!!期間延長!!『おうちでごはんキャンペーン』~PayPayピックアップでテイクアウトがおトク!~

掛川市産業労働政策課よりお知らせです。

市内の飲食店を応援するため、現在『おうちでごはんキャンペーン』が開催中です!

スマートフォンの電子決済サービスアプリ「PayPay」の新機能「PayPayピックアップ」を利用し、掛川市内の飲食店でテイクアウトを行うと、後日、支払額の10%相当の還元を受けられます。

現在の市内飲食店登録数は41店舗。お弁当やおつまみ、ハンバーガー、オードブルなど、様々なメニューがアプリ内で掲載されています。この機会にぜひご利用ください!

期間:令和2年6月8日(月)~7月7日(火) 8月16日(日)まで(延長しました)

詳細は⇒https://paypay.ne.jp/event/kakegawa-city/

市ホームページ:http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/san…/shien/gohan.html

 

県民の日(8月21日)に「おもてなしイベント」が開催!

二宮尊徳の偉業を支えた女性たちについて歴史学者である柴桂子氏を講師に招き、お話ししていただきます。
当日お越しの際は、新型コロナウイルス感染対策のため、マスク等の着用をお願いいたします。

■「おもてなしイベント」
日  時:8月22日(土)9:30~12:00
集合場所:大日本報徳社 大講堂 (静岡県掛川市掛川1176)
募集定員:30人
申 込 先:掛川観光ボランティアガイド 猫の手の会
会長 粂田昌敏(TEL/FAX:0537-22-2652)

詳しくは、チラシをご覧ください。

父の日のプレゼントに。

6月21日は、父の日ですね。

掛川市の蔵元の土井酒造場では、たこまんとコラボして、父の日限定『開運大吟醸父の日セット』が発売されました!

開運の名を全国に広めた「開運大吟醸」と遠州を代表する菓子舗たこまんのオリジナルショコラ「開運大吟醸テリーヌ」の特別セットで、ただいま好評予約受付中です。

日頃の感謝を込めて、プレゼントしてみてはいかがですか。

詳しくはこちら⇒http://kaiunsake.com/

 

「掛川三城物語御城印」販売再開のお知らせ

新型コロナ感染拡大防止のため、販売を見合わせておりました「掛川三城物語の御城印」について、6月1日(月)より販売を再開いたします。

なお、掛川市のマンホールカードの配布については、掛川城の再開に伴い、6月1日より掛川城券売所にて配布再開となります。
詳しくは⇒http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/life/gesuidou/jyokasonituite_2_2.html

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力いただけますよう宜しくお願い申し上げます。

【お問い合わせ先】
掛川観光協会ビジターセンター TEL:0537-24-8711

 

「時の記念日100周年 特別企画」~時の記念日にちなんだ写真を募集します~

【掛川市観光・シティプロモーション課】よりお知らせです。

6月10日は「時の記念日」。今年は記念日制定100周年です。
それに伴った特別企画として、「時・とき」にちなんだ写真を募集します。
テーマは「あなたにとって好きな時間・くつろぎの時・時間の大切さ」
新型コロナウイルスの影響で様々なことを自粛している今、終息したらやりたいことや、唯一くつろげる時間など、、、どんな写真でも結構ですので、あなたのインスタグラムにテーマにあった写真を投稿してください。
SNSのフォロワー様はもちろん、フォロワー様以外の投稿も歓迎いたします。
たくさんの投稿をお待ちしてます。
詳細は下記リンクからご覧いただけます。

掛川市HP「時の記念日」
http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/…/e…/tokinokinenbi.html

掛川市公式観光インスタグラム
@kakegawa_tourism_official

 

 

掛川三城物語御城印の販売及びマンホールカード配布の中止

緊急事態宣言発令に伴い、接触機会の低減を図り、感染拡大をより一層防止するため、
掛川観光協会では、当面の間「掛川三城物語の御城印」の販売を中止いたします。

また、掛川市のマンホールカードについても配布を中止いたします。

販売及び配布の再開の際は、改めてお知らせいたします。

何卒、ご理解いただけますよう宜しくお願い申し上げます。

【お問い合わせ先】
掛川観光協会ビジターセンター TEL:0537-24-8711

 

 

三熊野神社大祭祢里の曳きまわし中止のお知らせ

令和2年三熊野神社大祭の13町による祢里の曳きまわしについて延期としておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、年内の開催が困難であるため、中止となりました。
また、祢里の曳きまわしの中止に伴い「第26回おまつり写真コンテストおよび作品展示会」についても中止いたします。