「GAW展 PartⅨ in 東海道日坂宿」が開催されます!

1999年9月、新宿ゴールデン街から始まったGAW展(Golden-gai Art Waves)は、新宿ゴールデン街に集うアーティストが中心となり、街並みを美術館化して行われるアート展です。山口県沖家宝島、津軽半島竜飛岬、フランスのパリやオーベイ村などの国内外の都市や地域でも開催され、第9回目となる今回は、東海道日坂宿を会場に開催することになりました。 GAW展では、全国及び地元から集まった約10…


・・・☆ゆるキャラグランプリ2016☆・・・

・・・☆ゆるキャラグランプリ2016☆・・・ 掛川市公認のゆるキャラ「茶のみやきんじろう」が今年もエントリーしております! 本日(7/22)より投票開始しました♪ 今年は昨年の総合順位(74位)を上回るべく、皆様の応援よろしくお願いしますm(__)m ▼「ゆるキャラ(R)グランプリ2016」投票ページ http://www.yurugp.jp/vote/ 投票期間:2016年7月22日(金)10時…


「山の日」は粟ヶ岳で!山の日フェスティバルin粟ヶ岳~バッタと遊ぼう~

「山の日」は粟ヶ岳で!今年から8月11日は「山の日」で祝日です。… 粟ヶ岳のふもとにある東山いっぷく処では、「山の日フェスティバルin粟ヶ岳~バッタと遊ぼう~」というイベントを企画、開催します。 カケガワフキバッタの観察や、シュロの葉を使ったバッタ作り大会、紙飛行機飛ばし大会(いずれも上位入賞者には賞品あり)等のおもしろ企画もあります。 夏休みの1日「山の日」を粟ヶ岳ですごしませんか。…


恒例の納涼まつりを今年も開催します!

掛川駅北中心市街地において、各商店街や掛川商工会議所、かけがわ街づくり株式会社、掛川観光協会掛川支部が一体となって、フリーマーケット、名産品販売や盆おどりなどの催しを行います! ■掛川納涼まつり 月日:7月30日(土)、7月31日(日) ※雨天中止 時間:両日18:00~20:45(交通規制17:30~21:00) 場所:掛川駅北中心市街地 問合せ:掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」 電…


掛川市中八坂神社祇園祭ポスターができました!

掛川市中八坂神社祇園祭は、京都八坂神社の祇園祭を伝承する祭礼です。祭礼は八坂神社本社と旧神社のあった青谷との間で神興の渡御の行事を中心として行われます(神幸行事)。先頭は先獅子の舞、天狗の露払い、笛、太鼓と順に古式に従い厳かに進んでいきます。祇園囃子と祭礼行事は、昭和59年に静岡県無形民俗文化財に指定されています。… ■中八坂神社祇園祭 日程:10月1日(土)・2日(日) 1日(土)・…


掛川まる得パスポート販売中!数量限定♪

掛川の旅をより楽しく、よりお得に、より思い出深いものに!6施設(①掛川城②竹の丸③二の丸茶室④掛川花鳥園⑤ステンドグラス美術館⑥二の丸美術館)の入館・入場料合わせて通常2,800円ところが1,800円(税込)と大変お得です。是非お買い求めください。 購入先:各自6施設、掛川観光協会ビジターセンターにて販売いたします。 お問合せ先:(公財)掛川市生涯学習振興公社管理営業部0537-24-7777 掛…


この夏、つま恋で遊びつくそう!「夏のつま恋パラダイス2016」♪

■つま恋のウォーターパーク 3つのスライダーと4つのプールがあり、カップルから家族連れまで一日中たっぷりお楽しみいただけます♪ 期間:7月16日(土)~9月4日(日)9:00~17:00 料金:ウォーターパーク入場料(つま恋入園料込み)…大人(中学生以上)2,300円、小人(3歳以上~小学生以下)1,300円 ※小学生以下のお子様は保護者の同伴が必要です。 ※その他お得な前売り券やセット券がありま…


受付開始!「第7回だいとう・おおすか軽便ロマンウォーク」

昔、藤枝から袋井までの海の近くを走っていた軽便鉄道「駿遠線」(全長69.4㎞)。そのうちの大東・大須賀区域の駅跡をたどります。軽便鉄道をご存知のあなたも、知らないあなたも、昔に思いを馳せながら歩くこのウォーキングイベントに、ぜひぜひご参加ください!(*^_^*) ■第7回だいとう・おおすか軽便ロマンウォーク 日時:9月24日(土) 小雨決行 受付時間:7:30~8:30 受付場所:大東温泉シートピ…


資生堂アートハウスにて「三人の人間国宝による色絵磁器」と「小村雪岱と資生堂書体」が同時開催♪

■三人の人間国宝による色絵磁器 内容:人間国宝の十三代目今泉今右衛門、十四代目今泉今右衛門、藤本能道の作品約35点を展示します。 十三代目・十四代目今泉今右衛門氏の透明感のある作風と、藤本能道氏の西洋画にも通じるマットな作風の、それぞれの違いにも着目しながら楽しんでもらえたらとのことです。 ■小村雪岱と資生堂書体 内容:資生堂意匠部創設期に在籍したデザイナー、小村雪岱氏の作品展です。 資生堂の広告…


文化会館シオーネ前のそよかぜ広場で、ヒマワリの花が見頃です!

【シオーネ「そよかぜ広場」の花畑は、耕作地への転換の為、2021年春の菜の花をもって終了しました】 少し背丈の低いヒマワリが、所狭しと咲き誇っていますよ~♬… この畑では、東大坂花畑管理組合のみなさんにより、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスと四季折々の花畑が作られ、毎年訪れる多くの方の目を楽しませています。 問合せ先: 〒437-1421 静岡県掛川市大坂7373 文化会館シオー…