資生堂アートハウスで「香水瓶の世紀」の内覧会が行われました

11731615_833105986771530_1746624784156965805_o 11717502_833105966771532_1529103784412622813_o 11707888_833105976771531_6381231049797516322_o 11717444_833105973438198_2416677871671725079_o■香水瓶の世紀
会期:
①前期:バカラ クリスタルの雅歌
平成27年7月17日(金)~9月27日(日)
②後期:ルネ・ラリック 幻視のファンタジー
平成27年10月2日(金)~12月13日(日)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:毎週月曜日(ただし祝日・振替休日の場合は翌日)
夏期休館:8月10日(月)~8月13日(木)
会場:資生堂アートハウス
(静岡県掛川市下俣751-1/http://goo.gl/maps/N6TGZ)
内容:19世紀末から現代に至るおよそ100年間に制作された
香水瓶、約200点による展覧会を開催します。
※入場無料

☆関連企画
◎ワークショップ「香りの世界をたずねてみよう」
【こども対象】
日時:8月1日(土)・2日(日) 13:00~16:00
対象:小学校3年生~中学生
講師:資生堂リサーチセンターパフューマー
【大人対象】
日時:11月21日(土)・22日(日)
講師:資生堂リサーチセンターパフューマー
※事前申込みが必要です。詳しくはお問い合わせください。

◎学芸員によるギャラリートーク
日時:7月から11月・毎月第4金曜日と土曜日。12月11日(金)・12日(土) 14:00~14:30
※詳しくはお問い合わせください。

■資生堂アートハウス
〒436-0025 静岡県掛川市下俣751-1
TEL:0537-23-6122 FAX:0537-23-6640
HP:https://www.shiseidogroup.jp/art-house/

 

今年も大東温泉シートピアで凧揚げ大会が行われます!

すいか・かき氷の無料サービスもあります!
ちびっこ凧揚げも先着50名の方に体験いただけます!
是非、ご家族でお出かけください。

■シートピアで凧揚げ大会
日時:7月19日(日)10:00~
・三社祭礼囃子 県立横須賀高校郷土芸能部 10:15~
・よさこい踊り 彗宙華(すいちゅうか) 10:45~
会場:大東温泉シートピア南芝生広場(掛川市国安2808-2/https://goo.gl/maps/kSG56)

問合せ先:大東温泉シートピア(TEL:0537-72-1126)
ホームページ:http://k-kousya.or.jp/seatopia/

11703266_832704793478316_3135092143906386321_o

つま恋のウォーターパークがいよいよ、7月18日(土)オープンします!

緑に囲まれたウォーターパークは、3つのスライダーと4つのプールがあり、カップルから家族連れまで一日中たっぷりお楽しみいただけます。
中でも一番人気のスピードスライダーは、50km/h弱のスピードが出てスリルたっぷり!
その他にも、流水プールや飛び込みプールも人気です。ぜひ、お越しください!

■つま恋のウォーターパーク
期間:7月18日(土)~8月31日(月)9:00~17:00
※夏季営業(期間中無休、雨天営業)
場所:つま恋(掛川市満水2000・http://goo.gl/maps/8n2GX)
料金:つま恋入園料+ウォーターパーク入場料…大人(中学生以上)2,300円、小人(3歳以上~小学生以下)1,300円
※小学生以下のお子様は保護者の同伴が必要です。
※その他お得な前売り券やセット券があります。詳しくはチラシかホームページでご確認ください。
問合せ先:ヤマハリゾートつま恋(電話:0120-244-255)
ホームページ:http://www.tsumagoi.net/wp/

11717378_826986094050186_5523600915130617855_o 11206791_826986090716853_8277763318377867652_o

「見、聞、録、考、高校生からの減災メッセージ」参加者募集!

東日本大震災から4年が経過し、被災地はどこまで復興しているだろう?
自分たちはまだ何かができる!被災地を見て、感じて、行動しよう!

気仙沼市、陸前高田市、いわき市・ボランティア、視察、物販、交流
(WAKUWAKU西郷 東日本復興支援プロジェクト)

■日程 平成27年8月16日(日)20時出発~19日(水)24時帰
16日 20時 掛川市役所出発(車中泊)
17日 気仙沼市 ボランティア、市内視察
18日 陸前高田市 一本松茶屋にて掛川物産販売
19日 いわき市 アクアマリン福島(水族館)
■参加条件
・心身ともに健康で、心から被災地を応援できる方
・現地の状況やニーズに対して、集団行動ができる方
■内容
被災地に出向き、自分の目で見て、聞いて、行動し、未来を考える!!
※参加者による「減災メッセージDVD」を作成
※掛川物産販売(掛川をPR、現地図書館支援)
■定員 高校生、スタッフ 40名
■参加費 20,000円(ボランティア保険別650円)
■申込み
平成27年7月1日(水)~7月31日(金)まで(先着順)
※掛川市内の高校、又は掛川市在住の高校生が基本ですが、市外でも希望があればご相談ください。
※教職員の方、一般も大歓迎です。但し、大人と高校生のバランスでお断りする事も有ります。

◆詳細については、チラシをご覧ください。

《お申込み・お問合せ先》
NPO法人WAKUWAKU西郷 理事長 松浦昌巳(090-6618-9525)
申込先 FAX 0537-28-0252 携帯メール wakuwaku3150@docomo.ne.jp

◆掛川の物産をご提供してくださる方はご連絡ください。
(夏の高温のため生ものはご遠慮ください)

企画:NPO法人WAKUWAKU西郷
後援:掛川市、掛川市社会協議会、東日本大震災支援掛川市民の会

MX-2610FN_20150701_171434_002 MX-2610FN_20150701_171434_001

「たびごころ掛川」 2015夏号 vol.9 発刊しました!(*^_^*)

掛川観光協会掛川支部が発行する季節の観光情報誌です! 掛川駅構内の掛川観光協会ビジターセンターや市役所、 掛川道の駅、市内ホームセンターなどに設置してあります。 今までの「たびごころ掛川」PDFにてダウンロードすることが可能です!こちらへどうぞ→http://12kakegawa.jp/ 「たびごころ掛川」は、掛川支部が発行しており、掛川区域中心の観光情報を掲載しています。ご了承ください! MX-2610FN_20150630_152704_001 MX-2610FN_20150630_152704_002

掛川市民おすすめの「茶畑景観ビュースポット」のリーフレットができました。

お気に入りの茶畑景色や、茶文字ベストスポットなど、市民の皆さんからの情報をもとに、美しい茶園風景が満喫できる6つのスポットが掲載されています。
リーフレット片手に出掛けてみたら、あなたの知らない風景に出会えるかも!

「掛川市民がおすすめする茶畑景観ビュースポットvol.1」は、掛川市役所お茶振興課などで配布しています。

お問合せ先:掛川市役所お茶振興課
TEL 0537-21-1216

11228141_825391717542957_8318174074890379159_o 11709885_825391724209623_3555392508713134337_o (1) 10710442_825391734209622_6936836809171937660_o

第10回掛川市長杯争奪西大谷池へら鮒釣大会行われました。

第10回掛川市長杯争奪西大谷池へら鮒釣大会が6月28日、西大谷池で53人が参加して行われました。
結果は以下の通りです。おめでとうございました!

優 勝…大庭雄二(9.96kg)
第2位…村松 誠(9.70㎏)
第3位…髙栁房市(9.52㎏)
第4位…柴田清司(9.32㎏)
第5位…鈴木亮作(8.50㎏)
第6位…園田正躬(6.72㎏)
第7位…永田浩徳(6.60㎏)
第8位…今駒浩之(6.46㎏)
第9位…服部文夫(6.32㎏)
第10位…杉浦洋一郎(6.16㎏)
大物賞…袴田 勲(41.5cm)
当日賞(30位)…岡本信一(3.06㎏)
BB賞…福嶋秀夫(0.68kg)
※敬称略

11411662_825347957547333_4731354135392195869_o 11174397_825347927547336_910729453016293553_o 1425365_825347930880669_8494852609457675409_o 11538152_825347980880664_2547619805523665073_o