「YOUは何しに日本へ?」東山茶産地登場! 2017年3月18日 日本茶大好きのカナダ人が憧れのお茶産地、掛川市東山へいらっしゃいます! どんな内容になっているのか楽しみですね♪ 皆さん、ぜひご覧くださいね(^^)/ ◆放送日 4月1日(土)13:30~テレビ静岡 「YOUは何しに日本へ?」http://www.tv-tokyo.co.jp/youhananishini/ ≫すべて読む
『たびごころ掛川』春号No.16発刊しました(^_-)-☆ 2017年3月15日 掛川観光協会掛川支部が発行する季節の観光情報誌です! 掛川駅構内の掛川観光協会ビジターセンター、たびスタ総合案内所や市役所、 掛川道の駅、市内ホームセンターなどに設置してあります。 「たびごころ掛川」は、掛川支部が発行しており、掛川区域中心の観光情報を掲載しています。 ご了承ください! ≫すべて読む
掛川桜まつり、開催します♪ 2017年3月9日 掛川城の南側に流れる逆川沿いに咲く「掛川桜」の開花が始まっていますよ。 今週末から来週にかけて、見頃を迎える掛川桜のおまつりが開催されます! イベント盛りだくさんです! ぜひ、お越しください(^^♪ ■掛川桜まつり 日時:3月12日(日) 10:00~15:00 ※雨天時は中止となるイベントがございます。 場所:掛川城公園内三の丸広場(https://goo.gl/maps/XhNxjdAPeV1… ≫すべて読む
大人のワークショップin竹の丸のお知らせ 2017年3月7日 4月1日(土)、竹の丸にて「 大人のワークショップin竹の丸」が開催されます。 手作りクラフトのワークショップ、ワンコインマッサージ体験、素敵な小物や美味しいものの販売など、盛りだくさんの楽しいイベントです(*^-^*) 当日は「竹の丸朝市」や「掛川城公園さくら祭り」も同時開催となりますので、ぜひお誘いあわせの上、あそびにいらしてください♬ 日時:4月1日(土) 9:30~15:30 予約不要 会… ≫すべて読む
遠州横須賀三熊野神社大祭「みどころマップ」完成! 2017年3月2日 遠州に春を告げる、遠州横須賀三熊野神社大祭の「みどころマップ」が完成! 今年、静岡県無形文化財第一号の三社祭礼囃子を奉納する当番町、中本町(は組)が表紙です。 大祭のみどころが細かく解説されていますよぉ(^^v ■三熊野神社大祭 日時:4月7日(金)・8日(土)・9日(日) 会場:三熊野神社周辺(http://goo.gl/maps/HBX1a) ホームページ:http://www.city.ka… ≫すべて読む
「たいめいけん」の茂出木シェフ考案の掛川スイーツがついに商品化! 2017年2月26日 昨年秋に、テレビ東京「イチゲンサン」の番組内で、日本橋「たいめいけん」の茂出木シェフが考案した掛川の特産品をふんだんに使用したパンケーキが、この度「掛川森林果樹公園アトリエ」のカフェコーナーで「フレンチパンケーキ」として商品化されました! 使用されているのは掛川産の抹茶、しばちゃんちのジャージー牛乳、遠州産いちご♪1日5食限定でアトリエのカフェで食べることができます。アトリエで、ちょっと優雅なカフ… ≫すべて読む
龍尾神社のしだれ梅が見頃を迎えております(*^_^*) 2017年2月26日 梅園全体としては7分咲きですが、陽のよくあたるところは見頃です♪ 詳しくは、龍尾神社のフェイスブックをご覧いただくか、同神社までお問い合わせください。 ■龍尾神社 花庭園(梅) 場所:静岡県掛川市下西郷84(http://goo.gl/maps/JsaMn) 時間:9:00~17:00頃 入園料:600円 龍尾神社フェイスブック:https://www.facebook.com/%E9%BE%8D… ≫すべて読む
『ゆるゆる遠州ガイドライド-2017春』の参加申込が始まりました~ 2017年2月16日 4/22(土)23(日)に開催される「ゆるゆる遠州ガイドライド」 新茶の萌黄色がとびきり美しい春ヴァージョンを7コースで催行します。 ロコサイクリストたちとの“美しい” “気持ちいい” “面白い” 自転車旅をお愉しみください。 皆様のエントリーをお待ちしております(^^)/ 『ゆるゆる遠州ガイドライド 2017 –春-』 ロコサイクリストたちと新茶の緑に包まれた自転車旅! ◆開催基本要項◆ ●開催… ≫すべて読む
龍尾神社の梅園が開園しました♪ 2017年2月14日 掛川城の守護神社でもある龍尾神社の花庭園が開園しました。 神社隣接の庭園を覆いつくすように、約300本のしだれ梅が春の訪れを告げてくれます。 現在はまだ1~2分咲きとのことですが、週末にむけて暖かい日があるようなので、だんだんに花開いてくることと思います。 今期の「しだれ梅」開園は2月14日~3月13日の予定。天候にもよりますが、例年の見ごろは、2月下旬ごろです。 しだれ梅の開花状況は龍尾神社フェ… ≫すべて読む
二の丸美術館「本田健展 遠野のくらし 1987-2016」がはじまりました! 2017年2月4日 二の丸美術館にて「本田健展 遠野のくらし 1987-2016」がはじまりました。 『遠野物語』や民話のふるさととして広く知られる岩手県遠野市の、美しい自然や人々に魅せられ、山里の風景や暮らしを描く本田健氏。 チラシに掲載のモノクローム作品も写真ではなく、チャコールペンシルで丹念に描きこんだものだそう! ぜひじっくりとご覧になってみて下さい(^^) ●「本田健展 遠野のくらし 1987-2016」 … ≫すべて読む