『新春の彩り 清水邸庭園で初釜茶会』

【シティプロモーション課】よりお知らせです。

『新春の彩り 清水邸庭園で初釜茶会』

横須賀地区にある清水邸庭園で1月6日、初釜茶会が開かれ、新春の訪れを祝いました。

 正月飾りの施された庭園で新春の雅な雰囲気を味わってもらおうと毎年開催。お茶席では抹茶と和菓子「花びら餅」が振る舞われ、茶愛好家らが一服を楽しみました。

今年は初の試みとして、隣接する清水邸本宅の一室を利用し伝統遊戯の「貝合わせ」と「投扇興(とうせんきょう)」も行われ、着物姿の来園者や家族連れが優雅なお座敷遊びを楽しみました。

 

資生堂企業資料館より新しい企画展のおしらせです!

資生堂企業資料館では、1月5日(金)より新しい企画展『資生堂のデザイン‐新しい価値づくりへの挑戦‐』が始まっています!今回の企画展では、資生堂のデザインへの挑戦と革新へのエネルギーが資生堂の伝統に厚みを持たせ、新たな価値づくりにつながっていく姿を具体的な広告・宣伝物等を通じてご覧いただけます。

ご覧いただく価値があります!
ぜひ、お越しください!

なお、資生堂アートハウスについては現在閉館中となります。1月16日(火)より開館40周年記念「資生堂アートハウス名品展」が始まりますので、こちらも併せてお越しください(^^♪

『資生堂のデザイン‐新しい価値づくりへの挑戦‐』
展示期間:平成30年1月5日(金)~7月1日(日)
開館時間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:月曜日(ただし祝日・振替休日の場合は翌日)
入館料:無料

■資生堂企業資料館
掛川市下俣751-1
Tel:0537-23-6122
http://www.shiseidogroup.jp/corporate-museum/

あけましておめでとうございます🌄

【掛川市観光交流課】よりお知らせです。

皆様あけましておめでとうございます🎍

国安海岸からの初日の出🌅
今年も掛川観光協会大東支部が立てた鳥居から綺麗に見ることができました!
鳥居は1/10(水)まで立ててありますので、ぜひ一度、日の出を国安海岸でご覧ください(*’-‘)b

■国安海岸鳥居
設置期間:平成29年12月26日(火)~平成30年1月10日(水)
設置場所:国安海岸(大東温泉シートピア南側付近)
※潮騒橋は工事中のため通行できません。
※駐車場は「千浜西海の家」または「大東温泉シートピア」の駐車場をご利用ください。

 

清水邸庭園で初釜茶会が行われます♪

【掛川観光協会大須賀支部】からお知らせです。

清水邸庭園で初釜茶会が行われます♪

今回は、平安時代から親しまれているお座敷遊び「貝合わせ」と「投扇興」を楽しむことができますので、ぜひお立ち寄りください。

■清水邸庭園初釜茶会
日時:平成30年1月6日(土) 10:00~16:00
※年末年始休館日…12月28日(木)~平成30年1月4日(木)
場所:清水邸庭園(静岡県掛川市西大渕5298-2(http://goo.gl/maps/mR4ph))
※入園無料
呈茶料:大人500円・中学生以下250円
ホームページ:http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/rekishibunka/shimizu…
問合せ先:清水邸庭園(電話:0537-48-6456)

大東シートピア、新年!お年玉抽選会♪

【大東温泉シートピア】より、新年!お年玉大抽選会のお知らせです♪

新年は1月2日(火)から営業し、テレビや掃除機が当たるチャンスです!
1月7日(日)にも抽選会が行われますので、ぜひ大東温泉シートピアにお越しください。
※抽選会参加方法など詳しくは、チラシやホームページをご覧ください。

■大東温泉シートピア
住所:静岡県掛川市国安2808-2
営業時間:10:00~21:00
電話:0537-72-1126
ホームページ:http://seatopia.info/

掛川花鳥園、年末年始イベント情報!

冬休みに入り、クリスマス・大晦日・お正月と一年で一番ウキウキ♪する時期になりましたね!

掛川花鳥園では、年末年始もイベント盛りだくさんで営業しています。
年中無休ですが、年末年始は営業時間を若干変更して営業していますので、ご注意ください。
詳しくはHPをご覧ください。

◆掛川花鳥園
静岡県掛川市南西郷1517 TEL0537-62-6363
HP(http://k-hana-tori.com/)

掛川のお酒好きににうれしい情報です!

あのBS-TBSの超人気番組「吉田類の酒場放浪記」が掛川市にやってきました!
そして、ついに放送日が決定!!

BS-TBSの年末年始恒例「吉田類の酒場放浪記」スペシャル特番
「あけまして2時間スペシャル! 幕末・維新150年!夢とロマンの東海道を歩く」です。

撮影はすでに完了しており、この度BS-TBS公式ホームページで発表されました。

『吉田類さんにいつか掛川の酒場を放浪して欲しい!』と思っていたので、うれしさも倍増です。
掛川市で撮影したお店は老舗酒場 肴町の「酒楽」さん。
その他市内の撮影場所などの情報は見てのお楽しみです。
もしかしたら、知っているあの人の顔が見られるかも?

ちなみに吉田類さんはカメラが回っていなくても大変気さくで、楽しい方でしたよ~。
ますますファンになりました(*^^*)

なお、年末も恒例の「大晦日 年またぎ酒場放浪記」が放送されます。
年末年始は吉田類さんと「呑んだ暮れ」から「呑み正月」と、はしごははいかがでしょうか?
BS放送が見られない方も、これを機に、今からなら設置も間に合いますよ♪

みなさん、ぜひお見逃し無く!

■「あけまして2時間スペシャル! 幕末・維新150年!夢とロマンの東海道を歩く」
・放送局:BS-TBS
・放送日時:平成30年1月1日(月)元旦 21:00~22:54