第13回掛川・新茶マラソンへのエントリー受付が始まります!!

【掛川市スポーツ振興課】よりおしらせです。

第13回掛川・新茶マラソンへのエントリー受付が始まります!!

第13回掛川・新茶マラソンが平成30年4月15日(日)に開催されます。
今大会も、フルマラソンからファンランまで、ご家族・ご友人と1日楽しく参加できる内容となっており、毎年恒例のおいしいフルーツたっぷりのフルーツステーションや、具だくさんの”戦国汁”をご用意しています。
また、今回も大会アンバサダーに谷川真理さん、ゲストに安田大サーカスの安田団長をお迎えし、大会を盛り上げます!!

エントリーの受付については、大会オフィシャルホームページ上にて、11月30日(木)00:00より開始します。
詳しくは、オフィシャルホームページをご覧ください。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!!

■第13回掛川・新茶マラソン
とき:平成30年4月15日(日) ※雨天決行
8:45開会式、9:30フルマラソンスタート
スタート・ゴール:つま恋リゾート彩の郷
種目:フルマラソン(42.195km)・10km・5km・3.5km
ファミリー(3.5km)・1kmファンラン
公式ホームページ:https://kakegawa-shincha.jp

掛川市内の「ほんのり紅葉」情報をお届けします♪

市内にも、お散歩してみると意外とほっこりするような紅葉スポットがあるんですよ(*^_^*)
最近は急に寒くなり、「秋はどこへ?」と感じることも、、、

しかし、そんな気分の時でも赤や黄色に染まった木々を見るとまだ、ギリギリ?秋だなぁ~と感じますよ。
そんなスポットをご紹介します!

写真の順に紹介していきますね。

■炭焼の杜 明ヶ島キャンプ場
場所:静岡県掛川市炭焼33‐2
問合せ:明ヶ島キャンプ場(電話:0537‐25‐2507)
HP:http://www.bt-r.jp/smc/

■清水邸庭園
場所:静岡県掛川市西大渕5298‐2
問合せ:清水邸庭園(電話:0537-48-6456)
HP:http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/rekishibunka/shimizu…

■事任八幡宮
場所:静岡県掛川市八坂642
問合せ:事任八幡宮(電話:0537-27-1690)
HP:http://www.geocities.jp/kotonomachihime/

各施設の情報は、ホームページを参照ください(^^♪

「松ヶ岡(旧山﨑家住宅)」紅葉特別公開!

社会教育課・シティプロモーション課よりお知らせです。

『「松ヶ岡」紅葉特別公開は12月6日から』

 昨年大変好評だった市指定文化財「松ヶ岡(旧山﨑家住宅)」の紅葉特別公開を今年も実施します。現在、庭園のモミジが色づき始めていますが、12月上旬ころには見ごろを迎えると予想されています。
安政3年(1856年)に建築された「松ヶ岡」は、今年でちょうど161年。庭園のほかにも貴重な江戸時代の建物である主屋や、西洋建築の要素を取り込みながら超一級の材料が使われた奥座敷など、みどころいっぱいです。
ホッとひと息つける場所、この季節限定の異空間「松ヶ岡」をぜひお楽しみください。

期間:12月6日(水) ~13日(水) 午前10時から午後3時まで
ところ:松ヶ岡(旧山﨑家住宅) 掛川市南西郷838(十王)
■問い合わせ先 市教育委員会社会教育課文化財係(℡ 0537-21-1158)

※気候の変化により見ごろが前後する場合があります。
※写真は昨年12月6日の様子です。

「かけがわポップカルチャーサミット」が今年も開催されます!

「かけがわポップカルチャーサミット」開催まで残りわずか!

かけがわポップカルチャーサミット略して『ポプサミ』!
今年も内容盛りだくさん♪
掛川城下が、ポップカルチャーで賑わう1日です(*^_^*)
詳細は、ホームページまたはチラシをご覧ください。

【かけがわポップカルチャーサミット】
テーマ『掛川に新たな人の流れを』×『地元で自分の夢を掴もう』
日時:平成29年11月25日(土) 10:00~17:00
会場:掛川城公園、城下通り
入場料無料(ただしコンテンツによっては参加費がかかるものがあります)
HP:https://popsami.com/

声優コンテスト
ラッピングカー(痛車)展示
ライブステージ
トークステージ
コスプレ広場など

主催:かけがわポップカルチャーサミット実行委員会
事務局:かけがわ街づくり株式会社(電話:0537-61-1151)
当日問合せ先:掛川観光協会ビジターセンター(電話:0537-24-8711)

名古屋で掛川物産展開催中!!

11/6から本日(11/7)まで名古屋市にある中日ビルで観光PRと掛川物産展を行っています☻*

今回の物産展では、日坂茶やキウイフルーツ、掛川の特産品を販売!世界農業遺産「静岡の茶草場農法」で作られた美味しいお茶や赤い果肉のキウイフルーツなどを販売しております♪( ´▽`)
もちろん、試飲、試食ができますので、ぜひ、お立ち寄りください!

資生堂パーラー「花椿ビスケット」グリーン缶 500個限定販売!!

掛川市文化振興課・かけがわ茶エンナーレ実行委員会よりお知らせです。

かけがわ茶エンナーレ開催記念!
資生堂パーラー「花椿ビスケット」グリーン缶 500個限定販売!!

「かけがわ茶エンナーレ」に特別協賛していただいている資生堂。
この度、グループ企業の「資生堂パーラー」と「かけがわ茶エンナーレ」がコラボして、「資生堂パーラー」を代表する定番のお菓子「花椿ビスケット」のグリーン缶をつくっていただき、期間限定、500個限定で販売しています。

「かけがわ茶エンナーレ」開催期間中に、しかも掛川に来なければ買えません!!
ぜひ、「かけがわ茶エンナーレ」に来て、とても貴重な「花椿ビスケット」グリーン缶をお土産にお買い求めください。

■資生堂パーラー「花椿ビスケット」グリーン缶
商品名:かけがわ茶エンナーレ開催記念「花椿ビスケット」グリーン缶(24枚入り)
販売価格:1,620円(税込)
販売数:500個
販売場所:(1) 資生堂アートハウス(2) 資生堂企業資料館(3) これっしかどころ(掛川駅構内)(4) こだわりっぱ(掛川城下)(5) we+138ストア(掛川駅前)
ホームページ:https://parlour.shiseido.co.jp/

二の丸茶室にて「もみじ大茶会」開催します(*^-^*)

二の丸茶室の庭も秋めいて参りました。
茶室ではもみじ茶会を開催いたします。
掛川特産のお茶とお菓子で秋のひと時をゆっくりお過ごし下さい。
今回は秋の食材をふんだんに盛り込んだもみじ弁当付きです。
皆様のお越しを心よりお待ち致しております。

*期間中駐車場のご用意はありませんので近隣駐車場をご利用いただきますようにお願い申し上げます。

■もみじ大茶会
日時:平成29年11月3日(金・祝日)10:00~16:00
場所:二の丸茶室
呈茶代:
前売り券 もみじ弁当と呈茶代1,500円
当日券 もみじ弁当と呈茶代2,000円
呈茶のみ 大人510円・小人250円
お席持:掛川市文化協会茶道部 松月流 煎茶道
問合せ先:二の丸茶室(電話:0537-23-1199)