🐧掛川花鳥園🌺【水の妖精スイレン♪フェア】開催中

掛川花鳥園では、6月28日(土)から「水の妖精スイレン♪フェア」が開催されています。
今回は、掛川市内で品種スイレンの導入や育種に力を入れているKazu睡蓮さんの協力を得て、最新の品種や、国内ではなかなか目に触れる機会が少ない海外ナーセリーからの直輸入の亜属間交配種など貴重な品種を中心に、通常の熱帯性スイレンとは別に期間限定で特別展示されます。
温帯性スイレンの特性上、お昼ごろには花が閉じてしまうので、午前中の鑑賞がおすすめです。
ぜひこの機会に掛川花鳥園へお越しください。

■水の妖精スイレン♪フェア
開催場所:掛川花鳥園(掛川市南西郷1517)
〇スイレン品種特別展示
期間:令和7年6月28日(土)~9月下旬頃まで
※開花状況による
場所:屋外エリア 特設展示場
〇スイレン即売会
開催日時:令和7年6月28、29日(土・日)
各日9:00~16:30
場所:花の大温室 フラワーショップおはなっこ前
〇スイレン大株植替え実演
開催日時:令和7年6月28日、29日(土・日)
各日11:00~1時間程
場所:インコのスイレンプールの一番奥
詳細は⇒掛川花鳥園(https://k-hana-tori.com/)をごらんください。

【桂花園】夏は冷やした葛湯もおいしいです!

桂花園の葛湯は、夏場の暑い時には冷やしてゼリーのようにして「涼風葛湯」として召し上がれます🎐

冷やしても水に戻らず、とろっとした食感のままなのは本葛ならではの食べかたです☆
葛は体温を下げてくれる効果があるみたいです^ ^
夏バテ予防にもなりますよ!

また、桂花園では、夏には「丁葛あいすバー」もありますよ~
葛を使用しておりますので溶けてもそのまま^_^ シャリシャリ食感がとっても爽やかです🧊✨🧊✨

ぜひ、冷たい葛湯やあいすばーをお楽しみください😊

◆桂花園
営業時間 9:00~18:00
定休日:水曜日
所在地: 掛川市仁藤町10-1
アクセス:掛川駅北口より徒歩9分 駐車場あり
TEL:0537-22-2607

 

ならここの里キャンプ場⛺8月イベント情報🎇

ならここの里キャンプ場より、8月に開催するイベント情報をお知らせします。
夏休みの思い出にぜひお出かけください🐟💦

 

〇 8月2日(土)「手筒花火&夏祭り!!」
[時間]8月2日(土)19:30~20:30
[概要]手筒花火の鑑賞と日本一長いスパーク花火の体験。
[対象]誰でも参加可能
[募集人数] 2 0組程度
[参加費] 無料

 

 

〇 8月4日(月)「手ひねりで世界にひとつの器を作ろう!!」
[時間]8月4日(月)10:00~12:00 13:30~15:30
[概要]手回しロクロを使った陶芸体験。
[対象]小学生~大人
[募集人数]1回10組
[参加費] 1組 3,300円

 

〇 8月8日(金)「ミニチュアピザのブローチを作ろう!!」
[時間]8月8日(金) 10:00~11:30 13:30〜15:00
[概要]初心者でもできるミニチュアピザの製作体験。
[対象]小学生~大人
[募集人数]1回6組
[参加費]小学生2,000円中学生~大人2,500円

〇 8月18日(月)「ミニチュアピザのブローチを作ろう!!」
[時間]8月18日(月)10:00~11:3013:30~15:00
[概要]初心者でもできるミニチュアピザの製作体験。
[対象]小学生~大人
[募集人数]1回6組
[参加費]小学生2,000円中学生~大人2,500円

 

〇 8月23日(金)「川にはどんな生物がいるかな?」
[時間]8月23日(金)13:00~15:30
[概要]川で水生生物を採集して、きれいな自然環境を体験します。
[対象]小学生、中学生、大人(小中学生の参加は、家族の 同伴が必要です)
[募集人数]10組
[参加費]1組1,000円

 

※こちらは全てお電話のみの申し込みとなります。
お気軽にお問い合わせ下さい。
キャンプ場 0537-25-2055(9:00〜16:00)
※詳細はならここの里のHPをご覧ください⇒https://www.narakoko.info/

■ならここの里キャンプ場
〒436-0332 静岡県掛川市居尻179番地
キャンプ場 TEL:0537-25-2055
※お申し込み・お問い合わせは、9時から16時まで
HP:https://www.narakoko.info/

「本勝寺の紫陽花が見頃を迎えました☔」

白梅山本勝寺は、四季折々の花に彩られる「花の寺」として有名で、初夏には紫陽花が美しく咲き誇ります。
ぜひ「花の寺」本勝寺にお越しください。
.
.
.
.
.
.
.
本勝寺
住所:静岡県掛川市川久保1169
駐車場:50台
※入園有料

https://www.kakegawa-kankou.com/kanko/guide/facility_detail.php?_mfi=66

今瀧寺「サンリオコラボ御朱印」授与中

掛川市今滝に高野山真言宗のお寺「今瀧寺」があります。
本堂(観音堂)は、遠江33観音霊場32番札所、本尊如意輪観世音菩薩が安置され、安産や諸願成就のご利益があります。

今瀧寺は安産祈願などで知られ、今瀧寺で安産祈願をされた子たちや地域の子どもたちがまたサンリオの御朱印をきっかけに今瀧寺に来て仏様や御先祖様に手を合わせたり、御朱印を通して全ての人にお寺が身近な場所になったりすることを願い、サンリオキャラクターとコラボした御朱印を授与しています。

サンリオコラボ御朱印は、全部で9種類(各1,000円)。
今年(巳年)限定のご朱印になります🐍
平日も休日も毎日対応しています。

ぜひ、推しのサンリオコラボ御朱印をゲットしてくだいね!

今瀧寺では、安産祈願やボケ封じの他、イベントなども開催しております。

詳細については@konryuji をご覧ください。

■高野山真言宗 如意輪山 今瀧寺
静岡県掛川市今滝213 TEL:0537-74-5339
https://konryuji.com/

三熊野神社大祭【第28回おまつり写真コンテスト作品展示会】開催中

プラザ大須賀にて、三熊野神社大祭の「おまつり写真コンテスト作品展示会」が開催中です。
令和7年4月に開催された三熊野神社大祭をテーマとする、おまつり写真コンテストの応募作品が展示されています!

賑やかなお祭りの写真がたくさん見られます。ぜひお越しください。

▪️おまつり写真コンテスト作品展示会
開催期間:令和7年6月7日(土)~7月6日(日)
午前9時から午後4時
※期間中無休
会場:プラザ大須賀1階ギャラリー(静岡県掛川市西大渕4334)
お問合せ:掛川観光協会南部観光案内処 TEL:0537-48-0190
駐車場:15台

 

掛川城下のユリが見頃を迎えています🌺

掛川城下のユリが見頃を迎えています🌺

毎年、掛川城下🏯の逆川堤防(瓦橋から奥姫橋までの両岸600メートル)では、約33,000株40品種のユリが咲き誇ります。

現在、全体的に見頃に入り、カラフルなユリがとっても美しいですよ!

 

逆川沿いのユリについて⇒ https://www.kakegawa-kankou.com/kanko/guide/facility_detail.php?_mfi=270

掛川城周辺にお出かけの際は、ぜひカラフルなユリをお楽しみください😊

※駐車場については周辺の有料駐車場をご利用ください。