じられる空間です。 👘現在10町から法被等をご提供いただいてお…


つま恋「2025ハロウィンイベント👻」のご案内

つま恋が魔法にかかる2日間🎶 家族みんなで楽しいハロウィンパーティーを開催します! 『非日常空間×ビュッフェ🍴』 今年のつま恋ハロウィンはひと味違う。 このイベントでしか味わえない限定ハロウィンメニューと、ハロウィンムード満点の装飾。 他にも様々なサプライズをご用意して、皆様をおもてなしいたします。 《ライブパフォーマンス》 シェフが目の前でお料理を仕上げます。五感…


🚚9月20日(土)はかけがわけっトラ市🍁

皆さん、食欲の秋がやってきましたよ🍠🌰🌾 ぜひぜひ、かけがわけっトラ市秋の味覚をGetしにお越しください♪ 他にも季節の野菜や手作り惣菜、お団子、シフォンケーキなどなど、おいしいお店がたくさんあります!! ハンドメイド品やお掃除用品、生花販売、健康相談などもありますよ!! 【お楽しみ抽選会】 当日お買い物をしていただくと抽選券1枚をお渡ししています。…


松ヶ岡一般公開と「掛川の昔話の会」のお知らせ

松ヶ岡(旧山﨑家住宅)では、令和7年5月から公開日を増やし、毎月第2・第4土曜日を一般公開日としております。 9月の公開は13日(土)と27日(土)です。 本年度より離れ・二階屋の修復工事が始まりましたので、見学範囲は主屋と長屋門西側、庭園の一部となります。ご了承ください。 13日は19時までの特別公開で、掛川の昔話の会も開催されますので、あわせてお楽しみください♪ ◆掛川市指定文化財「松ヶ岡」特…


二の丸茶室🎑お月見茶会

今年も9月21日に季節の茶会「お月見茶会」が開催されます。 広間にお月見団子とススキ、秋の実りの供え物を飾り、玄関までのアプローチには行燈をともし、 皆様をお迎えします。 席持ちは松月流(煎茶道)で、どなたでも気軽に参加できます。 『お茶会は敷居が高くて』と思われている方も、一度覗いてみて下さい。 ◆二の丸茶室 お月見茶会 日時:令和7年9月21日(日)15:00~19:30(最終受付19:00)…


掛川と世界をつなぐ👻妖怪づくり🦇ワークショップ

みなさんの 国(くに)には、どんな「妖怪(ようかい)」や「おばけ」、「こわいはなし」がありますか?掛川市で、いろいろな国のひとと いっしょに、あたらしい妖怪を かんがえる イベントをひらきます。 日本語(にほんご)が あまり 話(はな)せなくても 大丈夫(だいじょうぶ)です。 絵(え)を かいたり、ジェスチャーを つかったりして、みんなで たのしみましょう。 たくさんのひとと ともだちに なれます…


掛川祭の屋台位置は祭典アプリ「MaTool」でチェック!

令和7年度の掛川祭は10月10(金)・11(土)・12(日)の3日間です♪ 祭典開催にあわせて、今年度から各町の屋台の位置がわかる祭典アプリ「MaTool」の運用を開始します。 アプリをご自身のスマートフォンなどにダウンロードすることで、祭典期間に、各町で登録した屋台の位置や経路の地図情報などを見ることができます。 ※一部見られない町もあります。 屋台の位置情報の他に、掛川祭や各町の紹介も予定され…


🉐✨2025年度版「掛川まる得パスポート」販売中✨🉐

令和7年4月1日(火)より、2025年度版「掛川まる得パスポート」を販売しております! 毎年好評の「まる得パス」は、掛川城周辺の文化施設(5か所)と掛川花鳥園あわせて6つの施設と、市街地循環バス(1回利用分)を合わせて通常3,620円のところを、なんと2,200円(税込)で周遊できる、とってもお得なパスポートです🎶 有効期限は2026年3月31日までで、期限内に各施設を1回ずつご利…