遠州横須賀倶楽部主催による年越三社会が、12月31日大晦日の23:00より三熊野神社境内にて行われます。 年越三社会では、三社大福や年越しそばの販売のほか、誰でも楽しめる抽選会、甘酒の無料サービスなどが予定されています。毎年大勢の初詣客で賑わう三熊野神社の年越三社会、みんなで楽しい年を越しませんか。
■年越三社会 日時:12月31日(木) 23:00~1:30頃 会場:三熊野神社境内(静岡県掛川市西大渕5631番地の1/http://goo.gl/maps/0gcGb) 内容:三社大福、年越しそば等の販売、お楽しみ抽選会ほか
※写真は例年の様子です。
クリスマス特別運転機関車、飛行機、化学消防車に会いに行くバスツアーです! 参加費無料で、普段あまり見ることが出来ない乗り物を目にするチャンスです♪ クリスマスの思い出づくりに是非参加してみてはいかがでしょうか。
※要事前申込。詳細はチラシをご参照ください。
なお、掛川駅・静岡空港間にてシャトルタクシーが運行しております。掛川駅→静岡空港については、事前予約が必要となります。 詳細・予約に関しては、ホームページ(https://kakegawa-shuttle.com/)をご覧ください。
日時:12月17日(土)、18日(日) 23日(金・祝)、24日(土)、25日(日) 8:50富士山静岡空港集合~12:40富士山静岡空港解散(予定) 会場:富士山静岡空港
問合せ先:大鉄観光バス 「富士山静岡空港発!クリスマスバスツアー係」 (0547-46-2370) 主催:静岡県 協力:富士山静岡空港株式会社。大井川鐵道株式会社
来月、竹の丸にて「大人のワークショップ」が開催されます。 今話題の「ふんどしパンツ」制作や、アロマクラフト、アクセサリー作り、寄せ植え体験など、気になる内容が盛りだくさん♪ 毎月好評の野菜朝市も同時開催。 予約不要とのことなので、散策ついでにちょこっとのぞいてみませんか?
■大人のワークショップin竹の丸 日時:12月3日(土) 9:30〜15:30 ※野菜朝市は9:00~12:00 場所:掛川市 竹の丸(掛川市掛川1200-1) 内容:詳細はチラシをご覧ください。 問合せ先:竹の丸 0537-22-2112
【シオーネ「そよかぜ広場」の花畑は、耕作地への転換の為、2021年春の菜の花をもって終了しました】
大東文化会館前の東大坂花畑管理組合が管理する約2.3ヘクタールの花畑には、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスと季節の花が訪れる人の目を楽しませてくれます。お花の摘み取りは自由です! ぜひ、ご家族やご友人とお出かけください。
■そよかぜ広場のコスモス 会場:そよかぜ広場/文化会館シオーネ前(静岡県掛川市大坂7373/https://goo.gl/maps/XHd7gUDswV42) 問合せ先:文化会館シオーネ(電話:0537-72-1234)
お天気が心配ですが、屋台が威勢よく引き回されています!
◾︎掛川祭…http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/…/kakegawamaturi.html ※本年は大祭ではございません。
◾︎どこ屋台…http://kakegawa.info/dokoyatai/
■掛川市フラワーフェスティバル2016 日時:11月5日(土) 9:00~16:00 11月6日(日) 9:00~15:00 会場:掛川市生涯学習センター(静岡県掛川市御所原17) 内容:展示、体験、販売コーナーやガーデニング術の講演会もあります。また、来場者プレゼントもありますよ!(数量限定) 対象:どなたでも ※入場無料、雨天決行 ※菊花展も同時開催! ホームページ:http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/kakegawashiflowerfes…
◎別講演会 日時:11月5日(土) 13:30~ 会場:掛川市生涯学習センター大ホール 内容:「庭づくりがもっと楽しくなる!」~ワンランクアップのガーデニング術~ 講師:岡部俊彦氏…駿東郡小山町在住。農業経営のかたわら、地域の緑化推進に従事。各種講習会・講演会で活躍中。 ※入場無料
問合せ先:掛川市地域支援課(電話:0537-21-1150
大杉弘子 書界 ME DE CHANGER 移りゆくわたし
日時:開催中~10月30日(日) 9:00~17:00(入館は16:30まで) 会場:掛川市二の丸美術館(静岡県掛川市掛川1142-1/http://goo.gl/maps/YPTxS) 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は開館、翌日休館) 内容:文字の源流をたどり、文字が有する意味と造形美を理解した上で、新たな文字の表現をされている書家・大杉弘子さんの企画展です。 観覧料:一般200円(160円)、中学生まで無料 ※( )内は20名以上の団体割引。その他、詳しくはお問い合わせください。 ホームページ:http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/art/ninomarubijyutu.…
問合せ先 掛川市二の丸美術館 〒436-0079 静岡県掛川市掛川1142-1 TEL:0537-62-2061 FAX:0537-62-2062