掛川市吉岡彌生記念館、秋のイベントデー開催します!

【掛川市社会教育課】からお知らせです。

掛川市吉岡彌生記念館よりイベント開催のお知らせです!

館内案内・クイズラリー・バルーンアート・抹茶サービス・ヨーヨー釣り・マッサージ体験(足裏・肩・腰など)等、記念館ボランティアによるおもてなしイベントです。予約不要!参加無料!気軽に会場にお越しください!

■「秋のイベントデー」
日時:10月14日(日)10:00〜15:30
会場:掛川市吉岡彌生記念館 (静岡県掛川市下土方474)
入館料:無料
駐車可能台数:10台(満車の場合は大東北運動場の駐車場をご利用ください)
問合せ: 掛川市吉岡彌生記念館(TEL0537−74−5566)
※毎週月曜日、第4火曜日休館日

ホームページ
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/s…/art/ivent-day.html
詳しくは、チラシやホームページをご覧ください。

掛川大祭の3つ折りパンフレットが出来ました!

大祭りの年にしか見られない三大余興やお祭り広場、交通情報、掛川祭りの基礎知識など、情報満載です!

http://kakegawa-kankou.com/matsuri/03date/image/chirashi.pdf…

 
JR駅南口構内の掛川観光協会ビジターセンター「旅のスイッチ」や総合観光案内所「たびスタ」にて配架しています。

本年度は、10月5日(金)~8日(月祝)の4日間にわたり、掛川城下を中心に氏子41町の屋台や獅子が練り、手踊りや奉納舞が披露されます。
ぜひお早めにゲットして、しっかり計画を立てて掛川大祭にお出かけください(^^)/

お祭り期間中は、掛川駅北口の臨時案内所や、城下通りのお祭り広場本部テントなどでもパンフレットを配布する予定です!

なお、掛川大祭の特設サイトでもパンフレットの内容や、さらに詳しい情報などをご覧いただけますので、ぜひチェックしてみてください!!

●三年に一度の大祭り 掛川大祭 特設サイト
http://kakegawa-kankou.com/matsuri/

指ヨガ体験してみませんか❓

「指ヨガ体験講座」が、竹の丸にて行われます。
誰でもどこでも手軽にできる!!指ヨガを、ぜひ体験してみてはいかがですか?

◆指ヨガ体験講座
日時:平成30年9月15日(土)10:00~11:30
開場:竹の丸(掛川市掛川1200-1)
参加費:1000円(ドリンク付き)
申込先:0537-22-2112(定員になり次第終了)

 

お月見茶会が二の丸茶室で開催されます!

【掛川市観光交流課】よりお知らせです。

十五夜を眺めながら、幻想的な夜の茶室で秋の夜長をゆっくりと過ごしませんか?
みなさんお誘い合わせの上、ぜひお越しください。

■お月見茶会
日時:9月15日(土) 17:30~20:30(受付は20:00まで)
場所:二の丸茶室 広間(静岡県掛川市掛川1138-24番地)
呈茶代:当日券(大人510円/小人250円) 前売券(460円)
問合せ先:二の丸茶室(TEL:0537-23-1199)
※当日、駐車場のご用意はありませんので近隣有料駐車場をご利用ください。

「♯しずおか元気旅」Instagramフォトコンテスト開催!

【掛川市観光交流課】よりお知らせです。

「♯しずおか元気旅」Instagramフォトコンテスト開催!

静岡県には、訪れると元気になれる場所やモノ、コトがたくさんあります。あなたにとって「静岡にある元気のモト」をぜひ、教えてください。
投稿を見た人も元気になるような、とっておきの静岡の写真をお待ちしております!

投稿のテーマ
①富士山②パワースポット③食④歴史文化⑤風景⑥アクティビティ

応募方法
①静岡県公式インスタグラムアカウト(shizuoka_kankou)をフォロー

②静岡県内で「富士山・風景・食・歴史・文化・パワースポット・アクティビティ」の6つのテーマから好きなものを選び、写真を撮影

③タグ「♯静岡元気旅」「♯撮影場所名」を付けInstagramに投稿

応募期間
平成30年8月24日(金)~11月30日(金)

賞品
「しずおか元気賞」JTB旅行券3万円分…1点
「特別審査員賞」 JTB旅行券1万円分…1点
「入賞」     JTB旅行券5千円分…6点

結果発表について

・2019年1月にこの特設ホームページ内(http://hellonavi.jp/instagram_photo2018/)で行う予定です。
・結果発表は、受賞者にInstagramアカウントのダイレクトメッセージ機能でご連絡しますので公式アカウントを必ずフォローしていただきますようお願いします。
・賞品発送先のご連絡については、受賞案内メッセージに記載されている内容に従ってください。
・メッセージ送信後10日以内に返信がない場合、受賞は無効になります。

問合せ
静岡県文化・観光部観光交流局観光振興課(TEL:054-221-3684)

We+138(ウィタス)これっしか処がopenします

掛川駅前We+138ストア内に、これっしか処が8月23日(木)よりOPENします。
地元で採れた野菜や切り花、お豆腐や油揚げなど新鮮なものをはじめ、お惣菜やお弁当も販売します。
みなさん、ぜひお立ち寄りください

 

■掛川駅前We+138ストア「これっしか処」
場所:掛川市駅前7-20(We+138ストア内)
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日 ※臨時休業もあります。
問合せ:掛川駅構内これっしか処(電話0537-22-1616)

 

夏の収穫祭~カジュフェス!!2018~

掛川森林果樹公園で『夏の収穫祭カジュフェス!!2018』が行われます

今が旬の果物の収穫体験や無料で試飲や試食ができちゃいます。冷たいカジュ氷の販売や今年は露店も登場します!

皆さん、暑い夏こそ、果物をたくさん食べて乗り切ろう

■カジュフェス!!2018
日時:平成30年8月19日(日)10:00~16:00
会場:掛川森林果樹公園 掛川市下俣1-90
イベントスケジュール:
11:00梅ジュースの試飲会(無料)
13:00収穫体験(500円)
14:00旬の果実味わい会(無料)
15:00収穫体験(500円)

 

■問い合わせ
森林果樹公園管理棟
TEL:0537-23-8102