『紫陽花』が咲き始めていますよ☔

今年はだいぶ早い梅雨入りでしたね。掛川市内の紫陽花も少しずつ咲き始め、6月中旬頃には見頃になりそうですよ。
掛川市内の紫陽花の見どころをご紹介します。※写真は過去の様子です。

◆龍尾神社の紫陽花花庭園(R3.6/4(金)より開園予定)
しだれ梅で有名な龍尾神社の花庭園ですが、毎年この時期は和種を中心に色とりどりの紫陽花が咲き揃います。
開園時間:9:00~16:00
入園料:500円
【龍尾神社】〒436-0067 静岡県掛川市下西郷84(https://goo.gl/maps/2yaTbNa6qBDi5KuS9)
TEL 0537-23-0228

◆本勝寺
「花の寺」として有名な本勝寺。お堂から始まる紫陽花の道は風情たっぷりです。
開園時間:8:30~16:30
入園料:拝観料は頂いていませんが、花の管理維持に志納箱にご協力お願います。
【本勝寺】〒437-1406 静岡県掛川市川久保1169(http://goo.gl/maps/9kC6W)
TEL 0537-74-2050
HP http://honsyoji-ajisai.sakura.ne.jp/

◆加茂荘花鳥園
花菖蒲で有名な加茂荘花鳥園ですが、オリジナルアジサイ「KAMOセレクション」をはじめ、多くの新品種のアジサイを育種し世に送り出しています。
温室内では4月下旬頃から多種多様なアジサイの展示や苗の販売が行われ、6月には屋外の花菖蒲園の外周にも様々なアジサイが咲き誇ります。
開園時間:6月27日(日)までの花シーズンは8:00~17:00
【加茂荘花鳥園】〒436-0105 静岡県掛川市原里110(https://goo.gl/maps/7C6Yge7FgQHHEVMV7
TEL 0537-26-1211
HP  https://kamoltd.co.jp/

 

 

 

上垂木ホタル観賞会中止のお知らせ

「上垂木ホタルを守る会」による、令和3年度のホタル観賞会は、昨年同様、新型コロナウィルス感染症の終息が見通せないため、中止となりました。

ホタル観賞会を楽しみにしてくださっていた方には大変申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

上垂木ホタルの会http://www4.tokai.or.jp/firefly4360221/sp/

 

 

資生堂アートハウス「美術館で、過ごす時間 2021~ ヴィンテージ香水瓶と日本画」がはじまります

昨年から始まった「美術館で、過ごす時間」は、芸術と共にある豊かな時間を、皆様に身近に親しんでいただくために企画した館蔵品展です。
常にお運びいただいているお客さまにはおなじみの日本画や油彩、さまざまな伝統工芸を始め、国内有数の質と量を誇るルネ・ラリックやバカラによるヴィンテージ香水瓶、次代を担う工芸家による使って楽しむ工芸品の数々など、資生堂アートハウスならではの蒐集品を幅広くご紹介いたします。
本年度は会期を前期と後期に分け、前期はヴィンテージ香水瓶と日本画を、後期は現代陶芸と金工、油彩を展示いたします。
絵画はいずれも資生堂が主催した「第三次椿会」(1974-1990)出品作が中心となり、日本画は奥村土牛や髙山辰雄、油彩は牛島憲之や脇田 和など、いかにも資生堂好みの品格ある具象画が並びます。香水瓶は、香水の黄金時代であった1920年代の作品を中心に、香水瓶史を飾る名作の数々をお目にかけます。現代工芸は加守田章二や八木一夫らの陶芸を、内藤四郎(「彫金」の重要無形文化財保持者/人間国宝)や西 大由、三代 羽與兵衛らによる金工も展覧します。

■展覧会「美術館で、過ごす時間 2021」
会期:
(前期)ヴィンテージ香水瓶と日本画 2021年5月11日(火)~7月23日(金)
(後期) 現代陶芸・金工と油彩 2021年8月3日(火)~10月20日(水)
会場:資生堂アートハウス
開館日:火曜日~金曜日
開館時間:10:00~16:30(入館は16:00まで)
会場:資生堂アートハウス(掛川市下俣751-1)
公式サイト:https://corp.shiseido.com/art-house/jp/
〒436-0025 静岡県掛川市下俣751-1
TEL:0537-23-6122

 

リバティーリゾート大東温泉GWイベント開催のお知らせ

4月24日からリニューアルオープンした「リバティーリゾート大東温泉」で、5月3日(月)~5日(水)にGWイベント「sunaba 運動会 in 大東温泉」が開催されます!
1チーム5人で行うビーチサッカー大会のほかに、館内のうたたね処ではヨガ体験教室などが行われます。
また、各種目(参加無料)を遊ぶとスタンプが押せる大東温泉スタンプラリーも開催され、すべての種目を成功した方には無料入浴券がプレゼントされます!
もし、種目クリアができなくても全種目遊んでくれた参加者には「cafe sunaba terrace」のソフトクリームまたはソフトドリンク無料引換券がもらえます!
当日の詳細やビーチサッカー大会およびヨガ体験教室の事前申込については下記HPをご覧ください。
思い切り体を動かして、心も体もリフレッシュしましょう!
なお、ご参加いただく際は、各自新型コロナウイルス感染防止対策の徹底お願いいたします。
.
■sunaba 運動会 in 大東温泉
日時:5月3日(月)~5日(水)
会場:掛川市国安2808-2
内容:ビーチサッカー大会(事前申込 TEL:0537-72-1126)
   ヨガ体験教室(事前申込 TEL:0537-72-1126)
   スタンプラリー大東温泉(5種目)
主催:リバティーリゾート大東温泉(TEL:0537-72-1126)
.

『写真で観る掛川』お気に入りはどれかな??

掛川の観光PR名刺「写真で観る掛川」ができました。

掛川城や潮騒橋など、掛川のイチオシの素敵な写真の名刺で、QRコードから観光情報も見ることができますよ。
JR掛川駅南口構内の掛川観光協会ビジターセンターやたびスタにおいてあります。 
旅の想い出や掛川の紹介にぜひご利用ください。
.

.

 

加茂荘花鳥園の花菖蒲・紫陽花シーズンが始まります🦆

今週末(4月24日)より、加茂荘花鳥園では花菖蒲、紫陽花シーズンに入ります。

毎年、約600種類、50万本もの花菖蒲が咲き誇りますが、今年は開花が早く、早咲きの花菖蒲が綺麗に咲き、だいぶ見ごろを迎えているようです。

また室内の展示温室には約300品種のアジサイを展示公開されています。加茂荘花鳥園作出のアジサイブランド、「加茂セレクション」の今年の新品種も、およそ20種類が展示されます。

開花状況など、詳しくはホームページまたはお電話でお問い合わせください。

■加茂荘花鳥園
住所:静岡県掛川市原里110
花菖蒲・アジサイ展:令和3年4月24(土)~6月27日(日)
開園時間:8:00~17:00(受付16:30まで)
※期間中は無休
入園料:大人1,500円、小学生以下無料、65歳以上・障がい者1,200円
その他:天候などにより見頃が前後する可能性があります。詳しくはホームページでご確認ください。
ホームページ:http://kamoltd.co.jp/cms/
問合せ先:加茂荘花鳥園(電話:0537-26-1211)

※写真は過去の写真です。

.

本日、テレビドラマ「ゆるキャン△スペシャル」の放映が始まります!

【掛川市市長政策室 CP・移住促進係】より、お知らせです。

掛川市も撮影協力をしたテレビドラマ「ゆるキャン△スペシャル」が、本日4月20日(火)の25:40からSBS(静岡放送)にて放送されます。
また、テレビドラマ「ゆるキャン△2」もSBSでの放送が決定しました。(4月20日より毎週火曜25:55から放送初回のみ26:40から放送)
ぜひご覧ください★
.
 .