We+138(ウィタス)これっしか処がopenします

掛川駅前We+138ストア内に、これっしか処が8月23日(木)よりOPENします。
地元で採れた野菜や切り花、お豆腐や油揚げなど新鮮なものをはじめ、お惣菜やお弁当も販売します。
みなさん、ぜひお立ち寄りください

 

■掛川駅前We+138ストア「これっしか処」
場所:掛川市駅前7-20(We+138ストア内)
営業時間:10:00~18:00
定休日:水曜日 ※臨時休業もあります。
問合せ:掛川駅構内これっしか処(電話0537-22-1616)

 

夏の収穫祭~カジュフェス!!2018~

掛川森林果樹公園で『夏の収穫祭カジュフェス!!2018』が行われます

今が旬の果物の収穫体験や無料で試飲や試食ができちゃいます。冷たいカジュ氷の販売や今年は露店も登場します!

皆さん、暑い夏こそ、果物をたくさん食べて乗り切ろう

■カジュフェス!!2018
日時:平成30年8月19日(日)10:00~16:00
会場:掛川森林果樹公園 掛川市下俣1-90
イベントスケジュール:
11:00梅ジュースの試飲会(無料)
13:00収穫体験(500円)
14:00旬の果実味わい会(無料)
15:00収穫体験(500円)

 

■問い合わせ
森林果樹公園管理棟
TEL:0537-23-8102

天浜線 花の舞地酒列車の募集を開始しました!

【天竜浜名湖鉄道】よりお知らせです。

お待たせいたしました!
天浜線 花の舞地酒列車の募集を開始しました!

■天浜線 花の舞地酒列車
開催日:9月30日(日)
コース:宮口駅⇒遠州森駅⇒掛川駅
時間:宮口駅10:35までに集合・宮口駅(11:57発)⇒遠州森駅(12:36着/12:53発)⇒掛川駅(13:14着・解散)
参加費:おひとり様4,000円(税込)
※参加者全員に花の舞純米酒300mlを1本プレゼント!
※参加費には、花の舞純米生酒、おつまみ弁当、天浜線1日フリーきっぷ、諸税等含まれます。
※宮口駅までは事前にお渡しする「天浜線1日フリーきっぷ」を御利用ください。
※車内への飲食物の持ち込みは自由です。
※集合案内は、出発のおよそ1週間前にお送りいたします。
募集人員:各日40名様(最小催行人員20名様)
内容:「花の舞酒造」にて、酒蔵見学・試飲会後、地酒列車にご乗車いただき、車窓風景とともに美味しい日本酒を車内でお楽しみください。
申込方法:天竜浜名湖鉄道㈱営業課まで電話で申込み
電話:053-925-2276(天竜浜名湖鉄道㈱営業課)
※詳細は、別紙チラシかホームページをご覧ください。
ホームページ:https://www.tenhama.co.jp/events/9792/
問合せ先:天竜浜名湖鉄道㈱営業課(電話:053-925-2276)

掛川市吉岡彌生記念館より夏のイベント開催します!

【掛川市社会教育課】よりお知らせです。

■県民の日協賛「夏のイベントデー」
館内案内・スタンプラリー・バルーンアート・救急救命体験・ヨーヨー釣りなど、記念館ボランティアによるおもてなしイベントです。予約不要!参加無料!茶のみやきんじろうくんも遊びに来るよ!気軽に会場にお越しください!

日 時:平成30年8月19日(日)10:00分~15:30
会 場:掛川市吉岡彌生記念館 (静岡県掛川市下土方474)
問合せ:0537-74-5566

ホームページ
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/s…/art/ivent-day.html
詳しくは、チラシやホームページをご覧ください。

第2回掛川クラフトビールフェスタ開催🍺

【掛川市観光交流課】よりお知らせです。

全国のクラフトビールが大集結する第2回掛川クラフトビールフェスタを開催いたします。カケガワビールの醸造所見学ができるほか、キッズプールや鯉スクーピンなど子ども向けのイベントも盛りだくさん!この機会に全国のクラフトビールを飲み比べてみませんか?

開催日:8月12日(日)・13日(月)14:00~21:00
※LAST ORDER 20:30
会 場:ウィタス138テラス(静岡県掛川市駅前7-20)
入場料:無料
問い合せ先:掛川クラフトビールフェスタ実行委員会
(電話:0537-25-6811)

ゆみこ展示会「えがおとひかり」開催中!

【掛川市役所観光交流課】よりお知らせです。

ゆみこ展示会「えがおとひかり」開催中!

「自分の力で前へ進む、笑顔と希望の光を持っているような人になりたい」とゆみこさんの思いが作品一つひとつに込められた作品展です。ぜひご来場いただき勇気や元気をもらってください!

開催期間:7月23日(月)~8月5日(日)
場所:これっしか処ギャラリー(静岡県掛川市南1-1-1)
※JR掛川駅構内 駐車場はJR掛川駅周辺の有料駐車場をご利用ください。
開場時間:10:00~17:30
※搬入搬出作業のため23日(月)は12:00~17:30 5日(日)は10:00~16:00まで
(TEL0537-22-1616)

🍑掛川森林果樹公園&アトリエ🍎

掛川市には全国でも珍しい森林果樹公園があります。
森林果樹公園ではモモやナシ、ブルーベリー、柿など約40種類の果樹を栽培しており、季節毎にさまざまな果樹やその花々を見て楽しむことができます。

この日(7/22)もブドウ棚の木陰で休憩しながら、流れてくる果樹の甘い香り、ウグイスやひぐらしの鳴き声など五感で楽しむことができました。
「リンゴってこんな風に実がなるんだ。」、「モモは甘い匂いがするね。」、などぜひご家族で楽しんでください。

収穫された新鮮な果樹をお安く販売するコーナーもあり、この日はモモとブルーベリーを販売していましたよ。
公園内を歩いた後は、入口にある「レストラン&ベーカリー&カフェ アトリエ」でランチビュッフェやスイーツもいかがですか。
ブルーベリーの収穫体験(有料)も今がピークだそうです。

お子様の夏休みの体験に是非取り入れてみてはいかがでしょうか(^^♪

■掛川森林果樹公園
場所:静岡県掛川市下俣1-90
受付時間:9:00〜16:30
休園日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
入園料:無料
駐車場:70台

ホームページ:http://www.entetsuassist-dms.com/kakegawa-shinrinkajyupark/
問合せ先:掛川森林果樹公園(電話0537-23-8102)