加茂荘花鳥園の花菖蒲(ハナショウブ)、紫陽花(アジサイ)が、見頃を迎えています!

加茂荘花鳥園には約500種類、50万本もの菖蒲が咲き誇ります。 加茂荘ならではの新品種もあり、写真撮影、スケッチやお散歩などを楽しんでいる方がたくさんいました。また、庄屋内では掛川市西郷の杉浦昌代先生をはじめとする五明茶行組合婦人会の方々の「つるし飾り」が展示されており、こちらも見ごたえありです! その他、温室内では「鳥とのふれあい」、「アジサイヒルズ」や「Bird and Btanical Ca…


逆川ゆりまつりは中止となりました(;ω;)

今週末は台風の影響で悪天候が予想されるため、残念ながら逆川ゆりまつりは中止となりました。 楽しみにしてくださっていたみなさん、ごめんなさい。 なお、掛川城御殿での太鼓打ち鳴らし式は予定通り開催されます。 ■時の記念日 太鼓打ち鳴らし式 日時:6月10日(日))午前11時40分~ 会場:掛川城御殿(掛川市掛川1138-24) ※掛川城御殿の入場料(大人410円小中学生150円)がかかります。 ゆり自…


静岡デスティネーションキャンペーン情報です!

今年は、来年(2019年の4月から6月)に本番を迎えるデスティネーションキャンペーンの前年にあたりプレデスティネーションキャンペーンを開催中です。 これは国内最大規模のキャンペーンで地方自治体、JR6社、地元関係者、旅行業者が連携し、集中的な広告宣伝やプロモーション活動を実施しているものです。 その一環として今回旅行商品化された静岡プレDC企画 『「特別拝観」永福寺天井画と「小国神社」で正式参拝 …


逆川沿いのゆりの開花状況のお知らせです♪

掛川城下の逆川のゆりがほぼ満開で、見頃を迎えています! ぜひ掛川市にお越しください。 今週日曜日には太鼓打ち鳴らし式のイベントもありますよ。ただし、逆川ゆりまつりのイベントは雨天時には中止になります。 開花状況:ほぼ満開(6月5日現在) ■掛川の観光に関するお問合せ 掛川観光協会ビジターセンター(電話0537-24-8711) 営業時間:9:00~17:00


龍尾神社の紫陽花が見ごろを迎えています🐌

龍尾神社の花庭園では、例年より10日ほど早く、紫陽花が見ごろを迎えています。 梅園で有名な龍尾神社の花庭園ですが、この時期は和種を中心に色とりどりの紫陽花が咲き揃います。 晴れの日はもちろん、雨が降っていても、訪れた方の目を楽しませてくれることでしょう。 ぜひ、一度、訪れてみてください(*^-^*) 【花庭園】 開園時間 9:00~16:00 入園料  500円 【問合せ先】 龍尾神社 〒436-…


「写真」×「詩」×「本」の素敵なコラボレーションのご紹介(^^♪

掛川市立中央図書館にて掛川観光協会大須賀支部会員の「つちやゆみこ」さんの写真展「日々のたより~言の葉をのせて~」が開催されております。 主催の「ほんわかブッククラブ」の一員である「つちやゆみこ」さんのお写真に合わせて会員の方が詠まれた詩や俳句を楽しめる展示会となっております。 「ほんわかブッククラブ」さんの主な活動である一つの本についてみんなで考えや感想を楽しく語り合うという趣旨も盛り込まれており…


【中止になりました】逆川ゆりまつりが行われます!

【6月8日追記】台風の影響で悪天候が予想されるため、逆川ゆりまつりは中止となりました。なお、掛川城御殿での太鼓打ち鳴らし式は予定通り開催されます。 ■時の記念日 太鼓打ち鳴らし式 日時:6月10日(日))午前11時40分~ 会場:掛川城御殿(掛川市掛川1138-24) ※掛川城御殿の入場料(大人410円小中学生150円)がかかります。 ****** ■逆川ゆりまつり【中止】 日時:6月10日(日)…


本勝寺のアジサイが今年も咲き始めました❕

■本勝寺 6,600平方メートルの境内に咲き誇る70品種1万株のアジサイは遠州一! 見頃:5月24日現在、2分咲き ■アジサイまつり 開園期間:5月26日(土)~予定 開園時間:8:30~16:30 住所:静岡県掛川市川久保8(http://goo.gl/maps/9kC6W) 入園料:300円(花の管理料としての寄付金) 電話:0537-74-2050 これからが盛りとなるようですが、一輪一輪は…


クラフトビールフェス 掛川ビール誕生祭!!

夏はビールで乾杯! クラフトビールフェス 掛川ビール誕生祭!!【AWESOME FESTA オーサムフェスタ】開催♪ 掛川駅北、ウィタス138テラスで、掛川ビール誕生を記念したクラフトビールイベントが開催されます! 国内で活躍する醸造所の個性とこだわりのビールが集結します!もちろん、地元のフードや珈琲、デザート、雑貨等の物販もあります。今回はあの掛川ビール醸造所見学もありますよ。(人数に限りあり)…


時の記念日 太鼓打ち鳴らし式が行われます!

※写真は以前のもの 6月10日の「時の記念日」に、掛川城御殿で大太鼓打ち鳴らし式が行われます。 これは、時間の大切さを知ってもらおうと毎年、掛川観光協会掛川支部が開催しています。 打ち鳴らされる大太鼓は、直径90cm、長さ100cm、胴回り333cmです! 掛川城御殿に入場される方は、大太鼓の打ち鳴らし体験ができま~す(^0^)/ ※入場料が必要 掛川城下 逆川沿いのゆりも咲き始めていますよ。(5…