しあわせ野菜畑に行ってきました! 2014年11月19日 掛川市上西郷にある「しあわせ野菜畑」では、年間50種類の野菜を季節に合わせて育てています。 掛川の温暖な気候と栄養豊富な土壌に恵まれて育った野菜は、野菜本来のおいしさと生命力のつまった、味に深みのある野菜です。 そんな、しあわせ野菜畑のこだわりは、無農薬・有機肥料で育てていること。大地、太陽、水、空気など、自然の持つ最大限の力を使い、野菜自身の力でゆっくりと育てられた野菜は力強い生命力を持っていま… ≫すべて読む
紅葉の季節到来♪ 2014年11月15日 急に寒くなりましたね。 掛川駅南口の木々も赤く色づいて、季節の移り変わりを教えてくれています。 ロータリーによりそう5本の樹も今が見頃♪ 仲良く並ぶその姿を、「嵐の樹」と名付けてみましたがいかがでしょう?(笑) これから空っ風も吹いて寒い時期ですが、掛川の紅葉シーズンはこれから! 掛川名物自然薯のいも汁も美味しい季節だし、お家にこもっているのはもったいない。 あたたかい服装で、いいこ… ≫すべて読む
第50回目けっトラ市(軽トラック市)開催します(^O^)/ 2014年11月15日 ※写真は以前開催の様子 「けっトラ市」とは… 生産者が軽トラックの荷台をお店にして、 採れたて新鮮野菜や手づくり加工品など運んできたまま対面販売する市場のことです。 平成22年10月より、掛川駅通りで 毎月第3土曜日 に開催しています。 日時:平成26年11月15日(土)午前9時~12:00 雨天:警報が発令されない限り開催 場所:駅前通りの一部イシバシヤ前交差点~泉屋酒店前交差点) 内容:地元掛… ≫すべて読む
第2回掛川市城下町駅伝競走大会が、平成27年2月8日(日)に開催されます! 2014年11月12日 ■第2回掛川市城下町駅伝競走大会 日 時:平成27年2月8日(日) 9:50~小学生の部スタート11:05~中学・高校・一般の部スタート 開 場:開会式・閉会式 掛川城三の丸広場(https://goo.gl/maps/enZAx) 申込方法:NPO法人掛川市体育協会トップページをご確認ください! (http://www.kakegawa-taikyo.com/event/index.html) … ≫すべて読む
観光カレンダー 今年も好評です♪ 2014年11月11日 2015年の掛川観光カレンダー好評発売中! 厳選された市内各所の美しい風景が2か月ごとに楽しめます。 撮影風景の解説や、掛川市の行事・イベントも月毎に掲載。 ご家庭に・・・。贈り物に・・・。旅の思い出に・・・。 季節感あふれる故郷のカレンダーはいかがですか。 販売価格:1部 500円(税込) 販売場所:掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」 掛川市南1-1-1JR掛川駅南口構内(https:… ≫すべて読む
掛川商工まつり始まりました!! 2014年11月3日 掛川観光協会では、倉真産の自然薯を使い鯖の味噌汁でのばした「いも汁」を一杯300円で販売します! ぜひ、お立ち寄りください♪( ´▽`) ≫すべて読む
伊賀市視察研修 2014年10月30日 10月29日(水)、掛川観光協会掛川支部では、三重県伊賀市へ視察研修に行きました。 伊賀市は、「観光立市」を目指し、地域全体で観光客を受け入れる体制づくりに力を入れているなかで、今まで直接観光業に関係がなかった商業者、農業者、NPO、自治会組織などが、独自のおもてなし事業を多数考案し、一冊の本にまとめた「いがぶら」(伊賀ぶらり体験博覧会)を展開しています。 この「いがぶら」には、家具屋さんや、歯医… ≫すべて読む
「第33回掛川商工まつり」が開催されます! 2014年10月30日 11月3日(月)は文化の日ですね。 この日、掛川駅北口方面から掛川城までの駅前エリアにて、毎年恒例の「第33回掛川商工まつり」が開催されます! ■第33回掛川商工まつり 日時:平成26年11月3日(月・祝日) 9:30~15:00(交通規制/9:00~15:15) ※小雨決行 場所:掛川駅通り~掛川城のエリア (駅通り・城下町通り・中町通り・連尺通り・掛川城公園周辺) 主催:掛川商工会議所 共催:… ≫すべて読む
文化会館シオーネの前にある、そよかぜ広場のコスモスが見頃です! 2014年10月30日 【シオーネ「そよかぜ広場」の花畑は、耕作地への転換の為、2021年春の菜の花をもって終了しました】 これは、東大坂花畑管理組合のみなさんが管理している畑で、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスと、訪れるみなさんに季節の花を楽しんでいただいています。 ■文化会館シオーネ 〒437-1421 静岡県掛川市大坂7373(http://goo.gl/maps/GQ51B) TEL:0537-72-123… ≫すべて読む
「xChange&暮しごと市inさくら咲く学校」が開催されます! 2014年10月27日 平成22年3月に廃校になった旧原泉小学校(現さくら咲く学校)で、4年連続で「xChange&暮しごと市」が開催されます! 全国のクラフト作家さんが集い、陶芸・木工・ガラス等の作品を販売する「暮しごと市」、いらなくなった洋服の交換会「xChange」、おいしいフードが並ぶ「ケータリングカー」、地元の食材が購入できる「はらいずみ商店街」など楽しいイベントが盛りだくさんです。 さらに11月15日(土)は… ≫すべて読む