第11回掛川・新茶マラソン、フルマラソンの部がスタートしました!

みなさんの温かい応援よろしくお願いします(^o^)/ 谷川真理さんや安田大サーカス団長安田さんも応援に駆けつけていますよ〜☻* 掛川茶PRレディによる掛川茶の試飲サービスもございます なお、大会中市内交通規制となりますのでご協力をお願いいたします。 ◾︎掛川・新茶マラソン…http://kakegawa-shincha.jp


掛川駅南口駐車場付近の桜が見頃です♪

今年は開花が遅かったせいか、先日の雨にも負けず、市内各所の桜がもうしばらくは楽しめそうですね(^^)/


大東温泉シートピアオープン!

大東温泉シートピアは、平成28年4月1日から経営が新しい指定管理者となり、本日4月5日(火)オープンいたしました! 定休日の火曜日ですが開館しております! ■オープン:4月5日(火) 10:00~21:00 ※定休日の火曜日ですが開館しております。 ※先着200人に粗品をプレゼント! ■定期バスについて 大東温泉シートピア開館以来、大東区域にて運行しておりましたシートピア号(定期バス)でございます…


遠州横須賀三熊野神社大祭、三社祭礼囃子演技奉納祭が行われました!

奉納当番町の東本町(ろ組)が、静岡県無形文化財である三社祭礼囃子を、見事に奉納しました! ■遠州横須賀三熊野神社大祭 日時:4月1日(金)・2日(土)・3日(日) 会場:三熊野神社周辺(http://goo.gl/maps/HBX1a) ホームページ:http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/kankou/event/mikumanomatsuri/index.ht…


粟ヶ岳登頂記念感謝状授与式が行われました!

本日、粟ヶ岳山頂にて、節目の登頂回数を達成した方々へ感謝状と記念品の授与式が行われました。 自転車や徒歩で登頂することはとても大変なことですが、100回、200回、300回と登頂回数を重ね、中には1,100回、2,100回という方もいらっしゃいました。 厳しい天候の時もあったかと思いますが、その中で、力強く登頂し続けてこられた皆さま、ありがとうございました! ●自転車の部 2,100回/須藤雅志さ…


掛川花鳥園インコのスイレンプールリニューアル!

3月24日(木)掛川花鳥園インコのスイレンプール完成式が行われました! 新しいスイレンプールには、一部アクリル板のところがあり、中で泳ぐ大きなピラルクやアリゲーターガー、可愛い熱帯魚の姿を見ることができます♫ また、プールのシンボルタワーとなるインコの水浴び場の名称を募集中です!詳しくはホームページをご覧ください。 ◾︎掛川花鳥園…http://k-hana-tori.com


「たびごころ掛川」春号 vol.12 発刊しました!(^_-)-☆

 掛川観光協会掛川支部が発行する季節の観光情報誌です! 掛川駅構内の掛川観光協会ビジターセンターや市役所、 掛川道の駅、市内ホームセンターなどに設置してあります。 今までの「たびごころ掛川」PDFにてダウンロードすることが可能です!こちらへどうぞ→http://www.kakegawa-kankou.com/wp/wp-content/uploads/2016/03/b439f2aaa74c07c…


遠州横須賀三熊野神社大祭を題材とした、おまつり写真コンテストが行われます!

第22回おまつり写真コンテストに、ぜひご応募ください(^0^)/ ■第22回おまつり写真コンテスト(遠州横須賀三熊野神社大祭) 応募締切:平成28年5月6日(金)必着 応募規定:http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/mikumanomatsuri/syas… ■第22回おまつり写真コンテスト作品展 展示期間:平成28年6月4日(土)~7月5日(火) 9:00…


高天神社例大祭が開催されます!

高天神社は、高天神城跡にあり、かつての高天神城を守護する神社でした。 この例大祭は、数百年ほど前に瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)がこの地に降臨されたことに期を発するもので、1年に1回、近年では3月末日の日曜日に東峰の社に神様が里帰りされる行事として行われます。 祭礼は桜の見ごろと重なることもあり、毎年多くの見物人でにぎわいます。また、高天神城は、駿河・甲斐の武田氏と三河・遠江の徳川氏の領土争いで、戦国…


遠州に春を告げる、遠州横須賀三熊野神社大祭の「みどころマップ」が完成!

今年、静岡県無形文化財第一号の三社祭礼囃子を奉納する当番町、東本町(ろ組)が表紙です。 大祭のみどころが細かく解説されていますよぉ(^^v ■三熊野神社大祭 日時:4月1日(金)・2日(土)・3日(日) 会場:三熊野神社周辺(http://goo.gl/maps/HBX1a) ホームページ:http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/mikumanom…/inde…